ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
非正規公務員、官製ワーキングプア問題
いつも貧困問題オンラインセミナーに参加いただいている非正規公務員、会計年度任用職員の方より、非正規公務員の問題をテーマに開催依頼がありました。非正規公務員の待遇改善については長年取り組んできたテーマでもあり、官製ワーキングプア研究会の会員。昨年は非
2023/04/20 23:52
生活困窮に至るまでの段階「カフカの階段」
子どもの貧困問題について本気で考える会:ビッグイシュー×Teach for Japan【イベントレポ】2017/3/22路上生活者、生活困窮者の社会的自立を支援しているビッグイシュー基金の記事より。ホームレスになるまでの段階を示した 「カフカの階段 」貧困の背景は複合的
2023/04/19 20:58
貧困問題について大学生のグループからの研究レポート
以前、貧困問題について研究している大学生のグループの皆さんからインタビューを受けたり、新宿と池袋での食料配布・相談会の現場の案内をしていたのですが、研究レポートが完成したということで資料をいただきました。様々な調査研究の論文を取りまとめるだけでなく、福
2023/04/09 01:19
小中一貫校 新田学園 小学部の入学式
町内の小中一貫校 新田学園 小学部の入学式で、157名の新一年生が入学。コロナ禍で保護者やPTAの役員・OB、地域の皆さんの参加制限がされていましたが、今年からようやく4年振りの入学式の参加となりました。新一年生の皆さん、保護者の皆さん、入学おめでとうござ
2023/04/06 21:45
第33回 貧困問題オンラインセミナーの講師日時が決定!4月26日(水)19時~「コロナ後も続く貧困問題」反貧困ネットワーク瀬戸大作事務局長
第33回 貧困問題オンラインセミナーの講師日時が決定!コロナ禍で職も住まいも失った人々の支援、「新型コロナ災害緊急アクション」で一緒に連携して活動している、反貧困ネットワーク瀬戸大作事務局長を講師にお招きして開催。(仮称)「コロナ後も続く貧困問題」
2023/04/03 20:40
2023年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、おぐら修平さんをフォローしませんか?