chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 最近、ヘッドホンを買いました

    ATH-AD500X というヘッドホンです。 頭の締め付けがなく、楽に装着できます。また、音も結構良いので、気に入っています。 そうなると、色々と聞いてみたくなってきています。 パソコンで、Spotify とか amazon prime とかで聴く時に、あるいは、youtubeなど。 そのほかにもCDラジカセがありますので、そこにつないで、いろいろな手持ちのCDをと…

  • 投稿していなかったので、ポップアップの広告が

    とても沢山の広告がポップアップで表示されています。 投稿したら、消えるでしょうか。 ちょっと試してみます。

  • Earth & Fire も大好きなバンドです

    Earth & Fire というオランダのバンドがあります。 女性ボーカルで、いわゆるプログレッシブ・ロックに分類されることも多いように思います。 でも個人的には、プログレというよりもメロディアスな女性ボーカルものという印象です。 ジャーネイ・カーグマンのボーカルは、とても心地よく感じます。 Spotifyとかでも色々と彼らのアルバムを聴…

  • ポール・ウィリアムズの Someday Man

    以前作っていたSpotifyのプレイリストにポール・ウィリアムズの Someday Man が登録してあって、流れてきました。 けっこういいなと思い、Wiki を調べてみました。

  • Spotify のリストを記事に載せてみる

    ブログを書いている時に、特に音楽に関しての記事を書いているような時に、その曲を気軽に聴けるようになっていれば便利だろうと思います。 Spotifyでリストを作っていますので、試しにそのリンクを貼り付けてみます。 日本の女性ボーカル(Spotify)

  • サブスクをうまく利用するために

    今や、音楽の大半は、サブスクで楽しまれていると言っても過言ではないかもしれません。 もちろんCDやレコードを否定するものでもありませんし、実際には、それらで楽しまれている方も多いと思います。何よりも、音質が違いますので。 でも、サブスクの大量の音源は、あまりにも魅力的ですし、おそらく一生かかっても聴くことができないタイトルも多いと思います。 …

  • ジャズの名盤紹介の本

    ジャズは、あまりというか、全然くわしくありません。 別に自慢できることでもないのですが。 それでも色々と聴いてみたいと思っています。 むかし、友人と話していて、雑誌や本などで紹介されているものを頼りにして聴いてみたいと言ったら、そのやり方は、なんだかジャズっぽくないのではないか。と言われて、そういうものかもしれないと思ったりしていました。 …

  • カラオケでクリムゾンを歌う

    カラオケでJoysoundに数曲、キング・クリムゾンの曲があります。 エピタフ、21世紀の精神異常者、The Night Watach、Book of Saturday などなど。 すべて何度聴いたかわからないくらいなじみの曲なので、すぐにでも歌えると思ってしまっていましたが。すぐに実力を思い知りました。 The Night Watach は、まるで早口言葉です。ジョン・ウェットンの偉大さを思い知った次第です…

  • Rory Gallagherのファースト・アルバムを聴く

    今、Spotify で、Rory Gallagher のファーストアルバムを聴いています。 今は、三曲目の I Fall Apart 1970年代がよみがえる歌とギター、そしてバンドサウンド。やはりこのあたりがしっくりきます。 鮭が故郷の川に帰ってくるように、自分の原点の時代に戻るものみたいです。 といっても、このあたりは、聴いたことがないアルバムです。 LP…

  • CDもすでに過去のものとなってきているみたいです

    最近のニュースで、どこかの中古販売のお店が、CDの買い取りを終了したというようなのをみた記憶があります。 うろ覚えなのですが。さもありなんという気もします。 Amazonやyoutube、spotyfyなど、ネット環境があれば、好きな曲を楽しむことができます。しかも格安の料金で。 ネットの音源は、mp3相当みたいなので、CDの方が、ずっといい音で聴けると思いますが。…

  • 知っているつもりになっているだけ

    昔から、雑誌とかネットで、いろいろなミュージシャンのアルバムに関しての記述を見る機会が沢山あります。 アルバムジャケットは、印象的なものが多く、繰り返し写真をみているだけで、すでに既知のものを感じてしまうことも多々あります。 この延長で、なんとなく知っているつもりになっているだけということも多いものです。 ここ最近、昔から馴染みのアーティス…

  • Rain Dances / Camel

    リチャード・シンクレア参加していた時期のキャメルのアルバムです。 amazon prime music unlimited で、聴いています。 全15曲あって、BBC音源などもボーナス・トラックで入っています。 昨日は、3曲目の君の心にを聴いていました。リチャードのボーカルがしみます。 今は、1曲めの光と影。 インストの曲ですが、メロディアスでかっこいい。ひた…

  • お気に入りのアーティストの作品をすべて聴いてみる

    当然、自分が好きなアーティストのアルバムは、CDで購入したり、すでに馴染みの曲が多かったりするものです。 でも、ところどころ穴があったりすることもあります。 amazon prime music を利用すれば、かなりのタイトルを補填できます。 お気に入りのアーティストは、もちろんのこと、ちょっと気になっていたとか、名前だけは聞いたことがあるなど。 <…

  • Do You Remember Me

    岡崎由紀さんの名曲です。 Youtubeでは、聴くことができたのですが、アマゾン prime music になかったので、ちょっと不便でしたが、今日見たら、普通に同タイトルのアルバムがありました。

  • ロックで読むアメリカという本

    部屋の整理をしていて、過去に買った本を掘り起こしています。 その中の一冊で、 ロックで読むアメリカ - 翻訳ロック歌詞はこのままでよいか? 寺島 美紀子 著 という本がありました。 この本の帯のキャッチコピーが秀逸です。 先生、ロックっていみがあったんですね 扱われている曲は、 ジョン…

  • amazon で古本を買う

    現在流通していない本を買うには、古本屋めぐりをするなどが一般的です。 でも、自分の生活圏内にそのような古書店がないことも多いものです。 新刊本と同じように、とりあえずアマゾンで検索してみることで、出会える本もあります。 手にとって、偶然から出会うというのとは異なり、本の存在を知っていて、それを検索する場合が多いのですが、格安で簡単に入手でき…

  • 英語の歌の歌詞を翻訳してみる

    昔から、幾度となく挑戦しては、挫折しているのですが。 英語の歌の歌詞を翻訳してみることもまた、色々とやってみたいと考えています。 それほど大げさなことではなく、自分の大学ノートの延長みたいな感じで。 しかも、翻訳を載せる専門のページなどというだいそれたことではなく、自分なりの覚書、成果をほそぼそとブログに載せていく。そんな感じで。

  • Book of Saturday のデモ

    ジョン・ウェットンとリチャード・パーマー・ジェイムスのアルバムにBook of Saturday のデモ音源がありました。 amazon prime music unlimited で聴きましたが、すでに曲の基本的な部分は、出来上がっている感じがします。ウェットンがクリムゾンに加入する前のデモ音源みたいです。 このリチャード・パーマー・ジェイムスとは、何者でしょうか?

  • 積層乾電池を探していました

    ギターのエフェクターを30年ぶりに開けてみました。 電池ボックスのところですが、電池が腐食して液漏れの状態でした。 さいわい、コードと接続部は無事でしたので、電池を交換すれば使えそうです。 で、コンビニに行ったのですが、売っていません。ホームセンターとか、電気屋さんに行けばあると思いますが、Amazonでさがしてみました。 パ…

  • Round Midnight / Robert Wyatt

    ロバート・ワイアットのEPs というアルバムをamazon music で聴いています。 この曲は、マイルス・デイヴィスの名曲だったと思います。 DeepLで翻訳してみると、深夜0時台 と出てきました。 ワイアットの声が深夜の寝静まった時刻に、違う世界から聴こえてくる歌声のようです。 amazon music で探すと、色々と出てきました。

  • サイモン・フィリップス参加のアルバム、Octarine Sky

    アマゾンで音楽を聴いていて、おすすめで知りました。 Close to Nearby / Octarine Sky feat.サイモン・フィリップス

  • ワイヤレス・イヤホンをゲットしました

    かねてから欲しいと思っていたワイヤレス・イヤホンを購入しました。 ネットではなく、近くのドン・キホーテで買いました。 3000円ちょっとのものです。 思ったよりも音が良い感じがします。 何よりも線をつながなくていいので、楽です。 iPhoneでアマゾン・ミュージックを聴きます。 パソコンのbluetooth は、つながりにくい時もあったりし…

  • Twelfth Night の Love Song

    Twelfth Night というバンドがとても好きです。 Vocal のGoeff Mann さんは、すでに亡くなられていますが。 ボーカルがとても好きです。

  • プレミアのついたCDを買ってしまいました

    あえてタイトルは書かないでおこうと思いますが。 先日、Amazonで、あるアーティストのCDを定価3000円弱のところのものを9000円で購入してしまいました。 ものは新品で、欲しかったタイトルで今後入手困難と思われますので、喜びではあっても後悔はまったくないのですが。 定価で売っていた時期も知っていて、購入していなかったのですが。まあ、仕方がないかなと思…

  • お気に入りの音楽を整理しておく

    音楽を聴く時間があまりない。 普段、そういう風に感じることが多いのですが。 その割に、カーステレオでは同じ音楽を繰り返し聴いていたりします。 カーステレオのUSBメモリに曲をダビングして、プレイリストを作ってという作業がネックになっているように思います。 amazon music でプレイリストを作って、blue tooth で飛ばして楽しむ。 これ…

  • このブログには、日々聴いている曲のことなどを書こうと思います

    今は、Valerie Carter の The Lost Tapes を聴いています。 やはり彼女の声が素敵で、歌い方もしみます。

  • 最近は、Amazon Music Unlimited で音楽を聴くことが多くなっています

    かなり前から、Amazon Prime 会員でしたので、無料でPrime Music を聴くことができました。 でも、一年くらい前にAmazon Music Unlimited の契約をして、さらに多くのアルバムを聴くことができるようになっています。 Amazon.co.jp- Amazon…

  • ヴァレリー・カーターに関して

    昔から、ヴァレリー・カーターは、好きで色々と聴いてきました。 せっかくネット環境がありますので、調べながら楽しもうと思います。 これぞ決定版という記事を書くことを目指さずに、こんな記事もあったよ とか、この動画が良かった、アルバムを聴くべきというようなおすすめ記事で十分に思います。 Official Valerie Carterさん (@…

  • ディスコグラフィーを作りながら音楽を聴く

    音楽の聴き方は、人それぞれ好きなように聴けば良いと思います。 でも、色々と知りたくなったり、関連をたどったりなどやってみたくなったら、 それなりに調べてみるのもいいことと思います。 ディスコグラフィーという言葉があります。 正確には、どのように書いたらいいのかとか、よくわかっていませんが。 アルバム名、アーチスト名、曲目、パーソネル このあたりから始…

  • お気に入りの万年筆で思い出しながら書く

    今日読んでいた本から。 習慣化することに関しての本では、日報をきちんと毎日つけるというのがありました。 それを毎日続けるために、高級でお気に入りの万年筆を一本買って、それで字を書くこと自体を楽しみにしてしまうというやり方がありました。 私も万年筆が好きで何本か持っています。 確かに、それらを使いたいという気持ちが出てきて、毎日、…

  • プログレの曲のカバー

    Youtubeで、プログレの曲のカバーを沢山公開されている方がいらっしゃいます。 Sylvain alias Leo さんという方です。 一番最初に知ったのは、クリムゾンのCirkusのカバーでした。 (909) Cirkus - YouTube

  • 影を追って / ロッド・エヴァンスが素晴らしい

    ディープ・パープルと言えば、イアン・ギランのボーカルが象徴的です。 高音でシャウトする迫力のあるボーカル。誰もが憧れたものです。 一方、ディープ・パープルの初代ボーカリストのロッド・エヴァンスは、迫力に欠けることなどから評価が低いのではないかと思います。 でも、個人的には、ロッド・エヴァンスのボーカルの方が好きです。

  • 竹田青嗣さんの著作をすべて読んでみようかと考えています

    哲学の本も時々手にとってみるのですが。実際に、Kindleにも何冊か登録してありますが。 体系立てて読んでみたとか、理解できたと思えるところまでは、全然至っていません。 以前、本のタイトルは忘れたのですが。竹田青嗣さんの本がとてもわかり易く感じた記憶があります。 少しずつでも全著作読破を目指して進めてみようとひそかに考えています。 …

  • この連休は、ワイルドな読書をしていました

    まあ、大したことではないのですが。 この連休中に読んでいた本です。 「お金の味」と「サバイバル」 前者は、借金取りに追い込まれながら復活を果たす物語、というか、実話です。後者は、文字通り日本というか、世界が破滅した後の世界という感じです。 図らずも、壊滅した世界の中で借金取りに追い込まれるというまことにハード…

  • ミニ6穴のシステム手帳に書いていること

    かなり昔に買ったミニ6穴のシステム手帳をカバンに入れて毎日持ち歩いています。 一日に一回も開かないでただ持ち歩いているだけということも多いのですが。時々、興味が向いて、連日書いたり眺めたりモードになることもあります。 備忘録として、住所録とか、ID、パスワードのたぐいなども記録しています。そのほかには、やりたいことのリストとか、毎日やることのリ…

  • 100均の方眼罫のブロックメモ的ポストイット

    先日、ダイソーで購入したものです。ワンブロックで500枚あります。書くところは、方眼罫になっ…

  • Spirit of '67 / Vanilla Fudge

    バニラファッジも好きなバンドです。というほど聴き込んでいるわけでもなく、代表曲のキープ・ミー・ハンギング・オンと数曲しか知りませんが。むしろBB&Aで、カーマイン・アピスとティム・ボガートがジェフベックと一緒にやっていたとか、日本のPEARLにカーマイン・アピスが参加していたことがあったとか。そういうエピソード的な方に印象があります。 …

  • リヴァー~ジョニ・ミッチェルへのオマージュ / ハービー・ハンコック

    例によって、amazon prime music を色々と聴いている中にありました。 ハービー・ハンコックのアルバムです。カナダの女性シンガー・ソングライターのジョニ・ミッチェルに対するオマージュのアルバムとのことです。 ジョニ・ミッチェル - Wikipedia<…

  • 夜にエレキギターの練習をしたい

    最近、下手の横好きで、ギターを練習しています。アコースティックギター主体なのですが、かなり楽しんでやっています。Impactというスマホのアプリで録画して、LINEで自分宛ての飛ばして、パソコンで受けて、動画をパソコンで見ます。けっこういい音なので、環境としては、十分です。 客観的に自分の演奏や歌を聴けるというのは、勉強になります。特別なものを…

  • レーザープリンターのトナーを買いました

    数年前に買ったCANONの白黒レーザープリンター、LBP6040 を使っていたのですが。先日、ついにトナーがなくなってしまいました。 印刷がかすれてほとんど読めなくなりましたので、トナーを交換しないと使い物になりません。たしか、純正のトナーは、かなり高くて5000円以上したと思います。プリンター本体が一万円前後でしたので、これなら新しいプリンターを買ったほうが安いの…

  • 白いページの中に / 柴田まゆみ

    なつかしのメロディー、いわゆる懐メロを考えた時に、個人的には、一番最初に思い浮かぶ曲です。 柴田まゆみさんの「白いページの中に」という曲です。 日本のフォークソング全盛の時代にこの一曲だけで引退された方ですが。

  • この世に客に来たと思え が載っている本

    谷沢永一さんの著書で、「名言の知恵 生きる知恵」 という本があります。 古典と呼ばれる色々な本からの抜粋で、谷沢さんの解説付きです。 この中で、なんといっても一番うれしかったのは。 伊達政宗 の この世に客に来たと思え…

  • 疾走感が素晴らしい Impressions という曲

    amazon prime music で、Complete Live At The Half NoteWes Montgomery & Wynton Kelly を聴いています。

  • 女性ボーカルの美しいポップス : スチュワート&ガスキン

    スチュワート&ガスキンというユニットがあります。というか、ありました。すでに解散していると思います。 知る人ぞ知るプログレのカンタベリーの有名なバンド National Health などに参加されていたデイブ・スチュワートとバーバラ・ガスキンがエレクトロポップスといった曲調のレコードやCDを出されていました。

  • 文化 / Eve

    EveさんのドラマツルギーをYoutubeで知りました。 本当は、Eveさんで知ったのではなく、ストイック高校さんのYoutubeを聴いたのが初めてでしたが。 最初の衝撃から数ヶ月が経過しています。

  • 毎日目を通すことは、システム手帳に書いていく

    手帳や大学ノート、ルーズリーフノートなど、書いておく紙類は、いくつか持っています。 常時かばんに入れてあるのは、上記3つは、携帯しています。 それぞれに微妙に使い分けています。 大学ノートは、雑記帳として、何でも書き付けておきます。これは、主に万年筆を使って書いています。ルールは一つだけ、日付を入れるということ。あとは、…

  • 電池の残量が知りたいと思って探しました

    パソコンのマザーボードの電池を交換しました。ボタン電池で、新品だったはずなのですが、いつ購入したものかは、不明でした。 交換したはずなのに、未だに時々ピッピッピッと電子音が鳴って、電池の残量が足りないと警告してきます。 ネットを調べたら、単3電池みたいな棒状の電池でしたら、垂直に落としてみて立つかどうかなどチェックの簡易法があるみたいです。 でも、…

  • ブログの投稿は、Evernoteに書く、そしてコピペ

    書きたいことがあって、一気にブログの記事を書く。そんな時には、管理画面を開いて、そこに書いていくのが一般的です。 でも、書こうと思って、管理画面が重くて開かなかったり、あるいは、せっかく書き上げた記事がフリーズして失われたりいろいろとつらい状況になることがあります。 また、ログインして、管理画面を開くまでがけっこう手間に感じてしまうこともあり…

  • John Glascock の参加アルバムをまとめていく

    John Glascock というベーシストがいました。すでに亡くなられた方ですが。 70年代を中心として、ロックファンに人気のあったベーシストです。 私が最初に知ったのは、Carmen というロックバンドのメンバーとしてです。 参加アルバムに関して、ちょっと調べてまとめておこうかと考えています。

  • Kindle版の講談社学術文庫の解説目録が無料で入手できます

    Kindle本を色々と探していました。 講談社学術文庫でアマゾン内を検索して色々とながめていましたが。 Kindle版の解説目録が無料で入手できることが分かりました。 早速ゲットしました。 これで、Kindleを見ながら本を探すことができます。 かなりありがたいです。 他の文庫や新書の解説目録もあるかもしれません。 色々と探しみ…

  • アマゾンで中古CDをフォローする

    一昔前でしたら、中古のCDを買おうと思ったら、街の中古も扱っている CDショップに行かなければなりませんでした。 しかも、自分がほしいアルバムがあるかどうかは、時の運。 逆にそのようなCDを見つけた時の喜びもひとしおだったわけですが。 今は、ほしいCDがあったら、まずは、アマゾンで探します。 新品で格安でしたら、迷わず購入することになります。 でも、けっこう廃盤になったりしているものもあります。 …

  • すでに8本の万年筆があります

    万年筆は、不思議なもので、何本もっていても新しいのが欲しくなってきます。 最初は、書きなれて手に馴染んできた一本を落としたりして駄目にしたら、また、新たに 一本をならし始めるというのが大変に思えて、少なくとも二本以上同時に使っていくことを考えていました。 それがいつの間にか8本になっています。 さすがにこれだけあれば、急いで新しく万年筆を買う必要もありません。 むしろあるものを使い込んで…

  • TwitterにURLを貼り付ける時に

    ネット上の記事にリンクを貼りながらTwitterに投稿したいことがあります。 以前は、短縮できるサービスとか使っていたのですが、サービス終了などのリスクもあります。 ちょっと調べてみました。 ツイートに他のサイトへのリンクを追加する こちらの記事にくわしく書かれていました。 長いURLは、表示部分が自動的に短縮され…

  • 色彩雫の山葡萄という万年筆のインクを入手しました

    万年筆は、数年前からハマっていて、すでに8本くらい持っています。 そのうちの一本は、カクノのコンバーター付きの紫キャップの透明軸なのですが。これに入れるインクを探していました。 普段、主に大学ノートにブルーブラックで色々な万年筆で雑記的に書いているのですが。できるだけ、繰り返し過去に書いたものを読み返すようにしています。そして、その…

  • 昨日、GIRLFRIEND というバンドを知りました

    YoutubeをみていてGIRLFRIEND というバンドを知りました。GIRLFRIEND (バンド) wiki18歳から20歳の女性バンドです。昨日聴いたのは、サイレントマジョリティーとインフルエンサー のカバーでした。

  • 過去の記事の修正から始める

    ブログに記事を新しく書く時に、ネタがあって、すぐに書き出せるならそれに越したことはないと思います。でも、なんだかあまり書く気分にならないとか思っているなら、過去記事に加筆修正するところから始めるとやる気が出てくることが多いように思います。今書いている記事も、その直前に過去の記事の修正から始めています。同じネタに関する記事というわけでなくても、ただ、手を動…

  • 放置していたものを一つずつ再検討していく

    自宅の自分の部屋にも、職場のブースにも、色々なものが積み重なっています。本来は、決済すべき書類とか、本や雑誌、CD、DVDなどなど。いつか十分な時間をかけて再検討したいと考えていたものが大半なのですが。そのいつかは、いつになっても訪れません。ここ数日、その放置していたものを一つずつ手にとってみて、それをどうやってかたすかを考えています。実際に…

  • Karen Souza というジャズの女性ボーカル、Dreamsがしみます

    夕食後、リクライニングの椅子に横になって、コーヒーを飲みながら、音楽専用のセカンドパソコンのノートパソコンでamazon prime music を聴いていました。YAMAHAの無指向性のアクティブスピーカーからやや小さめの音量でBGM的に流しながら、Kindleで読書をしていました。Karen Souza の ESSENTISLS 2  というアルバムを聴いていました。

  • Apowersoft画像ビューアー を使ってみました

    日々、画像ファイルは、増えています。主にインターネット経由が多いのですが、スマホやデジカメで撮影した写真もけっこうあります。Windows付属のビュワー、すなわち画像をダブルクリックするだけで写真を見れるソフトを使っていたのですが、動作が遅い感じがして、また、選択して保存などもやりにくくて、もう少し使い勝手のいい画像ビュワーがないか探していました。インターネットで検索してみ…

  • 昼間からJUSTINEを聴いています

    JUSTINEというフォークグループがあります。

  • 居心地の良いサロンみたいなブログを目指したいと考えています

    このブログも無駄に歴史ばかり長いのですが、アクティビティーから言うと、休眠に近い感じです。 それでも、時々読んでくださっている方がいらっしゃると感じるときもあります。スタンスとして、有益なことが書いてあるというよりは、居心地の良いサロン的なブログを目指したいと考えています。そのために一番大切なことは、更新頻度ではないかと思います。開店休業の雰囲…

  • ストイック高校を毎日みています

    数ヶ月前に初めて知ったのですが。 ストイック高校というバンドのYoutubeの動画を毎日みています。 ストイック高校 チャンネル ギターもベースもドラムスもかなり上手く、ボーカルも素晴らしい。 最初は、「ロキ」から始まって、「ロストワンの号哭」「シャルル…

  • ストイック高校のギターの方が使っているケンパーって

    ネットで検索してみたのですが、いまいちどのようなものか把握できていません。 でも、アマゾンでも購入できるみたいです。

  • Different Drum (Under the Covers)

    Under the Covers スザンナ・ホフスとマシュー・スウィートのアルバムから8曲め。

  • ブログの原点にもどって、楽しんで書くことにします

    ブログを書く時に、アクセスを増やすとか、いろいろなことを考えると、手が止まります。 そして、何よりも楽しくなくなってきます。 でも、もともとは、ネット上に自分の文章がアップできる。それだけで楽しかったものです。 今一度、原点に戻って、記事をただ楽しんで書くことを繰り返してみようかと思います。こんなことを書いてはとか、自分の中に批評家を置いては、楽…

  • The Warmth of the Sun (Under the Covers)

    Under the Covers スザンナ・ホフスとマシュー・スウィートのアルバムから7曲め。 The Warmth of the Sun は、ビーチボーイズ の曲です。

  • Save A Prayer / Duran Duran

    デュラン・デュランというバンドの大ヒット曲に Save A Prayer があります。先程、Youtubeでひさしぶりに聴きました。 アルバムジャケットは、当時いやというほど目にしました。

  • Alone Again Or (Under the Covers)

    Under the Covers スザンナ・ホフスとマシュー・スウィートのアルバムから6曲め。 Alone Again Or は、Love というバンド の曲です。Alone Again Or wiki

  • ラジカセを取るか、オーディオセットを取るか

    昔、就職して一人暮らしを始めた時に、ちょっとした選択をする場面がありました。 音楽に関してですが。CDを聴くのに手軽なラジカセを使うか、本格的なオーディオセットにするかということです。 その時には、少しでも良い音で聴きたいということと、就職して自分で自由になるお金が手に入ることより、オーディオセットを選択してしまいました。 そのアンプやスピーカーな…

  • Cinnamon Girl (Under the Covers)

    Under the Covers スザンナ・ホフスとマシュー・スウィートのアルバムから5曲め。 Cinnamon Girl は、Neil Young の曲です。 Cinnamon Girl wiki 

  • Who Kows Where the Time Goes? (Under the Covers)

    Under the Covers スザンナ・ホフスとマシュー・スウィートのアルバムから4曲め。 Who Kows Where the Time Goes? は、Sandy Denny の曲です。 Who Kows Where the Time Goes? wiki イギリスのフォークが好きな方は、ほとんどみなさんこの曲が好きなのではないかと…

  • It's all over now baby blue (Under the Covers)

    Under the Covers スザンナ・ホフスとマシュー・スウィートのアルバムから3曲め。It's all over now baby blue は、ボブ・ディランの曲でした。

  • 筆記用具は、つくしペンケースに入れて持ち歩いています

    一年以上前に買ったのですが。 つくしペンケースという人気の筆入れがあります。つくしペンケース 今は、つくし文具店のホームページで在庫ありになっています。 ずっと品切れが続いていて、入手困難でした。 私は、楽天のサイトに登録しておい…

  • うまく行きかけると手を緩めてしまう

    昔からの悪い癖で、なんでもやってみてうまく行きかけると、ついつい手を緩めてしまいます。英語の勉強にしても、アドセンスやアフィリエイトにしても。 うまくいきかけたところからさらに加速してやってみる。そのことによって突き抜ける。 その体験が少ないため、いま一歩のことが多いです。 上達の本とかにも書かれていましたが。 どの分野でも…

  • BOSEのワイヤレスヘッドフォンをプレゼントしてもらいました

    誕生日でも、クリスマスでもないのですが。家族からプレゼントをもらいました。BOSEのBluetooth で使えるワイヤレスヘッドフォンでした。地元のコストコで安く売っていたとのことで、1万円になっていたので買ってきたとのことでした。以前から使っていたオーディオテクニカのATH-A700Xがボロボロになってきていて、カバーのビニールがちぎれて床にポロポロ落ちていたのを…

  • このブログは、一時期ペナルティーを受けていたような

    googleの検索に関してですが。 ちょっと前に、site: コマンドでチェックしても、ほとんど表示されていない状況が続いていました。 今でも少ないのですが。 あまり気にしないで新しく記事を書いたり、過去の記事に追記しているうちに少しずつ改善してきているようです。 まあ、自分にどうこうできないことは、気にしていてもしょうがありません。 改善の方向にあるのなら、それを進めていく。 これでいいのだろう…

  • And Your Bird Can Sing (Under the Covers)

    Under the Covers スザンナ・ホフスとマシュー・スウィートのアルバムから2曲め。 And Your Bird Can Sing は、オリジナルはビートルズなのですね。ビートルズは、有名なところは大部分聴いている気になっていましたが、まだまだ聴いたことのないタイトルがあるみたいです。

  • I See the Rain (Under the Covers)

    Under the Covers というカバー曲ばかりのアルバムがあります。 スザンナ・ホフスとマシュー・スウィートのアルバムです。

  • Gentle Giant の30枚組ボックス Unburied Treasure

    なんだかあまりに凄すぎて圧倒されています。彼らの12枚のオリジナル・アルバムと未発表ライブ音源、未発表曲など。

  • 過去の記事に追記をしていく

    ブログやホームページに記事を書いていく時に、2つの方法があります。一つは、新しい記事を書くこと。これは、誰もがやっている普通のことです。でも、なかなか大変です。そして、もう一つは、過去に書いた記事に加筆修正をくわえること。これは、けっこうハードルが低く、簡単にできます。個人的には、接ぎ木と呼んでいますが。ブログでし…

  • クローバー / 原田知世

    原田知世さんは、声が好きで、けっこう聴いています。と言っても、昔のベスト盤くらいでしたが。雨のプラネタリウムは、名曲でした。

  • 誰かになにかをやってもらうのは、むずかしいこと

    普通なら、言われるまでもなくこなしているべきことができていなくて。それを指摘したり、指導することによって、普通にこなしてもらうこと。これも、時に、むずかしいことがあります。考え方が違っていると、特に、困難を極めます。それよりも、そのことも含めて、自分でなんとかしてしまう方が楽に感じます。少なくとも、自分自身のことは、自分で考えたとおりに…

  • 雨の日曜日には、アンソニー・アドバースを聴く

    今日は、日曜日です。朝から雨が降ったりやんだり。そんな天気です。

  • Snowy White の Bird Of Paradise という名曲があります

    Snowy White という渋いブルースギタリストがいます。 昔、Bird Of Paradise という名曲がヒットしたこともあります。 その曲も入ったファースト・アルバムです。

  • Amazon Prime Music は、ブラウザでアルバムを探す

    Amazon Prime Music は、年会費4000円弱でかなりのタイトルが聴き放題です。パソコン向けの専用ソフトもあって、ダウンロードして使っていますが。アルバムを探す時にけっこう探しにくい感じがあります。プレイリストとか作って、それを聴くには便利なのですが。昨日、試しにブラウザでAmazonに入って、色々と探してみました。これがけっこう使いやすく感じます。

  • コンサートの曲目などのリスト

    Aスタジオというインタビュー番組があります。鶴瓶さんが司会で、その人の交友関係など、今まで知られていないところに光を当てるというような番組です。結構好きで良くみているのですが。ゲストがミュージシャンの時に、ライブをみにいったよと言って、コンサートの曲目などを詳細に書いて、そこにコメントまでついている紙をちらっと見せる場面とかがあります。手書きの…

  • ハッカで胃の動きが抑えられる

    胃の内視鏡の時に、途中でハッカの水みたいなものを入れて胃の動きを抑えます。不思議なことにハッカで胃の動きが一時的に抑えられるみたいです。個人差はあるのかもしれませんが。そういえば、思いあたることもあります。FRISKなどのハッカのタブレットを食べすぎると、なんだかお腹の調子が悪くなってくることが多かったように思います。これも、やはり動き…

  • 聖地エルサレムを聴く

    あまりにも有名なロックバンドEL&Pの恐怖の頭脳改革というアルバムがあります。

  • 夜の静かな時に、サックスがしみる

    今は、夜の10時半。Amazon Pirme Music で、ウェイン・ショーターを聴いています。アルバム名は、Second Genesis。ウェイン・ショーターは、高校の頃、ジャズが好きだった友人にロックが好きならこのあたりが気に入ると思うよと言われて聴いた記憶があります。おそらくは、ウェザー・リポートあたりを意識してのことと思います。確かに好きな音楽だなと思った…

  • また、ポメラを使い始めることにしました

    ポメラのDM100を購入してから数年が経ちます。以前は、これを利用して色々と入力していました。どこにでも持ち歩けて、充電式の電池も使えて、とても快適でした。今は、自宅と職場の往復の毎日でモバイル環境で使うことがほとんどないので、ずっと使っていませんでした。それでも、気分的な問題もあって、パソコンだけではなく、またポメラも使ってみようと思い始めていま…

  • コクヨのルーズリーフノートでも、万年筆できれいに書けました

    万年筆は、けっこう紙を選ぶ部分があって、今まで使っていたノートで、裏写りしたり、滲んだりということがけっこうありました。そして、結局、APICAノートやツバメノート、あるいは、コクヨの大人キャンパスノートを使っていました。あとは、MARUMANのルーズリーフノートが問題なく使えていました。今日、犬の散歩のついでにホームセンターに寄って、このノートを買いました。 …

  • スザンナ・ホフスのマシュー・スウィートのカバー曲集

    かなり昔から、Amazonの欲しい物リストに登録してあった一枚です。 けっこう安かったので、買おう買おうと思っているうちに、最近チェックしたら、廃盤になっていました。 CDは、入手不可能な状態です。 でも、mp3なら購入できます。 そして、なんとAmazonプライムミュージックで聴くことができます。

  • スザンナ・ホフスのマシュー・スウィートのカバー曲集

    かなり昔から、Amazonの欲しい物リストに登録してあった一枚です。 けっこう安かったので、買おう買おうと思っているうちに、最近チェックした…

  • プロシオンがよみがえりました

    プロシオンにインクがつまったようになって、かすれて書けなくなっていました。最初に、付属のカートリッジを使って、快適に書けていたのに、交換時にコンバーターをつけて、すぐにパイロットのブルーブラックインクを吸い込んで使ってしまいました。その間に水で洗浄をおこたって、そのまま使っていたら、みごとに詰まってしまいました。プラチナのインクとパイロットのインクを混ぜ…

  • ダイソーで、万年筆の洗浄やインク詰替の時に使えるトレーを買ってきました

    万年筆を洗ったりする時に、洗面所とかインクで汚れる懸念があります。 濃いインクが落ちると、けっこうしみになったりして、落ちにくいものです。 また、万年筆を水洗いする時に一晩水につけておくとかで、小さな容器の中でやると、ペン先を下にしないと入らなかったりすることもあります。 そこで、なんか良い容器は無いかなと考えて、ダイソーに行きました。 そ…

  • やはりプロシオンの中で何かが起きています

    プロシオンという万年筆を使っています。 つい最近入手したプラチナの万年筆です。 とても書きやすくて気に入って使っていたのですが、付属のカートリッジインクがなくなったので、コンバーターをつけてパイロットのインクを入れてみました。 その際に洗浄が十分ではなかったようで、万年筆の中で、なにか反応が起きて、つまり加減になったみたいです。

  • 言葉を知っていることと文章の中で使えること

    知らなかった言葉を辞書などで知るのは、楽しいものです。 でも、知った単語を文章の中で的確に使えるかどうかというのは、けっこうむずかしいものです。 まず、言葉の意味を的確に把握できているかという点が問題になります。 頓珍漢な解釈だったり、極端な話、逆の意味で使ってしまうこともあるかもしれません。 また、文章の中で、その言葉は、適してい…

  • ポーリン・マレーのCDの記事からたどって

    ポーリン・マレーのCDの記事からたどって 自分のブログの過去記事で、ポーリン・マレーについて書いてあるのがありました。 ポーリン・マレーは、けっこう好きです- 思いつきを記す雑記帳 記事のリンク先から、アマゾンのCDのページを見て、カスタマーレビューを読みました。 いつも思うのですが、いろいろと詳しい方が…

  • 最近買ったプロシオン、気に入っています

    今年の誕生日祝に、万年筆を贈ってもらいました。 プラチナ万年筆のプロシオンです。 それとコンバーター。 万年筆は、中字で、色は、ディープシー。 書き味もよくて、毎日、使うのが楽しみです。 ツバメノートにこの万年筆で文字を書くだけで楽しいという日々です。 実は、さっそく失敗しているのですが。 最初…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、silence77さんをフォローしませんか?

ハンドル名
silence77さん
ブログタイトル
思いつきを記す雑記帳
フォロー
思いつきを記す雑記帳

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用