わたしの心を大切にする。こどもと一緒に楽しく笑う暮らしは、そこから♪子連れOKのアイシングクッキー!
2009年5月に女の子、2012年2月に男の子を出産。子育てしながら、自分を大切にしたら、みつけた、「やりたいこと」、それがアイシングクッキーでした。レッスンでママさんたちにリフレッシュ&自分をたいせつにする時間を♪そして身近で大切な人と絆を深めるキッカケを♪一緒に共有できたら嬉しいです♪
ハロウィンに滑り込みで投稿!笑笑先日のレッスンの後、ひとりでミイラベアをせっせと作りました♡同じ子たちがたくさんーー♡でも微妙に色違い。笑笑市販のおやつと一緒…
先週末はハロウィンベアのデコレーションレッスンでした♡それぞれ初めましてさんのお二人。最初はちょっと緊張していましたが2歳ちゃんと、生後2ヶ月ちゃんのあまりの…
先週の金曜日はナンバーケーキレッスンでした!仲良しのお友達お二人で遊びに来てくださいました!!(お顔の掲載OKいただいてます)なんとこの日は朝から大雨!!駅か…
先週、ちょっと早い忘年会へ参加しました。青木千景さんの講座「チカマナ」の一期〜四期の合同大忘年会♡くじ引きで決まったお席に、千景さんからのメッセージが♡見た瞬…
先日作らせていただいたアイシングクッキー。青木千景さんの「だいじょうぶカード」をそのまま再現してみました!カードは名刺サイズ。千景さんから写真を送ってもらって…
即位礼正殿の儀でお休みの日、多摩動物公園へ行く予定だったんだけど雨で中止になってしまったので一日おこもりさんでした。急遽遊びに来た娘のお友達と一緒に…
先日、お風呂の電球が切れて、でも災害用のLEDランタンあるから大丈夫ー♪って、調子にのって数日間電球買い換えてなかったのですが、なんと本日、トイレの電球も切れ…
先月から始めたナンバーケーキレッスン。おかげさまでご好評いただいております。なんでナンバーケーキっていうの??と聞かれたので、ご説明させてください。レッスンで…
素晴らしい取り組み!!必要な方に繋がりますように。
先日は防災訓練と称して晩御飯をカップ麺で済ませるというダメ母ぷりを遺憾なく発揮したわたくしですが、昨日は無意識に巻き返しを図ったのか、生地から作る手作りピザで…
買っておいて良かった防災グッズと、母歴10年にして暴挙に出てみた件。
ここ数年で、今までにない災害、と言われるようなことがなんだか頻繁に起こっているような気がして我が家も自分たちなりに防災準備はしていました。台風翌日の多摩川。い…
10月のナンバーケーキレッスン!昨年アイシングクッキーのデコレーションレッスンに来てくださったR様がご参加くださいました!ありがとうございます♡お花絞りは初め…
Facebookで青木千景さんがチカマナ始まったのが3年前、とおっしゃっていたので当時の記事を振り返ってみました。当時千景さんからチカマナのロゴ制作のご依頼を…
母業に夏休みをいただき上高地ひとり旅の続きです。前の記事はこちら↓「40年間貫いてきたわたしの使命が打ち砕かれた日」上高地の二日目は、朝靄の明神池からスタート…
知ってました?!もう10月なんですよ。なんか日々暑くて、気がつかなかったけど実は、もう10月!!知ってました??今年があと3ヶ月で終わる!!って!!!!ドヒィ…
上高地ひとり旅の続きです!前回の記事はこちらたくさんの人で賑わう河童橋を過ぎて梓川右岸道でさらに川上へ登りました。8月の上高地は暑かったけど東京のようなまとわ…
今さらですが、夏の振り返り。夏休みに一人旅行ってきましたの。母だって夏休み欲しい。笑ゆっくり、ひとりでぶらり旅。控えめに言っても最高すぎる!ひとりの時間!!で…
9月のナンバーケーキレッスン。二日目は、常連さんのM様♡いつもありがとうございます!!アイシングクッキーレッスンへは何度もお越しいただいてますが、お花絞りは初…
9月から始まりました!ナンバーレッスンケーキ!記念すべき第1号のお客様ははじめましてさんのS様最初はアイシングクッキーレッスンをご所望だったのですが、ナンバー…
9月最後の週末はリクエストいただいて開催したアイシングクリームレッスン!仲良しなお友だちおふたりでの参加です!数年前に初めてイハナのワークショップにお越しいた…
子どもたちの行動で将来が不安になる時は、自分に◯◯が無いから。
ジブリシリーズが大好きな我が家の子どもたち。車内では一年中、ラピュタ→もののけ姫→千と千尋の神隠しをローテーション。セリフを覚えて真似したりして楽しい。(わた…
先月後半の2週間は怒涛のクッキー制作ウィーク!!その1は「愛を受けとった日」その2はアトリエキーム様のミナ・ペルホネンその3はダンス発表会の衣装レポートが追い…
先月からスタートした「ナンバーケーキレッスン」続々リクエストいただいております!ありがとうございます♡10月は現在2日間の開催が決定しております♡レッスン開催…
この2週間は怒涛の制作&レッスン週間でした!制作 その1はこちら制作 その2はこちらで、制作その3がこちら↓ダンスの発表会の衣装です。子どもたちが通っていたダ…
カルトナージュ教室のアトリエキーム様の講座の生徒さんへのプレゼントを制作させていただきました。アトリエキームのマイコ先生のブログでミナ・ペルホネンの生地がお気…
「ブログリーダー」を活用して、月さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。