ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
二三会@いづ重
お昼のお茶のお稽古からの久しぶりの中路さんの毎月23日に開催される「二三会」へ。場所は祇園いづ重さんの2階になりました。今回お目出度く150回を迎えるというこ…
2025/04/28 06:22
原谷苑へ
今年最後のお花見に原谷苑へ。戦後、引き揚げてきた町の方が自分達で植えたそう。むせかえるような枝垂れ桜をはじめ山吹や木瓜、雪柳などが咲き誇りまるで桃源郷のよう。…
2025/04/27 07:11
桜餅
桜餅は島原眉山焼の器で。中はずんだ餡です。【KANAKOOOKA summer collection】受注会お着物リメイクドレスご相談会次回は5月30日(金)…
2025/04/26 08:07
吉野お花見野点
吉野上千本の火の見櫓でお昼に。桜は散り初めでしたが花弁の絨毯です。シャンはベビーのモエRose。蔵王堂を遠くに見ながらゆっくり野点する時間は至福のひととき。南…
2025/04/25 09:17
吉野お花見弁当
吉野お花見弁当。鰆の西行焼き鯛の昆布締め筍の醤油焼き筍ご飯蕗の薹醤油麹和え蛍烏賊と分葱のぬた炊き合わせ(南京、蓮根、ミニ大根)屈みのお浸し瓢箪だし巻き鴨と胡桃…
2025/04/24 13:02
丸福楼「CARTA」
食事はレストラン「CARTA」で。細川護煕さんのお孫さんの細川あいさん監修のイノベーティブ。アルコールは日本ワインがほとんどでフリーでいただけます。あおさの揚…
2025/04/23 08:18
任天堂跡丸福楼
お社中の先輩方と六条の任天堂跡「丸福楼」安藤忠雄がリノベーションしたホテルへやっと行ってまいりました!さすが京都、鰻の寝所のように奥に長い造り。シグネーチャー…
2025/04/22 08:06
高山寺
鳥羽僧正の鳥獣戯画。本物は国立ですがそれでも嬉しい!そして鎌倉時代に南宋から帰国した栄西が種を持ち帰り栽培をはじめた日本最古の茶園。現在は宇治の吉田銘茶園さん…
2025/04/21 07:29
高山寺遺香庵
山桜を見に鳥獣戯画で夕飯な高山寺へふらっと。通常非公開のお茶室「遺香庵」を案内していただきました。774年創建。1206年に後鳥羽上皇が帰依していた明恵上人が…
2025/04/20 09:26
ReformMeisterのリメイク
【Reform Meister】洋服のお直し ReformMeister powered by BASELaPremiereのディフュージョンブランド。30代…
2025/04/19 08:49
藤田美術館
館内「あみじま茶屋」でのお抹茶と焼き立てお団子も楽しみの一つ。お団子は季節限定の桜餡。現代作家の素敵な器でいただけます。お庭の茶室や五重塔を散策。綺麗目大人ジ…
2025/04/18 07:19
うえとさん
帰りはうえとさんへ。お昼からやってるのが嬉しい!アンティークのグラスでいただける大好きな落ち着いた空間。グラスの本物と偽物?のレクチャーをしてくださいました。…
2025/04/16 08:25
平安神宮神苑
平安神宮は平安時代に建てられたのではなく桓武天皇と、平安京最後の孝明天皇を祀ってます。神苑は平安遷都1100年を記念して、明治28年に小川治兵衛が造園。将軍塚…
2025/04/15 07:22
平安神宮へお花見
2025/04/14 07:45
OGATA KYOTO
隣はOGATAさんとHIGASHIYAさん。スタイリッシュな茶器が並びます。季節限定桜の煎茶を手土産用に購入。奥はホテルTHE SHINMONZENのロビーに…
2025/04/13 08:48
ジャンジョルジュ京都
お花見ランチはずっと行きたかったHOTEL SHINMONZENのJean-Georges KYOTOへ。白川沿にある町家を改装した安藤忠雄建築です。お外大好…
2025/04/12 08:22
ぎをん齋藤
ぎをん齋藤さん💖【KANAKOOOKA summer collection】受注会お着物リメイクドレスご相談会次回は5月30日(金)17〜21時31日(土)1…
2025/04/11 07:50
KANAKOOOKA ストレッチデニム・パフスリーブ・ジージャン
【KANAKOOOKA】セカンドカジュアルライン【Noblesse】より大人なジージャンが発売!肩ギャザーのパフスリーブでガーリーに。ウエストをシェイプした短…
2025/04/09 09:40
近衛文麿旧宅(荻外荘)へ
お茶会の後は香名さんにお付き合いいただき近衛文麿旧宅「荻外荘」へ。1927年築地本願寺などを設計した伊東忠太建築。日独伊三国同盟など松岡外相などが参加した「荻…
2025/04/08 07:44
KANAKOOOKA受注会@東京プリンスホテルプリンセススイートルーム
【KANAKOOOKA summer collection】受注会次回は5月30日(金)17〜21時31日(土)10〜21時@東京プリンスホテルプリンセススイ…
2025/04/07 08:21
勝海舟邸宅跡へ
お江戸滞在中に大岡家があったという祖父が暮らした赤坂の勝海舟邸宅跡隣を訪れました。明治の頃とは様変わりしてるでしょうが古に想いをはせました。なんとNobles…
2025/04/06 09:13
根津美術館でお茶会
お社中のお茶会が根津美術館で開催。お客様とお友達と参加いたしました。枝垂れ桜も見頃でお庭を散策。濃茶席は旧暦でその日ということで上巳の節句、薄茶席は義経千本桜…
2025/04/04 09:45
松井冬子@ナカジマアート
松井冬子の作品が銀座ナカジマアートに来てたので見に行ってまいりました!初めて実物を拝見しましたが印刷物で見るより繊細でふんわりした印象でした。今更ながら画集を…
2025/04/01 11:40
2025年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、LA PREMIERE・大岡加奈子さんをフォローしませんか?