ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
待ってろよ!今、行くぞ!
やっと点滴がとれました・・・。体は、問題ないので退院とともに出動します!・・・・問題は、先立つものが・・・・
2024/09/29 13:19
アタリがでないか?
今季は、療養中という大名目でかつてない自由時間をいただいてきましたが、残念ながら・・「これが、アタリ!?」というものに遭遇しておりません。何とかこの後、良...
2024/09/28 15:15
今は、何処?
今日で10日目退院予定日を過ぎました。中々、逢いに行くこともかなわず、元気なことを祈るばかり・・・。ヤマセミは? クマタカは?元気に待っていてくれるでしょうか?
2024/09/27 18:01
母が来ない・・・
最後の給餌から、顔を見せなくなった親鳥・・・・。待ち切れなきなってきたヒナたちは?昨日の昼から、重湯になりましたが、予定の退院日もとうに過ぎてしまいました。
2024/09/26 09:29
絶食10日目・・・。
とうとう絶食生活10日目になりました。感覚が研ぎ澄まされて、鳥の気配や音に敏感になってきて・・・・なんてことないか・・・。
2024/09/25 08:01
寒い朝に・・・
今朝は、朝靄もかかり寒さで目が覚めました。つい最近まで 暑くて暑くて、涼しいカワセミを撮るために汗だくで頑張っていたのですけどねー。
2024/09/24 09:04
奇跡のワンチャン?
今季は、実に見かけないサクラマスですが・・・。長年、サクラマスの調査をしている先生によると、川の流れが変わったためほとんどのサクラマスが途中で駐留せずに上...
2024/09/23 16:21
下手くそな若鷹?
前回の入院から学んでノートPCを購入して臨んだものの・・・・。術後の痛みに勝てず今日までPCに触る気力も萎えていました m(__)mさて、タイトルにあった...
2024/09/22 11:03
涼しくなって眠気が抑えられない。
適温の場所にいるからなのか、眠くて眠くて・・・・。あんまり眠ったら麻酔が効かなくなるかなぁ?
2024/09/17 10:34
撮影に出られないこんな日は・・
撮影にでることができなくなった今日この頃・・・。思い出すのは、ムーミン谷の仲間たち?
2024/09/16 12:01
これを最後に・・・
最初で最後の親子のツーショット・・・。何故か?これを最後に親鳥の姿を見ることがなくなりました。また、しばらく撮影に出ることができなくなりました。
2024/09/15 06:40
待ち人来たらず・・。
新しくなったAFシステムで楽しみなのが、ヤマセミ・・・。しかし、待っても待っても・・・・来てくれるのは、カワガラスのみ・・・
2024/09/14 13:45
そろそろ・・・
そこそこ通ったこの夏も、ほとんど顔を見せてくれたかったけど・・・・とうとう秋が近づいてきました。次回行けるのは、10月だし・・・
2024/09/13 10:21
謎、謎、謎?
2024/09/12 10:29
謎?
またも画像を投稿できない沼にハマっていました。同じサイズの写真なのに・・・ストレスが続きます。おかげさまで、鳥との出会いも結果が出ません・・・。と
2024/09/11 05:52
画像が登録できない><
せっかく貴重なアドバイスをもらいましたが、20KBしかない画像も登録することができません。回線が悪いのか?サーバーが悪いのか?毎回出鼻をくじかれっぱなしで...
2024/09/08 20:06
解像度が上がらない。
何だか、やってもやっても解像度が上がらない・・・。ひな形使うとボケボケだし・・・何が悪いかさっぱり見当がつきません。ここまでひどいとどうしても、ほかのブロ...
2024/09/07 09:53
野鳥探知機ないかな?
魚群探知機の進化普及を見るにつけ、どうして野生動物の探知機が欲しくなる。まぁ、あったとしても手が出ないだろうけど・・・。
2024/09/05 14:33
赤トンボの誘惑
カワセミが飛び込むのを待っていると赤トンボがちょっかいを出してきて・・・暑さに耐えながらテントの中で待っているのに・・・・中々飛び込まず・・・(泣)
2024/09/04 12:51
最後のツーショット。
今回が初めての密着取材だったので、これがアリスイの生態と呼べるかは、わかりません。しかし、夫婦揃っての登場もこれが最後となりました。
2024/09/03 14:27
これは・・・
あっと思った瞬間・・・・。巣から出ててる!?これも巣立ち?この後、また巣にもどりました・・・。しかし、その後見えない位置から巣立ちました ><
2024/09/02 14:24
2024年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、山犬さんをフォローしませんか?