ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
メイデーの思い出は猥歌(春歌)
替え歌が多いんだけど、コミックソングではつボイノリオのぎなた読みの歌が猥歌だよね。 まあいろいろあるけれど、その昔、新入社員の頃、労働組合の集まりに行かされた時、確かメイデーだったけど、集まりの最後に
2023/04/30 11:15
雨を見たかい
中学3年生の時に、九段下の武道館までクリーデンス・クリアウォーター・リバイバル(CCR)のライブを見に行った。最初に『Pendulum』と言うアルバムが発売されたのは1970年だったらしいけれど、流行ったのは一年
2023/04/27 09:43
食欲がない時に、食欲を増す方法
食欲がない時に、食欲を増す方法は実に簡単である。特に暗示に弱い人には有効な方法がある。それは、自分の好物の料理を、インターネットで画像検索することだ。 大概の画像は美味そうに写ってるものが多いからね。
2023/04/22 11:31
クミンとクミンシード
香料としてのクミンとクミンシードが好きである。 まあ、代表的には、カレーに入れたりするけれど、この香りを嗅ぐと、わしはチリビーンズとかチリとかチリコンカーニを思い出す。 まさにアメリカとかメキシコを感
2023/04/19 19:00
映画『白鯨』(米・1956)
ハーマン・メルヴィルの冒険小説『白鯨』を原作にした映画で、ジョン・ヒューストンが監督、レイ・ブラッドベリが脚本を手伝い、グレゴリー・ペックが主演。 『原子力潜水艦シービュー号』(TV)の主役、リチャード
2023/04/16 10:24
昭和レトロ リリアン
昭和女子のおもちゃに、リリアン玩具がある。 リリアン編みの子供用玩具で、玩具屋に売っていた。木製とプラスチック製が会って、釘様のものが5本とか6本立っていて、これにリリアン手芸用の糸を巻き付けて編み棒
2023/04/13 13:34
神奈川県
平成の初めの頃、市町村の各種予算見ていて思った。なんと、神奈川県の予算よりも横浜市の予算の方が多いという事実(一般会計予算)。びっくりしたけれど、それから幾星霜、令和5年になってもそうだった! まあ
2023/04/09 13:23
双子のたまご
その昔、知り合いの女性の実家が養鶏場で、よく双子の卵をもらった。殻を割ってないのに、「これ双子の卵です」ってもらったのだけれども、殻を割らずに双子だと判るんだと言っていた。ふと思い出して、どうしてだろ
2023/04/06 16:57
本日のヘビロテ!
エアサプライ(AIR SUPPLY )の曲がヘビロテ。 この曲達は、半世紀ほど前に毎週の様に行っていたスキー場のゲレンデでもかかっていたけれど、往復の車の中でもカセットテープで聞いていた。 ふと思う。あ
2023/04/02 10:32
2023年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ぎやまん亭主さんをフォローしませんか?