ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
セントレア食堂「黒潮」が閉店していた。
毎日毎日暑い日が続いており、家にいても冷房代がかさむばかり。 ということで運動がてら中部国際空港(セントレア)に行ってきた。 避暑と運動の他に目的として、前々からYou Tube等で見ていて行ってみたいと思っていた食堂に行ってみたいと思ったからだ。 それはセント
2023/07/26 22:00
岸田内閣を支持しないに4票
今日私のサブ回線LINEMOの番号に「0800-500-6612」から着信があった。 私のiPhoneは不明な発信者からの着信は留守電に転送されるようになっているので着信音はならなかった。 この番号を検索してみるとグリーン・シップという事業者で内閣支持率に対する録音音声による世
2023/07/25 22:00
勝手ながら、夏休みはうざい
学校が夏休みであることを実感した。 今日も近所のファミレスにランチをしに行った。 当然、時間をずらしていった。 しかし、混んでいる。 店員さんも忙しそうだ。 そうだ世間は夏休みなんだ。 私などはいわば一年中夏休みなので気づかなかった。 客層を見渡すと、
2023/07/24 22:00
念願の近鉄特急「ひのとり」を予約
かねてから鉄道マニアの中で話題になっていた「ひのとり」 私も乗ってみたいと思っていた。 そんなときに大阪へ所要で行くことになったので、さっそくネットで「ひのとり」を予約。 用事があるのは梅田なので新幹線で行くことも考えたが、夏休みなので新幹線は混みそう
2023/07/23 22:00
血液検査は良好
昨日も暑い中を病院へ 先週採血した血液検査の結果を踏まての診察です。 結果的にはカビに関連する数値に異常は見られず。 ここまで術後は順調である。 前回のCT検査の際の状態では少し隙間があり、そこにカビが入り込んで繁殖するおそれが若干あるとのこと。 10月に
2023/07/22 22:00
国民健康保険税を一括で支払った。
昨日、常滑市から令和5年度の国民健康保険税納税通知書が送られてきた。 昨年は所得額は0円のため、所得割はなし。 均等割額は医療分、支援分、介護分合計で48,000円。 平等割額は医療分、支援分、介護分合計で37,200円。 最低の金額は原則85,200円となる。 しかし
2023/07/19 22:00
昨日の充電
昨日のテレビ東京系列「出川哲朗の充電させてくれませんか?」は日間賀島から長良川までの旅であった。 この近くを通ったかとワクワクしてみていた。 2泊3日の旅だということだったが、日間賀島で一泊したため実質は1泊2日の旅となっていた。 その上、常滑市よりも
2023/07/16 22:00
CoCo壱番屋で食べるメニュー
最近は毎週のようにCoCo壱番屋でカレーを食べている。 10%オフのパスポートがあるからでもあるがココイチのカレーが好きだからでもある。 私はカレーが苦手で給食のカレーも残したくらいなのだが、ある時すっごい良い匂いに誘われて入ったところ美味しかったのだ。 そ
2023/07/15 22:00
今日は血液検査へ
今日は最終の主治医の診察に備えて血液検査へ行ってきました。 今日は体感的にはそれほど暑くはありませんでしたが、念のため行きはバスを使いました。 常滑市のコミュニティバスのため運賃は無料です。 そのことだけを考えるのなら使わなきゃ損なのですが、病院まで歩
2023/07/14 22:00
誹謗中傷じゃなくても
若い有名タレントが自死したとのニュース。 テレビの画面で拝見しているときは明るくて元気に見えた。 本当の理由は本人以外分からない。 ここではあれこれ詮索するのはやめておこう。 あまり詳しくないし、なかなか外見に似合わず自分の意見をしっかり持ってる方だと
2023/07/13 22:00
結局、丼丼亭で昼食
名古屋大学病院での診察後、ドトールでしばらくまったり。 構内にあるスギ薬局で処方された目薬を受け取る。 鶴舞公園内の商業施設がリニューアルと聞いていたので、ちょっと散策。 どれも私が入るには場違いなお店ばかり、女性連れならともかくおっちゃん一人では入り
2023/07/11 22:00
名古屋大学附属病院へ行ったらドトールへ行くでしょう。
名古屋大学附属病院へ行ったときにはドトールに必ずよるわけである。 ドトール大好き人間の私としてはよらないという選択肢はない。 ドトールは病院内にもあるし、JR鶴舞駅にもある。 どちらもできた頃から何度通っている。 今回は診察が終了し、薬局で目薬を貰う前に
2023/07/10 22:00
マスクは苦痛
マスクは気休め程度で空気感染のコロナには役に立たない。 随分前から承知の上であった。 しかし、小心者の私は今年4月までは飲食店やスーパー、コンビニ等に入る際にはマスクを着用するようにしていた。 心のなかではアホらしいと思いながらも余計なトラブルに巻き込
2023/07/09 22:00
3度めの正直で名大病院へ
もう20年は通っている名古屋大学附属病院眼科コンタクトレンズ外来。 昨日、暑い中を行ってきましたよ。 半年に一度通っているので5月に予約を入れてあった。 ところがその日には、天気が大荒れの予報が。 目薬も十分在庫が残っており、どうせ病院へ行っても視力検査
2023/07/08 22:00
給付金がいただけるらしい。
ありがたや。 常滑市から「電力・ガス・食料品等価格高騰生活支援給付金確認書」が送られてまいりました。 私の場合は住民税非課税世帯に該当しますので三万円支給されるようです。 確認書の内容を確認し署名と日付、電話番号を記入して同封の返信用封筒を使用して返送
2023/07/06 22:00
い、いかん。すけべが退化
すけべは健康の元、若さの秘訣。 ということで、スケベジジイを自負してきた。 これからも死ぬまでスケベジジイを目指すつもりだ。 ところが、ここへ来て急激にスケベ心が衰えていると感じるのだ。 外食のためにお店に入っても全く女性が眼に入らなくなった。 雑誌の
2023/07/05 22:00
暑いのでイオンモールに避難
朝からうだるような暑さである。 私が起床する午前8時にはすでに暑く。 洗濯をして干し終わる頃にはぐったり。 午前中は冷房を使わずになんとか我慢しているが・・・ 電気代がもったいないということで連日色々なところで暑さをしのごうとしている。 今日は書店に行
2023/07/04 22:00
やっぱりジジイ。
テレビを見ていて登場人物と自分を比べてしまうことがある。 還暦を過ぎても芸能人の場合は若く見える人が多く。 そういう方たちを見て自分もそうだと思いこんでいるフシがある。 今日もテレビにある職人の方が出ていて、その方の年令が56歳と表示されていた。 そうな
2023/07/03 22:00
修学旅行あるある
数日前、熊本県立高校の女子生徒約30人が、修学旅行で訪れた宿泊先で入浴中に盗撮されたというニュースが流れた。 もちろん、許されることではないし容認するつもりもない。 しかし、このニュースを見てほとんどの男性は見に覚えがあるか、しゃーないと思ったに違いない
2023/07/02 22:00
未だに未知の病気だが・・・
新型コロナウイルス騒動 私の中では完全に終了である。 罹患したことはないので、自分が罹患した際にはどうなるのか一抹の不安はある。 しかし、良識ある医者の場合はPCR検査は不要。 どうしてかというと PCR検査をして陽性が判明したとしてもやれることは一般の風邪
2023/07/01 22:00
2023年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、KIKUHIROさんをフォローしませんか?