ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
愛車のATF交換2023.2.19.
本来なら去年末ごろに行う予定でしたがめんど〜だったのでコノ時期まで遅れました😅毎年恒例の?オートマチックトランスミッションフルード交換です。まずはオイルパン…
2023/03/31 17:33
ミンコタウルトレックスにキャンディ塗装2023.2.18.
そろそろ?お船イジりがしたくなってきたので?ミンコタウルトレックスに塗装をしよーかな?去年モーター部だけキャンディライムグリーンに塗装したので今年はその他イロ…
2023/03/27 15:29
またタイヤがペッタンコ?2023.2.12.
2月6日に修理した右リアタイヤのパンク…直ったと思っていたら…またタイヤがペッタンコ😱素人DIYで修理したのがイケなかったと思い前回修理した箇所に石鹸水をか…
2023/03/27 14:53
愛車のフロントハブグリースキャップにDIYパウダーコート
まだまだ?愛車イジり月間なので?フロントタイヤのハブグリースキャップを塗装します。新車時から23年経過しているので経年劣化でダイブ色褪せている?裏側を見てみる…
2023/03/26 13:13
DIYで愛車パンク修理2023.2.6.
1月中旬頃から右リアタイヤの空気が勝手に減っていくとゆー状態になりました🥲で先週もエアーを補充して様子を見ていたのですが今週になったら…完全に抜けてタイヤが…
2023/03/25 21:32
またフロントデフからオイル漏れて再修理2023.2.5.
もー殺意しか芽生えません😮💨前回の修理から2週間ほどしてまた同じトコからデフオイル漏れました🥲前回、またデフオイルシールを新品に交換したし、ブリーザー…
2023/03/25 11:16
ホーシング&マフラー塗装2023.1.29.
トルセンLSD取り付けの際にホーシングのサビが気になったのでサビを落として塗装をします。まずはワイヤーブラシでサビを擦って落とします。塗装前の脱脂も兼ねてパー…
2023/03/25 10:34
左フロントタイロッドエンド交換2023.1.29.
年末のハブベアリング交換でネジ山を潰してしまったのでタイロッドエンドを交換します。割ピンを引っこ抜いて前回強引にハメたナットはエアインパクトて強制撤去↓プーラ…
2023/03/25 10:01
トヨタ純正トルセンLSDを組むその5.2023.1.28.〜29.
その4からの続きです。今度はブレーキドラムのサビを落とします。ワイヤーブラシでサビを落としてシャシーブラックで塗装します。シャシーブラックを乾燥させている間ハ…
2023/03/25 09:34
トヨタ純正トルセンLSDを組むその4.2023.1.28.〜29.
その3からの続きです。デフケースの取り付けが出来たのでプロペラシャフトをつなぎます。左側のオイルシール交換がまだだったので取り外し!板金用スライディングハンマ…
2023/03/22 22:36
トヨタ純正トルセンLSDを組むその3.2023.1.28.〜29.
その2からの続きです。デフ玉を取り出したのでリングギアを外します。リングギアを固定しているボルトのロックプレートのツメを起こします!ボルト10本をエアインパク…
2023/03/21 18:08
トヨタ純正トルセンLSDを組むその2.2023.1.28.〜29.
その1からの続きです。ドラムブレーキシリンダー取り外しましたの図↓ついでにシリンダーからフルードが漏れたりしていないかチェックしました。ブレーキフルードが漏れ…
2023/03/19 10:47
トヨタ純正トルセンLSDを組むその1.2023.1.28.〜29.
密かに?企んでいたヤツです🤗トヨタ純正のトルセンLSDが流用出来るらしい?との事で1年チョイ前に中古トルセンLSDを買って眠らせていました😅ハイエースでは…
2023/03/18 22:53
フロントデフオイルシール交換再び?2023.1.22.
交換したはずのフロントデフオイルシールからデフオイルが漏れてきたので再びオイルシールを交換します🤗まずはフロントデフからデフオイル抜きます。殆ど漏れてしまっ…
2023/03/18 21:08
しろーとDIYのツケ?デフオイルがダダ漏れした2023.1.21.
フロントハブベアリング交換が終わって2週間後愛車の周囲が何やらギアオイル臭い?チョット車を移動させてみたら地面にオイル漏れ発見!エンジンアンダーカバーを外して…
2023/03/18 15:06
愛車のフロントハブベアリング交換その5.2022.12.29.〜12.31.
その4からの続きです。この日は大晦日😅左フロントのステアリングタイロッドエンドを戻します。ぢつは分解の際に固着が酷くプーラーを思いっきり締め付けたらプーラー…
2023/03/18 11:16
愛車のフロントハブベアリング交換その4.2022.12.29.〜12.31.
その3からの続きです。古いベアリングを油圧プレスで抜いていきます。抜けた古いベアリングです↓右側は固着が酷くてタイヘンでしたが左側はすんなりと抜けました✌️新…
2023/03/18 10:35
愛車のフロントハブベアリング交換その3.2022.12.29.〜12.31.
その2からの続きです。フロントデフからオイルシールを外したので新品オイルシールを打ち込み完了↓しかし、この後訪れる悲劇をこの時はまだ知る由もありませんでした。…
2023/03/18 10:12
愛車のフロントハブベアリング交換その2.2022.12.29.〜2023.1.3.
その1.からの続きです。まずは折れたグリップ↓画像の様に先端が折れてしまった為、掴んで外すとゆー方法が使えずマイナスドライバー2本を駆使して何とか外せました�…
2023/03/15 09:12
愛車のフロントハブベアリング交換その1.2022.12.29〜2023.1.3
毎年恒例の?年末年始休みを使った愛車の大規模メンテナンス期間です。ぢつは3年ほど前からハブベアリングがダメになっており時速60km/hを超えるとゴーっとゆー音…
2023/03/14 23:37
妻の愛車がエンジン不調?2022.12.22.
妻の愛車のエンジンがナンカ不調になった時々失火しているよーな現象で回転数が上がらなくなったりする?通勤の行きは軽微な状態だったが帰りになると次第に症状悪化!つ…
2023/03/13 12:37
フロントドライブシャフトのオーバーホールとパウダーコート2022.12.19.
前回分解した中古のフロントドライブシャフト!まずはサビを落として鉄素地の状態にします。コチラも鉄素地です。で、いきなりですがキャンディライムグリーン色でパウダ…
2023/03/13 12:16
浸水ミンコタウルトレックスのブラシホルダー&コミュテータ清掃2022.12.13.〜17.
前回分解したミンコタウルトレックス …またもや浸水しており悩みのタネとなっております。おかけでブラックホルダーは腐食が激しくボロボロだしアマーチュアコイルのコ…
2023/03/13 09:14
ロッド製作とウルトレックス 分解2022.11.26.
長い間更新サボっていましたがたまったネタ放出?まずは中古ロッド改造?1,000円で買ったティップ折れEGロッド↑ティップが折れたヤツにムリやりトップガイドを取…
2023/03/12 22:13
2023年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Keepcastingさんをフォローしませんか?