chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
おぐら修平
フォロー
住所
東京都
出身
三重県
ブログ村参加

2008/11/19

arrow_drop_down
  • 本会議代表質問!

    本会議代表質問。傍聴にお越しいただいた皆さんありがとうございました。今回の主なテーマは下記の通り多岐にわたるものとなりました。・マイナンバーシステムの再点検とマイナ保険証統合の見直し・学童保育室の待機児童ゼロに向けて・治安対策の強化・区営住宅、都

  • 6/28(水)19時~第35回 貧困問題オンラインセミナー「官製ワーキングプア」

    第35回 貧困問題オンラインセミナーぜひご参加お待ちしています!「官製ワーキングプア」~全国120万人以上、非正規公務員の現状~日時:6月28日(水)19時~20時半(ZOOMウェビナー)講師:特定非営利活動法人 官製ワーキングプア研究会 理事長 白石 孝申し込み

  • 介護や認知症の相談はお住いの地域の「地域包括支援センター」へ

    家族の介護の相談で、特別養護老人ホームなどの施設や、今後の介護生活について地域包括支援センターとの連携などサポートしていました。家族や親の介護、認知症などの相談が結構多いのですが、・どこに相談すればいいのかわからない。・まだまだ地域包括支援センタ

  • 6月22日(木) 本会議代表質問!

    6月22日(木) 本会議代表質問を行うこととなり、明日が質問通告(本会議質問の概要)締め切り。テーマは、生活保護の扶養照会や住まいの貧困対策学校教職員の多忙化対策無作為抽出による新たな市民参画学童保育室の待機児童ゼロ小学校給食費の無償化など。学童保

  • レバにらが名物の人気店「ここのつ」

    北千住駅東口にあるレバにらが名物の「ここのつ」へ。いつも行列の人気店で以前から気になっていたお店。ようやく初入店となりました。まさにHPで紹介されている通りで、新鮮な鶏レバーの重厚な味わい、弾力あるプリっとした食感の究極のレバにら炒め定食美味しか

  • ~足立区議会臨時会~

    ~足立区議会臨時会~議長、副議長、監査委員や、常任委員会、特別委員会の正副委員長、委員が決まり、前期に続いて、・総務委員会(財政・政策経営全般)・エリアデザイン調査特別委員会(北千住、西新井、綾瀬・北綾瀬、竹ノ塚、六町、江北など各拠点地域の

  • 次回、第35回 貧困問題オンラインセミナーは官製ワーキングプアをテーマに開催!

    第35回 貧困問題オンラインセミナーの日時、講師が決定!詳細は改めてご案内いたします。ぜひご参加お待ちしております!「官製ワーキングプア」~全国120万人以上、非正規公務員の現状~日時:6月28日(水)19時~20時半(zoomウェビナー)講師:白石 孝(特定非営

  • 5/29(月)19時~第34回 貧困問題オンラインセミナー「生活保護について考える」

    明日の第34回 貧困問題オンラインセミナー「生活保護について考える」では、元福祉事務所職員で生活保護問題対策全国会議 事務局次長の田川英信さんより、生活困窮者が生活保護の利用に結び付いていない背景として、生活保護だけは利用したくないという忌避感。そもそ

  • 5期目当選!5/22(月) 19時~選挙報告会

    【おぐら修平 足立区議選 選挙報告会】いつにもなく大変な選挙でしたが、大勢の方に心からの応援をいただき無事に当選を果たすことができました!本日、19時より事務所前にて選挙報告会を開催を開催させていただきます。感謝をこめて、5期目の決意をお話させて

  • 近藤やよい区長と合同街頭演説会!

    本日、最終日の日程です!15時~近藤やよい区長との合同街頭演説会19時45分~マイク納めには長妻昭政調会長が応援に駆けつけていただきます。~すべての人に居場所と出番を~~皆さんの暮らしを支える力に!~

  • ~私が目指す社会と4つ政策~

    ~私が目指す社会~・自己責任からお互いに支え合う社会・価値観の違いや多様性を包摂し共に生きる社会・様々な困難を抱えていても誰もが等しくチャレンジ出来る社会先行きの見えない不安感や閉塞感、社会の分断を生んでいる状況から、やりがいや生きがい、希望の持

  • 本日5/18(木)19時~個人演説会 開催!

    【おぐら修平個人演説会 開催!】足立区議会議員選挙も今日から後半戦。本日5/18(木)19時~は個人演説会を開催!これまで4期16年間取り組んできた、格差貧困問題や地域の身近なまちづくり。今回選挙戦で掲げている政策、公約などについてお話します。応援弁士は、

  • 恩師の藤田幸久 元参議院議員が応援に

    恩師の藤田幸久 元参議院議員が応援に駆けつけていただきました。一緒に街を回ると、東京12区(北区/足立区西部)元衆議院議員・衆議院議員時代のかつての支援者さんの皆さんが、「藤田さん!」「お久しぶり!」と次々と自宅やお店から出てきて声をかけていただき

  • Twitterスペースに初挑戦。 山岸一生 衆議院議員と 「若者の貧困」 ~いま、政治に何ができる?~ について対談

    先日、Twitterスペースに初挑戦。山岸一生 衆議院議員と「若者の貧困」~いま、政治に何ができる?~について対談しました。困窮者支援団体の駆けつけ支援スタッフとして活動する中で見えてきた現場の実情や、これまで取り組んできた若者就労支援策について。共通

  • 選挙戦初日、蓮舫 参議院議員応援に来たる!

    5月14日(日) 足立区議会議員選挙告示日、初日に前回に続いて蓮舫 参議院議員が応援に駆けつけての街頭演説会の動画をYouTubeチャンネルにアップしました。ぜひご覧下さい!

  • 区政にかける想い、プロフィール動画

    4期16年、皆様のおかげで足立区政で働かせていただきました。 区政にかける想い、ぜひご覧ください。 ◆おぐら修平事務所◆足立区新田3-18-2 (電話)090-6987-4679

  • ~政治への原点~ 「政治山 掲載インタビュー記事」

    ~政治への原点~就職氷河期世代で、派遣社員をはじめとする様々な非正規の当事者であったことや、秘書時代にあらゆる生活相談の声が寄せられる中で、特に弱い立場にある方たちの声がなかなか政事行政に届かない現状を何度も目の当たりにしてきたことなど。4年前の記

  • 「インタビュー、若年者支援の取り組み」~ある生活保護受給者の声~

    「インタビュー、若年者支援の取り組み」~ある生活保護受給者の声~今年支援させていただいた40代男性の当時の気持ちなどをお聞きすることが出来ました。(職場の人間関係で心の病となり貯蓄も底を尽き生活保護を申請)コロナ禍ということもありこういった方の多く

  • 5/29(月)19時~ 第34回 貧困問題オンラインセミナー「生活保護制度について考える」

    第34回 貧困問題オンラインセミナー今回は職も住まいも失った人々の支援「新型コロナ災害緊急アクション」で一緒に連携して活動し、元自治体の福祉事務所職員でもあり、生活保護の専門家。生活保護問題対策全国会議 事務局次長の田川英信さんを講師にお招きして開催。

  • 4/28 泉健太代表 街頭演説会 in 北千住駅西口

    4/28(金)北千住駅西口で開催された、泉健太代表 街頭演説会にて。(小椋修平 足立区議、銀川ゆい子 足立区議、和田あいこ 足立区政策員)==================■小椋修平・足立区議「これまで格差・貧困の問題に取り組んできた」と述べた小椋区議は

  • 元プロレスラー、品川区議会議員の木村健吾さんからの応援メッセージ!

    元プロレスラーで、現在、品川区議会議員の木村健吾さんからの応援メッセージ!以前の選挙の個人演説会では応援弁士として駆けつけていただくなどお世話になっています。===================ようやく体の具合も元に戻った。選挙と言うのは疲れるも

  • 非正規公務員、官製ワーキングプア問題

    いつも貧困問題オンラインセミナーに参加いただいている非正規公務員、会計年度任用職員の方より、非正規公務員の問題をテーマに開催依頼がありました。非正規公務員の待遇改善については長年取り組んできたテーマでもあり、官製ワーキングプア研究会の会員。昨年は非

  • 生活困窮に至るまでの段階「カフカの階段」

    子どもの貧困問題について本気で考える会:ビッグイシュー×Teach for Japan【イベントレポ】2017/3/22路上生活者、生活困窮者の社会的自立を支援しているビッグイシュー基金の記事より。ホームレスになるまでの段階を示した 「カフカの階段 」貧困の背景は複合的

  • 貧困問題について大学生のグループからの研究レポート

    以前、貧困問題について研究している大学生のグループの皆さんからインタビューを受けたり、新宿と池袋での食料配布・相談会の現場の案内をしていたのですが、研究レポートが完成したということで資料をいただきました。様々な調査研究の論文を取りまとめるだけでなく、福

  • 小中一貫校 新田学園 小学部の入学式

    町内の小中一貫校 新田学園 小学部の入学式で、157名の新一年生が入学。コロナ禍で保護者やPTAの役員・OB、地域の皆さんの参加制限がされていましたが、今年からようやく4年振りの入学式の参加となりました。新一年生の皆さん、保護者の皆さん、入学おめでとうござ

  • 第33回 貧困問題オンラインセミナーの講師日時が決定!4月26日(水)19時~「コロナ後も続く貧困問題」反貧困ネットワーク瀬戸大作事務局長

    第33回 貧困問題オンラインセミナーの講師日時が決定!コロナ禍で職も住まいも失った人々の支援、「新型コロナ災害緊急アクション」で一緒に連携して活動している、反貧困ネットワーク瀬戸大作事務局長を講師にお招きして開催。(仮称)「コロナ後も続く貧困問題」

  • 本日31(金)から統一地方選の前半戦、政令市、県府道議選の告示

    本日31(金)から統一地方選の前半戦、政令市、県府道議選の告示で、(4月9日(日)投票)埼玉県議選、しらねだいすけ候補(川口市選挙区)、さいたま市議選、小川ひさし候補(北区選挙区)の応援へ。いつも政策研修でお世話になっている先輩・仲間で、しらね候補はとて

  • 「学校では教えてくれない生活保護」(雨宮処凛著)に紹介

    作家・活動家の雨宮 処凛さんの新著、「学校では教えてくれない生活保護」生活保護の扶養照会(親族に援助の可否を問う通知)の問題について、私も紹介されています。雨宮さんとは、いつも生活困窮者の相談会・食料支援などの現場で一緒になり、私が共同代表を務めて

  • 子育て・教育、世代間や社会の分断と相互理解

    <子育て・教育、世代間や社会の分断と相互理解>足立区で返済不要の給付型奨学金を創設することが数多くのメディアで取りあげられ、高齢男性から、「奨学金出すくらいなら税金下げろ!こんなもの絶対に認めないからな!」と苦情の電話がきたり、学校給食費の無償化

  • 生活保護の扶養照会、朝日新聞デジタルに「支援者」として掲載

    朝日新聞デジタルに「支援者」として掲載されました。記事で紹介されている40代男性の生活保護申請同行、アパート転宅などサポート。(有料会員記事)以下、朝日新聞記事より引用。=========================連載:家族に知られたくなか

  • 貧困の連鎖の実態、その背景にあるもの

    ホームレス状態にある方や生活困窮者の自立を目指すビッグイシュー。【子どもの貧困問題について本気で考える会:ビッグイシュー×Teach for Japan【イベントレポ】2017/3/22】2017年の記事ですが、特にこちらの統計が私がこれまで数多く相談を受けてきた家庭状況、

  • 駅、スーパーでの街頭活動で多くの方からの激励

    今朝は毎週恒例となりました、木村たけつか 元衆議院議員と日暮里駅にて街頭活動、政策レポート配布。テーマは、日暮里・舎人ライナーの混雑緩和対策や、賃上げ、雇用の安定で、レポートを受け取っていただき、声がけ激励いただいた皆さんに感謝です。午前中、午後は

  • ベルク新田店前で新田まちづくり報告

    町内のベルク新田店前で新田まちづくり報告。今回のテーマは、・新田地域にコミュニティバスはるかぜの開通に向けて・旧新田中跡地に特別養護老人ホームの開設・新田橋の架け替え工事に伴うバス迂回路や工事期間短縮対策・隅田川遊歩道に街路灯の設置で、地元のまち

  • 小中一貫校 新田学園中学部の卒業式

    本日は地元の小中一貫校 新田学園中学部の卒業式で、来賓として3年振りに参加。今回卒業した生徒の皆さんは3年前の新型コロナウイルス感染症の拡大、緊急事態宣言により2か月遅れの入学式で、あらゆる行事が中止となり、リモート授業など一番大変な時期を過ごされてい

  • ~最近作った料理あれこれ~

    (蒸し鶏と蒸し野菜)(担々麺)(トマトと豚肉の玉子炒め)(玄米おかかおにぎり)(トーストと目玉焼きの朝食)~最近作った料理あれこれ~蒸し鶏と蒸し野菜、担々麺、玄米おかかおにぎり、トマトと豚肉の玉子炒め、トーストと目玉焼きの朝食担々麺は

  • 元プロボクサーの幼馴染の友人の現役時代の生活

    元プロボクサーの幼馴染の友人と現役時代の懐かしい写真。現役当時は、毎日朝6時から10キロのランニング、坂道ダッシュ数十本を終えてからアルバイトで夜はジムで練習。夜遅くに帰宅すると、練習で汗だくになった大量のTシャツを深夜に洗濯するという生活だったそうで

  • 不安定雇用と家賃滞納、緊急連絡先の私のもとに

    2年前に失業で住まいを失いネットカフェ暮らしだった30代男性。当時、生活保護申請やアパート探しなどサポートしていて、その後、仕事も見つかり収入も安定したようで、生活保護から自立となったのですが、おそらく失業や収入減による家賃滞納で、家賃保証会社から緊急連絡

  • 白湯で健康維持?

    最近、朝起きると白湯を飲み、保温性のステンレスボトルに白湯を入れて持ち運び、少しずつ白湯を飲んでいるのですが、たしかにリンク先の記事の通り、胃腸全体が温まり身体の調子が整うことを実感します。コンビニで白湯が販売されていることにも驚き。白湯とは?毎日飲

  • 知的・精神障がい者グループホームの視察

    秘書時代からお世話になっている先輩、米山やすし前足立区議が運営している知的・精神障がい者グループホームの視察。様々な障がいを抱えた方が安心して暮らす場、働く場、つながる場を提供し、社会的自立を支援、24時間体制でサポートされています。私もスタッフ

  • 子育て・教育、世代間や社会の分断と理解

    足立区公式YouTubeより((『ABEMAヒルズ』より))足立区で返済不要の給付型奨学金を新たに創設することがメディアで取りあげられ、高齢男性から、「奨学金出すくらいなら税金下げろ!こんなもの絶対に認めないからな!」と苦情の電話がきたり、学校給食費の無償化

  • 3月8日は国際女性デー

    遠藤ミホ 墨田区政策委員、木村たけつか 元衆議院議員(東京29区・足立区西部/荒川区)と3月8日は国際女性デー。1904年ニューヨークで婦人参政権を求めたデモが起源となり、国連によって1975年に3月8日を「国際女性デー」として制定。昨年7月公開の世界経済フォ

  • 3/24(金)19時~ 第32回 貧困問題オンラインセミナー「住まいの貧困」

    ~第32回 貧困問題オンラインセミナー~今回は、2020年7月、初めて開催の際の講師を務めていただき、コロナ禍で職も住まいも失った人々の支援、「新型コロナ災害緊急アクション」で連携して活動している、稲葉剛さんを講師にお招きして開催。ぜひご参加お待ちしてい

  • ~最近作った料理あれこれ~

    ~最近作った料理あれこれ~スモークサーモン・ほうれん草・コーンのパスタ、玄米ネギ炒飯、油淋鶏、塩さばと野菜炒め弁当、ハッシュドポテト油淋鶏とハッシュドポテトはクックパッドでレシピを見ながらの初挑戦メニュー。趣味:料理で、フェイスブック、イ

  • 3/1の活動(議会、区民相談、街頭演説、消防団夜警)

    本日は本会議で補正予算案の議決。全議案が賛成多数で可決されました。本会議終了後は、家族の介護で特別養護老人ホームに入所したいという相談や、自宅の建て替えに伴い敷地内に駐車場を新たに整備するため、歩道を改修して車が出入りできるようにしたいという道路工事

  • 総務委員会で質問

    本日、総務委員会が行われ、主に以下の3点について質問。 1、生活困窮者を対象とした給付金の支給について、支給対象者が想定よりも少なかったことから、その原因と対象者への周知徹底について。 (約5.9万世帯の想定が、実際には約4.8万世帯)2、小中学校のICT環

  • SNS投稿はいつも料理の話題?!

    先日、木村たけつか元衆議院議員(東京29区・足立区西部/荒川区)と朝の駅頭活動をしていると、「おぐらさん、インスタ見てますよ!料理お上手ですね!」と通行中の方から声をかけていただき驚きました。画像やショート動画中心の発信が難しいなと、しばらく更新が滞っ

  • 2/27(月)19時~ 第31回 貧困問題オンラインセミナー「刑務所出所者と加害者家族支援の現場から」

    <第31回 貧困問題オンラインセミナー>私も駆けつけ支援スタッフを務めている、「新型コロナ災害緊急アクション」の緊急メール相談フォームには、刑務所を出所したばかりで、その後の居場所がなく、ホームレス状態になっている人からの相談が時折寄せられ、私も何度

  • 生活保護、精神障がいを抱えている方のアパート転居相談

    生活保護利用中で精神障がいを抱えている方が、通院先まで通うことができず、引っ越ししたいとの相談。このような場合、例えば、足が悪く1階やエレベーター付きのアパートに転居したい。などの場合と同様で、通院先の医師が診断をして、診断結果に基づいて福祉事務所

  • 令和5年第1回 足立区議会定例会

    (鈴木あきら区議、最後の代表質問)(本会議場にて)(鈴木あきら区議の代表質問テーマ)2月21日(火)より令和5年第1回 足立区議会定例会で、昨日、一昨日は各会派からの本会議質問が続きました。今回は、先輩の鈴木あきら区議が最後の代表質問で、今期で勇退する

  • 地方紙各紙に掲載!(コロナ5類移行の医療費に関して)

    地方紙各紙に掲載!共同通信による配信から、静岡新聞、北海道新聞、伊勢新聞、山陽新聞等々、各地方紙で私のコメントか掲載されました。コロナ5類移行の医療費やワクチン接種費用に関して、当面の間は無料としていますが、これが有料化された場合に、医療費負担が生じる

  • ~最近作った料理あれこれ~

    玄米海鮮丼たらのムニエル野菜のかき揚げ南瓜のそぼろ煮アスパラ豚肉巻き~最近作った料理あれこれ~玄米海鮮丼、たらのムニエル、野菜のかき揚げ、南瓜のそぼろ煮、アスパラ豚肉巻き趣味:料理ということで、いろいろと作っています。クックパッドで発

  • 朝~夜 街頭活動の1日

    (木村たけつか元衆議院議員、鬼頭あきゆき荒川区政策委員と)(西友 加賀鹿浜店前にて)(西新井駅西口にて)終日、街頭活動フルコースの1日。7:00~8:30 日暮里・舎人ライナー日暮里駅11:15~12:15 西友加賀店前16:35~17:35 ベルクス西新井店18:00~19

  • 足立区で実施しているがん検診一覧

    足立区で実施しているがん検診一覧。https://www.city.adachi.tokyo.jp/datahealth/fukushi-kenko/kenko/cancerscreening.html?fbclid=IwAR2ea_dkxA6aKfXI5yRvzvneU5LPnEZTUm-SU1QG8XF6vks1LhpSio75oWs#%E5%A4%A7%E8%85%B8%E3%81%8C%E3%82%93%E6%A4%9C%E8%A8%BA先日、ご

  • 70代単身男性の生活困窮相談。

    (画像のチラシ、ポスターは、議会質問が実現して、足立区で作成、貼り出されているもの)70代単身男性の生活困窮相談。長年、介護の送迎ドライバーとして働いていたものの1年前に解雇。高齢ということもあり次の仕事も見つからず、預貯金も底を尽き、月に7万円の年金

  • 第31回 貧困問題オンラインセミナー「刑務所出所者と加害者家族支援の現場から」

    第31回 貧困問題オンラインセミナー今回は、犯罪を繰り返さない社会を目指して、刑務所出所者の自立支援や加害者家族の支援に取り組む特定非営利活動法人 スキマサポートセンター 佐藤仁孝 理事長をお招きして開催。ぜひご参加お待ちしております!「刑務所出所者と

  • 生活保護の扶養照会の問題

    年金暮らしの高齢者の方が生活が厳しく預貯金・資産もなく最低生活費を下回っており、生活保護を検討したものの、扶養照会されることで娘と娘婿の家族に知られたくないと申請を諦めたという話を聞きました。(扶養照会=家族に援助の可否を問う通知)扶養照会が申請を妨

  • 3/5の活動(生活相談、街頭活動、事務仕事など)

    地元支援者の方より、「友人(70代単身男性)が仕事先からクビ切られて、少ない年金だけじゃ生活できなくて、働く場所もお金も全くなくて、生活保護を勧めてるんだけど・・・」との相談。生活保護で生活を立て直しましょうと、生活保護の申請について打ち合わせしてい

  • 刑務所出所後と犯罪を繰り返さないために

    今回、第31回貧困問題オンラインセミナー(2/27(月)19時)の講師に、特定非営利活動法人スキマサポートセンター佐藤理事長に依頼をしたきっかけは、昨年秋の政策研修会で、私と佐藤理事長が、職も住まいも失った人々の支援・貧困問題と、犯罪加害者の家族支援という異なるテ

  • コロナ禍の困窮者支援の現場からの提言について寄稿

    「コロナ禍の困窮者支援の現場からの提言」 広範な国民連合 日本の進路 地方議員版に寄稿しました。主なテーマとしては以下の5点。ぜひご覧いただければ幸いです。1、生活保護や各種社会保障制度、相談窓口の周知徹底2、労働者派遣法をはじめとする労働法制の抜本

  • 1月22日(日)10:00~16:00 全国一斉「生活保護相談会」

    【拡散希望!】全国一斉「生活保護相談会」日時:1月22日(日)10:00~16:00フリーダイヤル:0180-052-088法律の専門家、全国の司法書士による無料電話相談職を失い収入がない、自動車保有を理由に保護を打ち切られた、生活できない、住むところがない、貸付金の返

  • 1月17日、阪神・淡路大震災から28年

    (読売新聞より引用)1月17日、阪神・淡路大震災から28年。当時は大学生で兵庫県尼崎市で一人暮らし。阪神・淡路大震災を経験した一人でもあります。早朝5時46分、寝静まっていた状態からの大地震で避難することもできず、部屋の中のあらゆるものが倒れた状態だっ

  • 新年度予算要望の回答、近藤やよい区長と政策懇談

    昨年、足立区議会立憲民主党から近藤やよい区長に提出した新年度の予算要望(政策要望)の回答と、新年度に向けた重点政策について、近藤やよい区長、長谷川副区長、政策経営部長と意見交換。主なテーマとしては、物価高・光熱費の高騰による負担軽減策、区民生活を支え

  • 1/25(水)19時~ 第30回 貧困問題オンラインセミナー「コロナ禍の生活相談の現場から」

    第30回 貧困問題オンラインセミナー今回は、反貧困ネットワークぐんま代表を務め、司法書士でもある仲道宗弘さんをゲストにお招きして、コロナ禍のあらゆる生活困窮相談の現場の実情について講演いただきます。ぜひご参加お待ちしています! 「コロナ禍の生活相談の

  • 足立区で給付型奨学金の新設。

    足立区で給付型奨学金の新設。(大学・短大・高等専門学校・専修学校)入学金・授業料・施設整備費を全額給付する返済不要の給付型奨学金(上限826万円)が新設されました。定員は年間40人。募集期間、要件などの詳細については、以下のリンク先をぜひ。【足立区給

  • 大晦日は食料配布&相談会

    特定非営利活動法人TENOHASI(てのはし)の食料配布&相談会場@東池袋中央公園無料Wi-Fi、無料でスマホ充電できるのが特徴で、職、住まい、情報収集、現代社会でスマホは生きるための生活必需品。大晦日は新宿ごはんプラス(都庁下)の食料配布&相談会の視察と、

  • エリアデザイン調査特別委員会で質問

    エリアデザイン調査特別委員会で、主に以下の2点について質問。(北千住、竹ノ塚、綾瀬・北綾瀬、西新井、江北等々、各拠点地域のまちづくり)・西新井駅西口のペデストリアンデッキ整備に向けて、東武鉄道や近隣商業施設との協議を。・区が無償で土地を貸し出してい

  • ~住まいのない状態からアパート転宅に向けて~

    ~住まいのない状態からアパート転宅に向けて~・失業、家賃滞納でアパート退去となった50代女性・刑務所出所後、寮付き解体業で働いていたものの持病のヘルニアや不眠症の悪化により退職、寮退去、住まいを失った40代男性。・貧困ビジネス業者が運営するアパートに入

  • ~予算や条例などを決める議決機関、行政のチェック機関としての議会の1日~

    ~予算や条例などを決める議決機関、行政のチェック機関としての議会の1日~今日は、8時半から北綾瀬駅前のペデストリアンデッキ整備のこれまでの経過説明からはじまり、9時から総務委員会で、先日、継続審査となった補正予算案の審議。10時過ぎから議会運営委員会と

  • 決算特別委員会 6日目 最終日の質問

    決算特別委員会委員会6日間の集中審議が終了。最終日の質問テーマは、・前回に続いて、全区立中学3年生に英語スピーキングテストを実施してその結果を都立高校入試に反映させる制度の問題点・官民あらゆる奨学金制度の周知徹底・ニート、ひきこもり、生活困窮者などの

  • 貧困問題の抜本的解決を求める 院内集会&対話集会

    こちらの集会に参加します。反貧困ネットワーク瀬戸大作事務局長、作家・活動家の雨宮処凛さんなど、困窮者支援の現場からの報告で、案内の通り、私も駆けつけ支援スタッフを務めている、「新型コロナ災害緊急アクション」の緊急相談メールの60%が20代~30代で、うつ

  • 10/24(月) 第27回 貧困問題オンラインセミナー 「生活困窮、単身女性、住まいがない人の取材現場から」

    【第27回 貧困問題オンラインセミナー】 今回は、新宿、池袋の食糧支援の現場など、困窮者支援の現場に足を運び、取材を重ねている、東京新聞 中村真暁 記者をゲストにお招きして開催。ぜひご参加お待ちしております!「生活困窮、単身女性、住まいがない人の取材現

  • 日本最大の政策コンテスト 「マニフェスト大賞」で優秀成果賞に選ばれる

    日本最大の政策コンテスト「マニフェスト大賞」応募総数 3,133件の中から、超党派の自治体議員で調査してきた、「生活保護のしおり書きっぷり調査プロジェクト」が優秀成果賞に選ばれました!11月11日(金)に全8賞の優秀賞の受賞者の中かは各最優秀賞の発表で、11月9

  • 決算特別委員会 2回目の質問

    決算特別委員会3日目。10月3日に続いて、本日2回目の質問で、以下の2点について質問。1、高齢者、低所得者など賃貸住宅/アパートを借りることに困難な方の支援策これは、前回の予算特別委員会でも取り上げたテーマで、単身高齢者が年々増加しており、特に高

  • 決算特別委員会で質問

    本日10/3(月)~12(水)まで決算特別委員会で6日間の集中審議。主な質問内容は以下の通りで、・決算審査の内容を次年度予算や人事異動にも漏れなく引き継がれる体制づくりを・自治体で管理している情報システムの効率化と経費削減・各種がん検診の受診率の向上と周

  • 政策コンテスト・マニフェスト大賞でエリア選抜に選ばれる

    超党派の自治体議員で調査してきた、「生活保護のしおり書きっぷり調査プロジェクト」の取り組みが、日本最大の政策コンテスト「マニフェスト大賞」応募総数 3,133件の中からエリア選抜(全185件)に選ばれました。10月7日(金)にエリア選抜の中から全8賞の優秀賞の発

  • 生活保護の扶養照会について

    生活保護の扶養照会について、団体機関誌より寄稿の依頼。扶養照会(親族に援助の可否の通知)が援助に結びつかないことや、厚労省から実質的に扶養照会しなくてもよいと改善の通知が出されたにもかかわらず、自治体によって扶養照会ありきの誤った運用が続いている問題な

  • 第26回 貧困問題オンラインセミナー「女性のための相談会の現場から」

    第26回 貧困問題オンラインセミナー「女性のための相談会の現場から」~「女性だけ」のための施策や支援がなぜ必要か~今回も全国から多くの方にご参加いただきありがとうございました。講師のジャーナリストで女性のための相談会実行委員でもある松元千枝さんから

  • 職も住まいも失った50代女性のアパート探し

    失業、家賃滞納でアパート退去、ネットカフェ生活で所持金1,000円となった50代女性。先週、生活保護申請同行し保護決定、保護費も支給され、スマホの滞納代も支払い電話も復活。今日は不動産屋でアパート探しで、債務保証会社の緊急連絡先に登録する家族・友人・知人も誰

  • 議会質問の準備

    昨日、本会議 代表質問が終わり、次は週明け26(月)総務委員会で、補正予算案や条例改正案、公共施設の工事請負契約などについて質問。また、10/3~10/12まで6日間の決算特別委員会で25分×3回の質問と、議会質問が続きます。さて、議会質問の時は、以前は連日深夜まで

  • 本会議、代表質問

    本会議、代表質問。テーマは下記の通りで、多岐にわたる内容となりました。客引き禁止条例の更なる強化や、家賃滞納から福祉施策に繋ぐ支援策、ひきこもり対策など、前向きな答弁がなされたものから、そうでないものなど結果は様々。新たな政策提言としては、商

  • 明日から令和4年 第3回 足立区議会定例会

    明日から令和4年 第3回 足立区議会定例会で、まずは各会派からの代表質問、一般質問と本会議が3日間続きます。こちらは21(水)14時過ぎの予定で代表質問のため、その準備の日々。主なテーマは以下の通りで、1 区長の政治姿勢について2 住民税非課税世帯等の5万円給

  • 核実験による被ばく、都立 第五福竜丸展示館

    日本サービス労働組合連合会議員懇談会の研修で、都立 第五福竜丸展示館へ。昭和29年(1954年)太平洋のマーシャル諸島ビキニ環礁でアメリカによる水爆実験が行われ、マグロ漁船の第五福竜丸、乗組員23名が被爆。広島原爆の1000倍もの威力で、マーシャル諸島の

  • (仮称)「足立区客引き行為等の防止に関する条例」

    (仮称)「足立区客引き行為等の防止に関する条例」について、先日の本会議代表質問で具体的な強化策について政策提言を行い、店舗と契約していないフリーランスの客引きについても個人名や店舗名の公表と罰則を科すこと。制服や腕章などをしない覆面パトロールの実施や

  • 失業、家賃滞納でアパート退去でネットカフェ暮らしとなった50代女性の生活保護申請同行

    失業、家賃滞納でアパート退去でネットカフェ暮らしとなった50代女性の生活保護申請同行。続いて、貧困ビジネス業者が運営するアパートで劣悪な環境で退去、ホームレス状態の40代男性の緊急宿泊場所の手配で福祉事務所に同行支援。さらに、障がいのある年金生活の60代

  • 来週21(火)本会議代表質問の質問通告書(質問概要)を提出

    来週21(火)本会議代表質問の質問通告書(質問概要)を提出。主なテーマは以下の通りで、1 区長の政治姿勢について2 住民税非課税世帯等の5万円給付について3 駅前等客引き禁止条例の策定について4 ひきこもり対策について5 新型コロナウイルス感染症対策につい

  • 失踪、孤立、精神的な課題と見守り、専門家との連携

    コロナ禍で職も住まいも失った人々の支援の現場で、生活保護~アパート転宅とサポートする中で、数ヶ月~1年ほど経つと、保証会社から、「○○さんが連絡つかないのですが...」と私に連絡がくるパターンが何度もあり、ご本人に連絡を取るなど対応していました。(※保証

  • 様々な生活相談

    <様々な生活相談>生活相談で、一度は改善に向けて進んだものの、また新たな課題が出てきて再度相談というのが日常になっています。最近は新規案件よりも以前、相談対応した方の再度相談案件が続く日々で、現在、対応しているのは下記の通り。・生活保護利用者のアパ

  • 連日、9/21本会議 代表質問の準備の日々

    連日、本会議 代表質問の準備の日々です。今日は会派会議で代表質問の内容について打ち合わせ。来週13(火)が質問通告(本会議質問の概要)締め切りのため、今週後半~来週火曜日にかけてが山場。コロナ対策をはじめ、生活保護行政の改善、地域の身近なまちづくり、水害

  • 党のオンライン会議でコロナ禍の困窮者支援の取り組み、生活保護の扶養照会の改善について報告

    立憲民主党東京都連合会の城東ブロック会議(城東地域の自治体議員)で、コロナ禍の困窮者支援の取り組み、生活保護の扶養照会の改善について報告。これまでも何度も発信してきた生活保護の扶養照会(親族通知)に関しては、コロナ禍の以前から、生活困窮相談で生活保護

  • コロナ災害対策自治体議員の会 オンライン研修会「これからの居住支援とは。地域の居住支援協議会を活用しよう!」開催報告

    8月29日に開催された、共同代表を務めている「コロナ災害対策自治体議員の会」のオンライン研修会「これからの居住支援とは。地域の居住支援協議会を活用しよう!」首都圏を中心に全国の超党派の自治体議員の皆さんをはじめ、社会福祉関係、自治体職員、メディアなど様

  • 玄関先で栽培しているゴーヤをたくさん頂きゴーヤメニューで

    先日、ご支援いただいている方より、玄関先で栽培しているゴーヤをたくさん頂き、いろいろとゴーヤメニューを作って、連日ゴーヤフルコースで頂いています。今回も、定番のゴーヤチャンプルをはじめ、玄米ゴーヤカレー、ゴーヤの肉詰め、ゴーヤと蛸の酢の

  • 20年来の友人、本庄さとし衆議院議員の国政報告会へ

    お互いに秘書時代から20年来の友人でもある本庄さとし衆議院議員(千葉8区(柏市・我孫子市))の国政報告会へ。昨年10月の衆院選初当選までは、岡田克也衆議院議員の秘書・政策秘書を19年間務め、この間、副総理秘書官、外務大臣秘書官も務めており、国の制度、法律

  • 近藤やよい区長に来年度の予算要望書(政策要望)を提出

    足立区議会立憲民主党会派で、近藤やよい区長に来年度の予算要望書(政策要望)を提出。政策経営、まちづくり、災害対策、地域経済活性化、福祉・医療・介護、交通網整備、子育て、教育等々、今年は212項目となりました。毎年、新年度予算編成に向けて要望しており、医

  • 9/26(月)19時~ 第26回 貧困問題オンラインセミナー「女性のための相談会の現場から」

    第26回 貧困問題オンラインセミナーぜひご参加お待ちしております!「女性のための相談会の現場から」~「女性だけ」のための施策や支援がなぜ必要か~日時:2022年9月26日(月)19時~20時半(ZOOMウェビナー)ゲスト:松元千枝(ジャーナリスト、女性のための相

  • スーパー前で街頭演説、議会報告

    ベルクス江北店前で街頭演説、議会報告。今日のテーマは、高齢者層が多かったこともあり、老後の安心に向けて特別養護老人ホームの整備や、これから台風シーズンに向けて水害時の対策、要介護の方などの避難体制の整備。足立区の重点施策、治安対策では刑法犯認知件数

  • 立憲アカデミー東京(政治スクール)でコロナ禍の貧困問題の取り組みについて政策発表

    立憲アカデミー東京(政治スクール)で、自治体議員から政策を学ぶをテーマに、コロナ禍の貧困問題の取り組みについて政策発表。「新型コロナ災害緊急アクション」の緊急駆けつけ支援スタッフとして、職も住まいも失った人々の支援に奔走する中で見えてきた課題とし

  • 東武 西新井駅西口駅前の駐輪所整備について

    昨日のエリアデザイン調査特別委員会で質問した、東武 西新井駅西口駅前の一時利用駐輪場(300台)の閉鎖に伴う、駅前駐輪場対策について担当部署と協議。東武鉄道と駐輪場確保に向けての協議や、補助金の活用、駅前の民間駐輪場の情報収集と、駐輪場マップ・掲示板・We

  • エリアデザイン調査特別委員会で質問

    エリアデザイン調査特別委員会(各拠点地域のまちづくり)が行われ、主に以下の3点について質問しました。1、東武 西新井駅前の一時利用駐輪所(約300台)が駅舎建て替えに伴い廃止された件について、早急に東武鉄道と協議して駐輪所の確保を。2、京成 関屋駅周辺の大

  • 生活保護廃止処分問題の再発防止策について協議

    昨日、反貧困ネットワーク瀬戸大作事務局長と一緒に支援してきたアフリカ出身 日本国籍の30代男性が一時宿泊場所のビジネスホテルから失踪したとして、違法に生活保護廃止処分された問題の再発防止策について、福祉事務所と支援団体の皆さんと意見交換。福祉行政の改善に

  • 8/29 オンライン研修会「これからの居住支援とは。地域の居住支援協議会を活用しよう!」

    共同代表を務めている、困窮者支援に取り組む超党派の自治体議員ネットワーク「コロナ災害対策自治体議員の会」で、下記の通り、生活保護、高齢者、シングルマザー、障がい者など、住居確保要配慮者の支援に携われているお二人を講師にお招きして、居住支援の取り組み

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、おぐら修平さんをフォローしませんか?

ハンドル名
おぐら修平さん
ブログタイトル
すべての人に居場所と出番を、足立区議会おぐら修平
フォロー
すべての人に居場所と出番を、足立区議会おぐら修平

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用