ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
お通夜に行った。
市民聖苑第3式場での通夜式に出仕した。亡くなられたのは8月23日なので、1週間以上経っている。混んでいるのかなぁ。第3式場は2階で4つある式場で一番大きい。い…
2023/08/31 23:08
パーソナルジム・アップル5回目
10時20分からのパーソナルトレーニングジム・アップルに5分前に到着した。私の前にトレーニングした人、40代の男子が「ありがとうございました」と言って帰るとこ…
2023/08/31 15:12
第57回 教誨師中央研修会のなかで
教誨事業功労者表彰式典が霞が関の法務省大会議室であり、それに出席した。教誨師中央研修会は今日から3日間行われるが、その第一日目に教誨事業功労者表彰式典があった…
2023/08/30 22:28
総本山 長谷寺
弘法大師生誕1250年記念で、総本山長谷寺に参詣することになった。当初20人で行く予定で、会費も決めた。今日現在で17名の参加者。最低催行人数は15人という事…
2023/08/30 22:05
檀務は無かったけれど。
午前中にベンチで煙草を喫っていたら、30代の、私から見たら若者がそばに来て「おてらの方ですか?」と声をかけられた。そうですと応えたら「御朱印を頂けますか?」「…
2023/08/29 22:28
団参(団体参詣)10月2日3日
真言宗豊山派総本山 長谷寺 への団参はコロナ禍もあり、何年かは日帰り団参の経緯もあり、6年振りになる。本年は弘法大師生誕1250年(数え年)の正当年になるので…
2023/08/28 22:40
空いている墓地を案内した。
ご不幸があったご家族が墓地を求めに来られた。墓地使用規定を説明した。檀家になったことで、墓地をお貸ししましょうというのが本来と話した。しかし、墓地を求めたから…
2023/08/27 22:31
パーソナルトレーニング、3回目。
今日のパーソナルトレーニングジム・アップルの予約時間は、手帳を見て赤丸が付いている時間、17時45分だと思い、家を出たのは17時10分だった。17時45分の5…
2023/08/26 21:16
仏教テレフォン相談
👈相談室から見た景色10時からのテレフォン相談に充分間に合った。水道橋駅に着いたのは9時45分だった。3人体制で、相談員3人が揃った。豊山派2人、智山派1人。…
2023/08/25 23:04
今月2回目
これから水道橋の仏教情報センター事務所に行き、仏教テレフォン相談をしてくる。テレフォン相談は8月4日に出仕しているので、今月は2度目になる。10時から電話受付…
2023/08/25 07:59
理髪
家から歩いて1分の理髪リストに行った。40分くらいで終了した。そのうち前半は目をつぶって半分寝ていた。後半はいつもの様に爆睡。 昨日23日に檀家さんから訃報…
2023/08/24 15:29
パーソナルトレーニング、2回目。
11時10分予約のアップルジムに行った。前に行っていたジム(ジョイフィツト24・分倍河原)のトレーナーについて訊かれたので、年齢24歳だった、今は25歳かな?…
2023/08/23 18:34
坐骨神経痛
腰が慢性的に痛い。右脚腿のところ全体に痛みが走り、特に朝は歩けなくなる時がある。卒塔婆を書く時に胡坐をかいて腰をひねったような状態で筆を持って書く。それが最初…
2023/08/22 21:58
古い卒塔婆が溜まった。
施餓鬼会があり、お盆があり、各家の墓所の塔婆建てがいっぱいになった。そこから抜いた塔婆を一カ所に集めている。それに加えて法事で建てた塔婆で前からある塔婆を抜い…
2023/08/21 23:00
今日が最初の第1回
ご近所の方の3回忌法事が11時からあった。故人(正確には故人の奥さま)の兄弟姉妹の皆さんは近くに住まわれているので、その方たちが参列された。私と同世代の皆さん…
2023/08/20 22:53
分梅連合自治会、納涼盆踊り大会。
部屋のなかからだと聞こえなかったが、外に出たら新田川公園で行われていた盆踊りの音楽が聞こえた。何時からかわからなかったが、6時50分くらいに妻と歩いて会場に行…
2023/08/19 23:06
何十年ぶり
いつもの固定した麻雀メンバーの一人が出来なくなって、何十年ぶりに元の職場の仲間、宮川さんを誘った。彼とは40年くらい前に一緒にタイランドに行ったことがある。い…
2023/08/18 23:04
一周忌法要の後、会食(お斎)
昭和59年に檀家さんを募集して境内墓地を分譲したが、その時以来の檀家さんが昨年亡くなられ、今日1周忌の法事があった。故人とは何年もに亘って玄関先で何度もお会い…
2023/08/17 23:18
京都五山の送り火
お盆の送り火はいつですかと訊かれることがある。13日から15日がお盆なので、15日の夜に送り火と言う方が多い。私は京都五山の送り火に倣って、今日16日に送り火…
2023/08/16 23:24
”国民への嘘がバレた日 大本営発表命令を死守せよ大量殺人者に与える勲章を《英雄》と呼ぶ”
”地獄”を生きた104歳の元兵士 今も抱える怒りとは 一般人と同じように僧侶にも召集令状が来た。各寺院の先代や先々代で戦地に行った僧侶も多い。その中でも釈尊…
2023/08/15 23:28
迎え火、送り火。
2023/08/15 22:57
10軒の棚経
8時45分にクルマで家を出た。出る時は、雨は降っていなかった。全部で10軒でそのうち新盆は8軒であと2軒は棚経希望者。途中から豪雨の時もあった。 …
2023/08/14 22:03
1ヶ月のポーランド暮らしで帰国した娘家族。
7月12日に成田からポーランドに旅立った娘家族。ロシアのウクライナ侵略戦争の影響で、ドバイ経由の南周りでポーランドに入った。LINEで毎日のように状況報告…
2023/08/13 23:46
法要4座
12日は午前中は無かったが、午後1時から,2時から、3時から、そして5時半からの4座の法要があった。少し大きな寺院では1日4座、5座の法要は珍しくはないかも知…
2023/08/13 00:33
空海はラーメンで、私は餃子で使われた。
👈ぎょうざ処 亮昌私の名前が使われていた。有名人でないが使われたのはたまたまだろう。その証拠に私は「りょうしょう」なのに「すけまさ」になっていた。麵屋 空…
2023/08/12 17:14
今日は2軒の法事(法要)。
11時からの法事(法要)は1周忌とその場での盂蘭盆回向。参列者2名。12時からの法事(法要)は7回忌。参列者8人。 今まで今日の法事はと使っていたが、本堂での…
2023/08/11 22:30
冊子を刊行。
👈ひろさちや さん。ひろ さちや さんは昭和11年生まれ。東京大学大学院印度哲学科博士課程修了。宗教評論家。著作・出版多数。令和4年4月7日寂。 氏は当光明…
2023/08/10 22:35
アップル ジム
降った止んだりしていたが、基本は降雨の日だった。 Apple GYM 👈パーソナルトレーナーのいるジムに説明を訊きに行った。 家を出る時は、雨は振ってなかった…
2023/08/09 23:17
萬霊供養塔
境内でなくなった小動物用の供養塔がある。名称は萬霊供養塔。今までは、鷹に襲われて、半分くらいになった鳩の死骸、雀、コウモリ、が納められて供養されている。今日は…
2023/08/08 13:47
閉店だそうだ。
分倍河原、光明院の道路隔てたすぐ南側に10年以上美味しいものを食べさせてくれたフランス料理店ビストロ・ラ・ショーブが、明日明後日休みで10日、木曜日に最終日に…
2023/08/07 23:20
葬儀には副住職が出仕
👈府中市民聖苑檀家さんの7・7日忌法事があったので、信徒さんの葬儀と重なった。葬儀の方は副住職に頼んだ。通夜や葬儀の折に、授戒した戒名の説明をするのだが、今日…
2023/08/06 22:45
78年前の今日、広島に。
【平和への誓い全文】「誰もが平和だと思える未来、私たちがつくる」8/6(日) 8:38配信 平和記念式典で「平和への誓い」を述べるこども代表の勝岡英玲奈さん(…
2023/08/06 22:44
テレフォン相談
朝8時半に家を出た。8時47分の分倍河原発の京王ライナーに乗ろうと思ったが、駅に着いたら座席指定券はすでに売り切れていた。仕方が無いので、その前の新宿行き特急…
2023/08/04 22:48
理髪店に行った。
腰痛で怠いし、マッサージに行こうと思ったが、木曜日は休みだった。お盆も近いので、理髪店に行った。35分で終了。 明日は仏教情報センターでのテレフォン…
2023/08/03 22:43
終活について
別の用事があったので、近くに住む同級生が訪ねてきていろいろと話した。近くに住んでいるのに、何十年も会わなかった。顔、姿の見た目が変わっていないのに驚いた。髪の…
2023/08/02 21:52
棚経に行った。
2軒だが、いわゆる1日(ついたち)盆の家の棚経に行った。全国のお盆の時期が出ている説明で、7月31日・8月1日・2日のお盆の場所は、東京多摩地区の一部と書いて…
2023/08/01 23:17
2023年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、あちゃらさんをフォローしませんか?