ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
新兵器?2023.4.23.
新たな?魚探装備導入?ライブサイトトランスデューサー↓ライブ系魚探は要らないが持論でしたが、中古品が超格安だったのでついリアクションバイト?続いてはいにしえの…
2023/04/30 10:15
溶接箇所をキレイにして防錆&塗装2023.4-23.
4月9日にボートトレーラーのバンクステーを溶接しましたが、なんせ素人溶接なので溶接箇所がボコボコです😅なのでディスクグラインダーで溶接箇所を磨いて防錆処理を…
2023/04/28 11:49
ボートトレーラーに18インチホイール取り付けてみた2023.4-23.
日曜日のお船イジりです。トレーラーの車検が終わったので車検用14インチ鉄っちんホイールを取り外して新たに18インチアルミホイールを取り付けします。まずはフロア…
2023/04/26 13:49
愛車にサビキラープロ2023.4.16.
4月12日にエンジンオイルを交換した際に気がついた!12月末に交換したフロントロワーボールジョイントと1月に交換したステアリングタイロッドエンドにサビが発生し…
2023/04/25 11:43
妻の愛車をDIYメンテナンス2023.4.13.
夜勤明けの日に今度は妻の愛車メンテナンス!ぢつは前からフロントタイヤの外減りが酷いです。てっきりアライメントの問題だと思っていたら某整備士さんYouTubeで…
2023/04/22 21:51
愛車メンテナンスDay2023.4.12.
この日は夜勤なのでそれまでの間愛車メンテナンスまずはエンジンオイル交換!エンジンアンダーカバーを外してオイルパンのドレンボルトを緩めます。前回の交換から5,0…
2023/04/22 16:55
ボートトレーラーフレームにバンク用ステーをDIY溶接2023.4.9
この日は以前からヤリたかったボートトレーラーのフレームにパンク用のステーを溶接します。とゆーのも私のボートトレーラーはコの字ボルトと専用のブラケットでパンクを…
2023/04/19 17:38
Newボートトレーラー用?アルミホイール
本国亜米利加ではボートトレーラーに18インチはもはやフツーとなってきているので私も18インチにする予定?とゆーコトで中古タイヤを中古アルミホイールに手組みしま…
2023/04/19 00:07
DIYでボートトレーラー車検2023.4.6.
毎年恒例行事となっている?ボートトレーラーの車検の為平日に有給休暇を取って行ってきました。まずは外し忘れていた如意棒外し…再度灯火類などの確認をして気がついた…
2023/04/18 20:36
ボートトレーラー車検対策してタイヤ外し2023.4.1.
この日は来週に迫ったボートトレーラー車検に向けての準備です。17インチアルミホイールを取り外して先日手組みした14インチ鉄っちんホイールに交換↓ホイールバラン…
2023/04/17 19:54
妻の愛車のタイヤ交換2023.3.21.
そろそろ暖かい日が続くよーになってきたので妻の愛車のスタッドレスタイヤを夏タイヤに交換します🛞フロント側はフロアージャッキを入れるスペースが狭いので、アスト…
2023/04/11 05:24
バブル期カーオーディオアンプ修理2023.3.20.
私の愛車で長年使用していたカーオーディオ用アンプを1年チョイ前にコンデンサーを総入れ替えして妻の愛車に搭載していたのだが…数ヶ月前から音が出なくなるとゆートラ…
2023/04/10 21:33
浸水ミンコタウルトレックスの浸水箇所を突き止めて修理2023.3.13.〜31.
いよいよシーズン開幕間近なのでバラバラ分解のままのミンコタウルトレックスを組み立てします。が、その前に浸水する箇所の特定をして修理しないと使えません!なのでモ…
2023/04/05 22:36
ボートトレーラー用鉄っちんホイールにタイヤを手組みしてみた2023.3.20.
何やら?最近?ボートトレーラーの車検が厳しい?とかゆー噂をチラホラ聞く様になり何でもアルミホイールが車検落ちするとゆー事例が増えているらしい?4月にトレーラー…
2023/04/05 17:00
健診終わってチョイ作業2023.3.15.
この日は朝早くから健康診断の日だったので11時には帰宅🏠午後からはまたもやお船イジりにいきました。まずはボートトレーラーのタイヤの空気圧確認!続いては前回交…
2023/04/05 12:40
ウルトレックスに塗装サイドプレート取り付け&ステアリング交換&フェンダー塗装修正2023.3.
前日からの続きです。まずは持ち帰って塗装したミンコタウルトレックスのマウントサイドプレートの取り付け✨反対側も同じ様にして取り付けさらに剥がしたミンコタのロゴ…
2023/04/05 11:41
ボートトレーラーのフェンダー再塗装2023.3.11.
昨シーズンにやらかしてしまったボートトレーラーのフェンダーを修正塗装します。↑コレは左側。↓コレは右側。それぞれ車用のタッチペンで補修したけど色は全然違うしサ…
2023/04/04 16:53
ミンコタウルトレックスマウントのサイドプレートをまたキャンディ塗装2023.3.6.
間違って45インチシャフト用サイドプレートにキャンディ塗装してしまったので、取り外した52インチマウント用サイドプレートを持ち帰り、またキャンディ塗装を行いま…
2023/04/03 17:36
まーきゅりーエンジンのギアオイル交換2323.3.4.
パワーポールのホース交換に続けてエンジンのギアオイルを交換します。まずはロワーケースの下の方にあるドレンボルトを外します。汚れたギアオイルが出てきます。ドレン…
2023/04/02 17:06
パワーポールのホースを現行タイプに交換2023.3.4.
3月になったのでお船イジり開始です。まずはミンコタウルトレックスのマウントサイドプレートを交換します。今まで付いていたヤツを取り外してキャンディ塗装した中古サ…
2023/04/02 14:48
ウルトレックスのアンテナにもキャンディ塗装2023.2.26.
もともと塗装する気マンマンだったウルトレックスのGPSアンテナ…エレキのヘッドと同じよーにキャンディライムグリーンで塗装するつもりでしたが、真夏に熱を吸収して…
2023/04/02 09:47
妻の愛車のトランスアクスルフルード交換2023.2.23.
愛車に続いて今度は愛する妻の愛車メンテナンスです。トランスアクスルフルードとかゆーヤツを交換します。メーカー指定は10万キロなのですがスグに汚れるらしーので4…
2023/04/02 09:33
2023年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Keepcastingさんをフォローしませんか?