ダイヤモンドプリンセスの旅 (4) 長崎②
何処に行こうか?長崎には何年か前にツアーで訪れた事があります。重複しないようにと夫の希望で出島に行きました。徒歩です。そんなに遠くないので歩きで大丈夫と思ったのですが如何せん暑かった!クタクタです。寛永13年(1636)に築造された出島は、安政6年(1859)、オランダ商館が閉鎖される218年間に渡り、わが国で唯一西欧に開かれた窓として日本の近代化に大きな役割を果たしてきました。※出島ホームページより現在の出島江戸時代の出島こうして見比べて見ると、長崎の街の平地は埋立地だという事が分かります。当時の日本にはガラスや塗料などはなく出島の建物に使われているのはほとんどがオランダから持ち込まれた物だそうです。出島から坂道を上って《浦上天主堂》へ。ここはもしかしたら中学か高校の修学旅行で立ち寄ったかもしれません。...ダイヤモンドプリンセスの旅(4)長崎②
2024/05/31 11:38