chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ミグの「右肩上がり同好会」 https://blog.goo.ne.jp/mig8818

露店、移動販売車(軽)移動販売車(普通)そしてH30年4月にいよいよ店舗営業開始へ!

出店の様子や日々の暮らしぶりを緩く綴っております。

ミグ
フォロー
住所
山形県
出身
山形県
ブログ村参加

2008/12/08

arrow_drop_down
  • ウチの子になる

    6月の下旬は飯豊町どんでん平ゆり園様にての出店予定。22日土曜日の初日は忙しくさせて頂きました。ありがとうございました。ところが23日日曜日は終日雨降りの天気予報です。ゆり園様での出店はキャンセル。7月の休みの日に予定していたベスパのメンテを前倒ししてする事にしました。先ずは基本のエンジンオイル交換。あとフィルターも交換します。エンジンオイルは新たに二輪用を購入しました。アルト用、バス用はストックがあるのですが二輪用は剪断性に優れている物でないとダメなんだそう。フィルターはリプロ品ですが問題ないでしょう。続いてはエアクリーナーボックスの点検。ビスを緩めるとオイルがだらだらたってきて「うお!」ボックスを割るとスポンジのフィルターが粉々です。こんな酷い状態のフィルターは初めてです。量産車のフィルターが未だに紙...ウチの子になる

  • 楽ちんツーリング

    はい、前回の続きです。若い頃はスーパースポーツバイク。当時はレーサーレプリカと呼ばれるバイクに乗っておりました。最初はFZR250。で、次がFZR400。またまた訪れたバイク屋さんがヤマハの特約店でしたので自然とヤマハの最新のスポーツバイクに。ただ今回は30年ぶりのバイクと言うこともありますし持久力も筋力も当然衰えています。そこで前から興味があったビッグスクーターが良いなと。ただ国産のビッグスクーターは見た目がガンダム的で当然、車重も重たいのです。そこで目に止まったのがベスパでした。見た目も可愛くおしゃれ。中型ですが比較的軽く取り回しも楽。そんな理由でのチョイスでした。あとこれの影響ですかね↓ヘルメットはリンちゃんのレプリカのデザインに。車体はヤフーオークションで格安で買えました。今のところ全く問題なく走...楽ちんツーリング

  • アラカンリターンライダー

    早いもので6月です。イベント出店の方もまあまあ順調。健康面でも問題なく過ごしております。そうなってくるとです。「なんか楽しいことしたい!」と、なる訳でございまして。バイク買っちゃいました(*≧∀≦*)実は若い頃、21〜27歳の頃にバイクを乗っておりました。もちろん、このブログを始める前になります。バイク乗りの主人公のコミック、アニメに感化され自動二輪免許(中型限定)を取得して250、400と2台乗継ぎました。その後結婚し、長女が産まれる頃にはバイクは売り払いまあまあ落ち着いたのでございます。今更何でバイク乗りに復帰?と、思われるかも知れませんがやはりメディアの影響だと思います。コロナ禍が去ってバイクブームも去ったそうですがアニメやYoutubeを観ているとまたバイクに乗ってみたい気持ちが沸々と湧いてきます...アラカンリターンライダー

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ミグさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ミグさん
ブログタイトル
ミグの「右肩上がり同好会」
フォロー
ミグの「右肩上がり同好会」

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用