ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
完全復活は、遠かった・・・。
久しぶりにクマタカの谷へ・・・・。友人たちの介添えもあって、何とか出会うことができました。
2024/03/30 19:33
明るい時にも発見!
明るい時間にも見つけることもできたし・・・・。地元でコノハズクを撮影できることもないだろうからと、思ったのですが・・・・。何故か約束をものともせずに「俺は...
2024/03/28 11:42
検証は、これで終わり?
ちょっと頑張って朝早くから行ってきましたが・・・何も出ず・・・。狭いテントの中で色々な態勢でチャレンジしていると装具がヤバいことに・・・・無理は、できない...
2024/03/27 11:32
幻聴?幻覚?
静かな夜にたたずんでいると何やら聞こえる声!?・・・・幻聴じゃない?と答える友人。わずかな月明りにうごめく物体・・・!?・・・・幻覚じゃない?と答える友人...
2024/03/22 10:52
この日を最後に・・・。
この日、思わぬ低木に停まっているコノハズクを発見!?しかし、この日を最後に次の年まで姿を見ることができず・・・渡りの途中だったのか? たまたま風に流されて...
2024/03/18 09:37
他の町にもコノハズク。
現在、私が生息を確認している市町村は、5市町村・9か所が存在します。といって、全部を廻ることはしませんが・・・場所が変わる味が変わっていいですね^^。この...
2024/03/12 10:05
アイヌの民話にもあったコノハズク。
色々と調べてみると・・・古いアイヌ民話にもコノハズクが登場していました。・・・と言うことは、ずいぶん昔から北海道には来ていたことがわかります。これは・・・...
2024/03/10 21:03
検証・・・新カメラ2
久しぶりに新カメラのAFの検証をしてきました。今回は、600F4にて検証を行いましたが、前回起こったシャッターが反応しなくなる不具合は発生しませんでした。...
2024/03/07 14:36
まさかの・・・思い出。
今思っても奇跡の出逢いでしたねー。ネットを眺めてみてもほとんど上がってこない鳥でしたし、唯一上がっている場所は、遠い本州だったり、沖縄でしたから・・・。ま...
2024/03/06 10:51
本調子には、ほど遠く・・・
退院2日目、待ち遠しかった撮影に出かけてみましたが・・・何にも出会えず・・・・。積雪の中の行軍も体力の低下が否めず…なにも無く終了・・・・。入院中は、いつ...
2024/03/04 19:33
最大の発見は、やはりコノハズク。
今回、大きな手術を経て、人生で何も残せていないことに気が付きました。ただ、一生懸命働いて子供たちをマガリナリニモ育て上げたものの・・・残せるものとして・・...
2024/03/03 21:30
やっと帰りました・・・^^;
1か月ぶりに我が家に帰ってきました。カミングアウトしますと、人生初の入院をしていました。いやぁ、長かった・・・・。想定していたよりも長引いてしまいましたが...
2024/03/02 06:32
2024年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、山犬さんをフォローしませんか?