ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
2023年1月末の頃*庭の木々を訪れてくれるメジロさんたち*三毛猫ミミ日記*野鳥観察にゃん♪
昨年、2023年1月30日の記事を再アップ〜毎日、庭のオトメツバキやクスノキに、メジロさんたちが訪れてくれます💕せっかく来てくれたのだからと、バナナ、みかん、…
2024/01/31 14:53
桜島と錦江湾、そして、鴨池・垂水フェリー新造船
風は冷たいですが、青空が広がっていますね先ほど、次男が、昼休みに、ラインで、桜島と錦江湾、そして、鴨池・垂水フェリー新造船の写真を送ってきてくれました広々とし…
2024/01/29 14:10
三毛猫ミミ日記〜エアコンからの暖風、気持ち良いですにゃん♪
1月24日、冷え込んで、雪が降ったり、積もったりしましたね三毛猫ミミ日記〜ピアノの上は、ちょうどエアコンの暖風がやんわり当たって、暖まりますにゃん午前中、屋根…
2024/01/26 08:59
三毛猫ミミ日記〜寒くても、ウッドデッキでゴロンゴロンにゃん♪
今日もお疲れ様でした〜冷え込んできましたね三毛猫ミミ日記〜 寒くなってきても、昨日、1月22日の夕方5時半ごろは、ウッドデッキでゴロンゴロンしたり、外眺めした…
2024/01/23 19:45
三毛猫ミミ日記〜日向ぼっこしたり、ゴロンゴロンしたり、外眺めしたり♪ ご近所猫のクロちゃんも♪
三毛猫ミミ日記〜寒暖の差があったり、お天気も晴れたり、曇ったり、雨が降ったりですが、ミミは、マイペースに、楽しんでいますにゃん🎵😺 ご近所猫の、クロちゃんも遊…
2024/01/19 09:45
”今日は、初観音☆梅ヶ淵観音&甲突川〜梅ヶ淵付近の風景♪桜咲きますように!桜花フォトで♪”
今日、1月18日は、「初観音」ですね!再アップですが、以前、出かけた、「梅ヶ淵観音」さまです()鹿児島市にある、梅ヶ淵観音も、ちょうどこの受験シーズンも重なっ…
2024/01/18 10:28
”水仙の花々づくし*2019年1月17日三毛猫ミミ”
令和6年1月1日、能登半島地震が起きました。。。そして、阪神淡路大震災から29年。。。!自然災害の多い日本で、共に住み続けるために。。。阪神淡路大震災が起こっ…
2024/01/17 19:39
三毛猫ミミ日記〜日向ぼっこしたり、ゴロンゴロンしたり、外眺めしたり♪
今朝も冷え込みましたね❗️ 冷え込んでも、ウッドデッキでゴロンゴロンしたり、外眺めをしたり、そのあとは、窓辺で日向ぼっこしたり、お風呂のふたの上で暖まったりし…
2024/01/14 13:04
甲突川.沿い 玉江公園近く 2024年1月13日午前
2024年1月13日、買い物がてらのちょっと遠回りで、甲突川沿いの玉江公園近くから、眺めてみました🎵 日差しはありましたが、風があり、冷たく感じました〜❗️
2024/01/13 17:58
”今日、1月12日は、大正大噴火が始まった日!”
今日、1月12日は、大正大噴火が始まった日! 「1914年(大正3年)1月12日に噴火が始まり、その後約1か月間にわたって頻繁に爆発が繰り返され多量の溶岩が流…
2024/01/12 09:53
三毛猫ミミ日記〜ハードスケジュールをこなしましたにゃん♪
今日もお疲れ様でした〜三毛猫ミミ日記〜今日もウッドデッキでゴロンゴロンしたり、窓辺で日向ぼっこしたり、廊下を走り抜けたり、階段を下りたり上ったり、お昼寝したり…
2024/01/11 16:34
1月7日は、「七草」 七草粥を炊きました♪ 三毛猫ミミ日記 お昼寝にゃん
今日もお疲れ様でした〜今日、1月7日は、「七草」ですねうちは、家族でゆっくりと食事する夕食に、七草と大根人参などの野菜を入れて、七草粥を炊いて、うちにあった白…
2024/01/07 20:07
””今日、1月5日は、「紬の日」です♪””
今日、1月5日は、「紬の日」です紬に因んだ行事、様々にあり、素晴らしいと思います。私事ですが、奄美大島に、在住した事があり、奄美大島の自然や文化の素晴らしさを…
2024/01/05 15:55
新しい年が始まりましたね! 今年もどうぞよろしくお願いします。
新しい年が、始まりましたね〜!今年もどうぞよろしくお願いします2023年12月13日午後、買い物がてらのちょっと遠回りで、南州橋から眺めた桜島🎵☺️
2024/01/01 15:21
2024年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、みけにゃんママさんをフォローしませんか?