7月ヒットマンズ・ボディガードイマジナリー映画感想更新情報Part.2
ホラー映画を中心にレヴューを掲載中!
旧サイト銀幕大帝ヴァージョンアップ版ブログです。 新たに切り株画像を設置。ホラー中心ですが、普通の洋画、邦画、亜細亜、韓流、アニメなどのレヴューもしております。随時相互リンク様募集中のブログですので、どうぞ気楽にお越しくださいませ。
著者:井上雄彦出版社:集英社ストーリー概要:湘北高校バスケ部に入部したバスケ初心者の主人公・桜木花道が、チームメイトの流川楓との衝突や強豪校との試合の中で才能を急速に開花させていく姿を描く。「安西先生…!!バスケがしたいです…」「あきらめたらそこで試合終了ですよ…?」など、数々の名セリフをも残した90年代のジャンプを代表する伝説のスポーツ漫画。令和になってもその人気は揺るがずで、作者の井上雄彦氏が監督を務めた劇場版『THEFIRSTSLAMDUNK』が2022年に公開されたのも記憶としてまだ新しい。その劇場版は現在、円盤化され絶賛発売、レンタル中であります。全世界でのシリーズ累計発行部数は1億7000万部を突破しているバケモノ漫画であり、世界中にファンが居る事でも有名(特にアジア圏で強い)。連載当時、この...第16回「SLAMDUNK」
著者:田口清隆,響眞出版社:小学館ストーリー概要:日本古来より存在する怪獣・神蛇を討伐すべく自衛隊が出撃!しかし、鍵を握るのは武装した巫女・由香里と由香里に思いを寄せる高校生・司だった。炎の神蛇・エンラビとの決戦、迫る!男の子心を擽る、完全なバトル漫画。目玉となるバトルシーンでの画力としての迫力はかなりあるんじゃないでしょうか。若干、専門的な用語が出てきて、頭?になるのが難点か。一種の変身ものでもありますので、ウルトラマンや仮面ライダーが好きな方なら、それなりに楽しめる内容にはなっています。てっきり主人公だけが変身して戦うのかと思っていたら、ヒロインまで変身するのは意外でしたね。圧倒的な強さを誇っている主人公側ですけど、無敵という訳ではなく、割と大きな負傷をしますので、その点から生まれるドラマ性にも注目。...第15回「神蛇」
PS5版『Aliens: Dark Descent』の実況プレイを開始しました。
映画『エイリアン2』をモチーフにした、アクションRTSゲーム『Aliens:DarkDescent』を購入、実況プレイを始めました。まだチュートリアルしかやっておりませんが、結構複雑なゲーム性かな?(^^;)慣れれば、先にどんどん進めるのだろうと思いますが、現段階では手探りで遊んでいるので、かなり動画としてもモタモタしております(笑)。どういったゲームなのかは、動画を観て頂いた方が早いと思いますので、現時点でUPしている動画2本を下に貼っておきます、興味ある方は是非どうぞ。良ければチャンネル登録、よろしくお願いいたしますm(__)mPS5版『Aliens:DarkDescent』の実況プレイを開始しました。
PS5ゲーム『FOAMSTARS』を遊んでいます(現時点で取れるトロフィーは全部取れました)
2024年2月のフリープレイゲーム『FOAMSTARS』をダウンロードし、結構楽しんで遊んでいます。ジャンルは対戦型シューティングで、『スプラトゥーン』みたいな感じですかね。主な対戦形式はマッチングした3人が仲間となり、別の4人が対戦相手となる、4VS4のバトルです。泡で地形を埋めてスライドし易くさせ、敵に攻撃を当てて場外に吹っ飛ばす事が目的となります。他にも色んなゲームがあり、巨大なアヒルを自分達の陣地に運びきれば勝利とかもあります。用意されているゲームは一通り遊び、一応現時点で取れるトロフィーは全て獲得出来ました。(今後、定期的なアップデートが用意されているようなので、トロフィーの数も徐々に増えると思います)一番トロフィーを取るのが難しかったのは、間違いなく「SQUADMISSION」でしょう。これの...PS5ゲーム『FOAMSTARS』を遊んでいます(現時点で取れるトロフィーは全部取れました)
著者:武論尊,原哲夫,倉尾宏出版社:コアミックスストーリー概要:「もしも、北斗の拳が実写ドラマだったら!?」北斗神拳は、監督のアドリブだった!?日夜『北斗の拳』を撮影する者たちの血と汗と涙の記録。今回紹介するのは第13回の『北斗の拳』を思い切りパロディ化させた漫画。原作が終了している現在では、この様な形で『北斗の拳』の世界は引き継がれているんですね~。内容は「漫画原作はなく、毎週放送されるドラマとして日々試行錯誤しながら製作されていく実写版『北斗の拳』」。イケメンキャラはアイドルを起用し、大柄な敵にはプロレスラーや元スポーツ選手、ボディビルダー等をオーディションを経てキャスティング。例えばリンには天才子役と呼ばれている子をあてがっている為、その子の大人顔負け、いや子役としての女優魂に火を点ける無茶過ぎる熱...第14回「北斗の拳世紀末ドラマ撮影伝」
2023年日本94分コメディ/アクションTV監督古橋一浩原田孝宏原作:遠藤達哉声の出演:ロイド・フォージャー・・・江口拓也アーニャ・フォージャー・・・種崎敦美ヨル・フォージャー・・・早見沙織<ストーリー>ヨルは裏組織・グレッチャー家の生き残りであるオルカとその子どもの護衛をすることに。一方、アーニャは福引でクルーズ船旅行を当てて…。第30話から第33話を収録。―感想―おおいっ話途中で次巻へと続くんかいっ。ま、原作漫画読んでいるんで結末は知っているからいいけど(ええんかいw)。あれだなあ、改めて思う訳ヨ、ヨルさんが所属する組織てブラックだよなて。重労働だし、上司はパワハラ気質で怖えし。それ考えると、ロイドの組織の方がホワイトに見えるわ(だって娘の為に休日用意してくれるのよ?)。そりゃこれだけハードな事やらさ...SPY×FAMILYSeason2(Vol.2)
著者:原哲夫、武論尊出版社:集英社ストーリー概要:世紀末、暴力の嵐が吹き荒れる無法の荒野で力なき民は苦悶の声をあげていた。そんな時、廃墟の町に現れた謎の男、ケンシロウ。ケンシロウの必殺拳、北斗神拳が悪党たちを倒す...!!1980年代の週刊少年ジャンプ黄金期を支えた漫画の一つと言っても過言ではない世紀末バトルアクションの大傑作!上記の写真は、私が子供の頃に親や祖母から買って貰ったもので、今でも大切に保管してます(2巻だけ表紙が無くなったけどw)。アニメ版のTV放映もリアルタイムで観てましたよ。なんでも新たにアニメ版が現在製作されているようですね、それはそれで楽しみ。アニメ観た次の日、学校行けば自然と発生するのが、友達同士での北斗ごっこ。どれくらい長い間「あたたたたたた」を言えるか、良く競ったもんです。連載...第13回「北斗の拳」
HYPNOTIC2023年アメリカ94分ミステリー/サスペンス劇場公開(2023/10/27)監督:ロバート・ロドリゲス『アリータ:バトル・エンジェル』製作:ロバート・ロドリゲス原案:ロバート・ロドリゲス脚本:ロバート・ロドリゲス撮影:ロバート・ロドリゲス編集:ロバート・ロドリゲス出演:ベン・アフレック・・・ダニー・ロークアリシー・ブラガ・・・ダイアナJ・D・パルド・・・ニックスハラ・フィンリー・・・ミニー・ロークダイオ・オケニイ・・・リバージェフ・フェイヒー・・・カールジャッキー・アール・ヘイリー・・・エレミアウィリアム・フィクトナー・・・レヴ・デルレイン<ストーリー>娘が行方不明になった刑事・ローク。事件に関わっていると思しき男を追う中で、現実と見紛う世界に足を踏み入れた彼は次第に追い詰められていく。...ドミノ
著者:鈴木ユウヘイ,宝依図出版社:講談社ストーリー概要:駅や電車内を徘徊している、駅員の格好をした奇妙な風貌の男。正体不明の男の姿が見えてしまった者は、彼が手に持つ大バサミで、その駅を人生の終点にされてしまう!!恋人の周とのつつましいキャンパスライフを送っていた女子大生・月子にも、彼の姿が見えてしまい…!?駅の構内、プラットホーム、更には電車内にまで謎のバケモノが現れ、乗客を殺めていくミステリーホラー作品。バケモノの姿が見える者(霊感が強い)が執拗にターゲットにされ、追い掛け回されていきます。その中の一人が女子大生の月子で、元カレに助けを求めるも相手にされず。しかし、その元カレも何故だか同じく見えるようになり、バケモノは彼に狙いを定めるのですが、例え元カレであろうとも、昔は愛し合った仲というのもあり、月子...第12回「徘徊者」
THEEXORCIST:BELIEVER2023年アメリカ111分ホラーPG12劇場公開(2023/12/01)監督:デヴィッド・ゴードン・グリーン『ハロウィンTHEEND』製作:ジェイソン・ブラム製作総指揮:デヴィッド・ゴードン・グリーン原案:デヴィッド・ゴードン・グリーン脚本:デヴィッド・ゴードン・グリーン出演:レスリー・オドム・Jr・・・ヴィクター・フィールディングリディア・ジュエット・・・アンジェラオリヴィア・オニール・・・キャサリンジェニファー・ネトルズ・・・ミランダノーバート・レオ・バッツ・・・トニーアン・ダウド・・・アンエレン・バースティン・・・クリス・マクニール<ストーリー>ヴィクターは妻を亡くして以来、一人で娘アンジェラを育てている。ある日アンジェラはキャサリンと森に出かけたきり、行方不...エクソシスト信じる者
著者:大箕すず出版社:コアミックスストーリー概要:つねに無表情な能面高校生・箱部成海。クラスでも存在感激うすな彼の人生の楽しみは、SNSで人気のえっちな自撮り女子「えふぁ」の投稿を追いかけること。しかし、その「えふぁ」の正体が、真面目で誰からも好かれるクラスメイトの三葉琴であることを知ってしまいーー!?陰キャは何故モテルのか?陰キャに何故美女は近寄ってくるのか?その答えは、人付き合いが苦手だけど、一緒に居ると心が安らぐから。それと、さり気なく見せる「優しさ」に、女心が擽られるんだろうね~。見た目からしてパッとしない主人公が、次から次へと美女からアプローチを掛けられる、同性からしてもうらやま漫画です。只、何の取り柄も無い主人公ではなく、写真を撮るのが物凄く上手いという特技が異性を惹きつける事に活かされていて...第11回「フィルター越しのカノジョ」
SKINFORD:DEATHSENTENCE2022年オーストラリア84分ホラー/サスペンス/アクションR15+劇場公開(2023/11/17)監督:ニク・カチェフスキー脚本:ニク・カチェフスキー出演:ジョシュア・ブレナンシャーロット・ベストゴラン・クラウトロジャー・シベラス<ストーリー>父親の治療費を稼ぐため、犯罪組織にトラックでとある荷物を受け渡す仕事を引き受けた冴えない男、スキンフォード。だが、その途中で突然拉致され処刑されることになってしまう。―感想―いやこれ、普通につまらんでしょ。「私本当は90歳なの」それは分かったけど、何の呪いでそうなったのかの説明は無いんかいっ。一緒に居ると銃で撃たれても死なない、所謂不死身のねえちゃんの正体が不明だし、何故彼女と同伴してたらその人物も不死身になるのか、結局...スキンフォード:処刑宣告
PS4ゲーム『FINAL FANTASY VII REMAKE』をクリアしました(全3部作の第1部)
初代PS1で発売され、爆発的な大ヒットを記録し、多くのエアリスファンが涙したとも言われる、FF史上最高傑作『FF7』をPS4(当時)の性能をフル活用させて蘇らせたリメイク作『FINALFANTASYVIIREMAKE』を無事、第2部となる『リバース』発売(2/29)前にクリア致しました。後に最新のPS5でも発売されておりますので、ロード時間を気にする人はそちらを購入されたし。オリジナルはクリア済ですが、言うても何十年も前のゲームなので、細かい所は忘れちゃってますから、リメイク版は新たな気持ちで遊ばせて貰いました。本編だけを遊ぶならば、数十時間でクリア出来ると思いますが、サイドクエストやミニゲームをやり込んだら、相当なボリュームになっておりますので長く遊べるでしょう。映像はもう今更言う事もなく美麗。キャラク...PS4ゲーム『FINALFANTASYVIIREMAKE』をクリアしました(全3部作の第1部)
第10回「カルトオンデマンド~潜入捜査官と8人の女優たち~」
著者:殺野高菜,オオイシヒロト出版社:講談社ストーリー概要:東京、新橋、名古屋で起きた凄惨な通り魔事件の犯人の共通点は同じ「素人参加型アダルトビデオ」に出演していたこと。この事件に「怪しさ」を察知した公安はAV会社への潜入捜査に乗り出すが、捜査官に選ばれたのは生真面目童貞警察官だった!正社員として入社するはずが、思わぬ展開に――。舞台となるのがAV業界の為、エロ要素多し。潜入捜査に任命された若手の警官=主人公が如何に素性がバレず真犯人まで辿り着くかを描いておりますが、目的達成するまで相当な時間が掛かりそう。というのも捜査はしておりますが、彼の表向きの仕事はAV男優、しかも素人に過ぎないので、下っ端(汁男優)から名男優にまで上り詰めないといけない。その理由は、有名女優との接点を持たないとダメだから。上へ上へ...第10回「カルトオンデマンド~潜入捜査官と8人の女優たち~」
2023年日本139分アクション/サスペンス劇場公開(2023/08/11)監督:行定勲『ナラタージュ』原作:長浦京『リボルバー・リリー』脚本:行定勲出演:綾瀬はるか・・・小曾根百合<ストーリー>1924年、東京。謎の男たちに追われる少年・細見慎太と出会った元諜報員の小曾根百合はリボルバーを駆使し、窮地を逃れる。そして、ふたりは巨大な陰謀の渦に巻き込まれていく。未来を救う悪になれ。―感想―予想してたよりも楽しめた。言うても日本映画だろ?大したアクションしてねえだろ、て思ってたんだが、大したアクションしていたわ。『おっぱいバレー』の時の綾瀬はるかが頭にある状態で観ると面食らうはず。結構カッコ良く、ガンアクションきめてたよ。あ、俺『おっぱいバレー』観てねえわwまあなんだ、あのほわっとしたCMなんかの雰囲気が全...リボルバー・リリー
2024年02月03日発売橋本環奈写真集カレイドスコープ¥2,970うかいや書店で購入新しい写真集が出てたのは知ってましたが、買うか止めとくか悩んでたのですけど、たまたま漫画を買いに書店に寄ったら置いてあったので衝動買いしちゃいました。始めに言っておきますが、環奈ちゃんの写真集にエロさを求めるのは筋違い。ひたすら可愛い笑顔を愛でる事に徹するのが正解。今回の写真集は色んな髪型にチャレンジしていて、そのどれもが凄く似合ってました。ま、元が天使級の可愛さですから、どんな髪型にしてもハシカンのビジュアルに合うのは当然ですよね。あと、殆どの写真が屈託のない笑顔を見せていて、すこぶるキュート。それだけでも見ていたら、妙にニヤニヤしちゃって、かーいーのぉと遂口に出ちゃうのがハシカンの魅力。どの写真も好きでしたが、個人的...銀幕界の天使・橋本環奈ちゃんの写真集を購入。
S(殿堂入り)A(超おススメ)イリオスMIXワイルドストロベリーB(おススメ)ギルティサークルサツドウシキュウジ-高校球児に明日はない-スケアリー・キャンパス・カレッジ・ユニバーシティC(興味があれば)キョンシー怪譚BLOODゆまりちゃんは華麗にお花を摘みたい漫画読(まんがどく)S~Cランク分け
著者:こうきくう出版社:少年画報社ストーリー概要:学校では真面目で優等生の河矢ゆまりの秘密は「おトイレ」での排泄の快感に憑りつかれていることだった…犬猿の仲だった巨乳黒ギャル高賀雪南が、排泄を終えたゆまりの美しい姿を目撃した時、新たなる扉が開かれる!世の中には様々なジャンルの漫画があるが、これはその中でも特殊な性癖を持つ人の為の漫画である。極限まで我慢をし、遂にその限界から解放された時、達成感からか人は表情がキラキラと輝くのであった(これ何となく分かるw)。普段は無愛想な主人公ゆまり、しかし事がスッキリと終わると別人の様に可愛くなる、というシチュエーションは面白い。只、彼女の内なる心の声が、一コマびっしりと書かれるのは良しとしても、言葉一つを何かしらの横文字に置き換えるのは、読んでて読みづらい。何から何ま...第9回「ゆまりちゃんは華麗にお花を摘みたい」
著者:杪夏出版社:講談社ストーリー概要:20世紀末上海、キョンシーが“違法”とされる社会で、マフィア達は屍体を利用した様々なビジネスを行っていた。家族を奪われ、己の身さえもキョンシーにさせられた雷(レイ)は、キョンシー犯罪を取り締まる美少女道士・美蘭(メイラン)と出会う。奇妙なバディは全てのキョンシーを呪縛から解放すべく、闇の道士・黒虚(ヘイシー)を葬るため奔走する…!先ずキョンシーというものを好きでないと、内容を楽しめない作品。私は数多くのキョンシー映画を観てきた事もあり、題名に惹かれて購入しました。けど、キョンシーと聞いて真っ先に目に浮かぶ、あの両手伸ばして両足でぴょんぴょん飛んで移動するキョンシーがわらわらと出てきて、とはなっていません。あくまでも本作のキョンシーは人の血を吸う怪物として描かれており...第8回「キョンシー怪譚BLOOD」
SpecialAgent2020年韓国94分アクション劇場未公開監督:シン・ジェミョン出演:イ・ジェユンキム・カンイルコン・ジョンファンチェ・ジス<ストーリー>韓国国家情報院に所属していたウォンチョルは、鑑別所に収監された娘を救うため、韓国から北朝鮮に拉致された科学者“VIP”の暗殺命令を受け入れる。一方、VIPもまた娘を人質にされており…。―感想―本編の大半を使ってひたすら死闘を繰り広げるアクション内容。『ジョンウィック』みたいなのを目指したのかなあ。けどなんかイマイチ面白味が欠ける作品だった。多分、戦いを繰り広げる場所が山の中だけ、てのが俺自身の目が慣れちゃって、それが原因で退屈さを感じたのかもしれない。後何故か皆が余り銃器に頼らず、素手やナイフでの格闘戦に特化しちゃってたのも似た様な場面ばかりに思え...スペシャル・エージェント特殊工作員
THEOTHERCHILD2022年韓国114分ホラー劇場公開(2023/11/10)監督:キム・ジニョン脚本:キム・ジニョン出演:パク・ヒョジュキム・ミンジェチャ・ソヌ<ストーリー>不慮の事故で長男を亡くした牧師のソクホと妻のヒョヌは、3人の子どもたちと暮らしていた。息子の死の悲しみから逃れるように、夫妻はイサクという少年を養子として迎え入れるが…。―感想―韓国はキリスト教徒も多いと聞く。だから悪魔を題材に持ってきても、それなりの説得力を持たせる。日本でこれやると違和感が生まれるのは確か。同じアジアでも仏教徒が多くを占める日本じゃあ中々作れない、手を出しにくい展開を見せるのが本作。が、邦題から感じる気味の悪さとは裏腹に、話の流れは丁寧でありながらも割と静かで、期待した程のおどろおどろしいものは無かった。...震える家族
HUNT2022年韓国125分アクション/サスペンスPG12劇場公開(2023/09/29)監督:イ・ジョンジェ脚本:イ・ジョンジェ出演:イ・ジョンジェチョン・ウソンチョン・ヘジンホ・ソンテコ・ユンジョンキム・ジョンスチョン・マンシク<ストーリー>1980年代。安全企画部の海外次長・パクと国内次長のキムは、組織内に潜む“北”のスパイを追う任務に就く。だが、大統領暗殺計画を知ることとなり、巨大な陰謀に巻き込まれていく。世界を欺く―感想―題材に「北」「南」「スパイ」そしてほんのちょっと「日本」を用意すれば、幾らでも映画作れるのだから、韓国という国はホント恵まれているよな。しかもそれを用いた映画は大体それなりに面白く作られてますから、大したもんです。本作も激しい銃撃戦、クライマックスではど派手に大爆発と、見せ場...ハント
著者:山本やみー,門馬司出版社:講談社ストーリー概要:4月!憧れの青応大学へと入学した大学1年生・沢屋童二は、サークル勧誘期に美少女・星見楓と出会う。「東京に行けば…大学に入れば…サークルに入れば、彼女ができる!」と信じる沢屋は星見楓とともに派手目なサークルの新歓コンパへと参加するが……。随分前に1巻と2巻を購入して、読まないまま積んでたのですが、この2月に11巻が発売されるのを知って、急遽残りの3巻~10巻までを大人買いし、一気に読みました。話の主軸となるのは、ヒロインの星見楓のお姉さんが、とある大学のサークルに入ってから行方不明となり妹も同じ大学に入学し、これまた同じサークルに入って真相解明を求める中で、主人公である沢屋童二が彼女に協力する事です。問題なのはそのサークルが平凡なサークルではなく、先輩が...第7回「ギルティサークル」
著者:円城寺真己出版社:集英社ストーリー概要:亀松組の亀山パリスは、パーティーで出会った朱維屋会の幹部の妻・エレネを連れ去ってしまう。激怒した朱維屋会は、パリスを追うために“半神”と呼ばれる男・アキレスを呼び出し…。組同士が争う一種の抗争を越えたバトルものですが、はっきり言って戦い方が無茶苦茶です(笑)。他所の組の女を奪った主人公・パリスを様々な組員が追跡、襲撃してくるのですが、その中の1人に”半神”と恐れられる男アキレスがおりまして、こいつのやり方が常識外れな事だらけ。そもそも普通の道を馬(何故か喋る)に乗って追い掛けてくるのだから、一般人がそれ見たら「なんじゃありゃ!」ですよね。男色家のアキレスの強さは誰も勝てないだろうて一見して断言できる程なのだが、パリスも他人の女を奪う位に度胸が据わっているだけあ...第6回「イリオス」
著者:雪永ちっち,なだいにし出版社:講談社ストーリー概要:製菓メーカーに勤めるごく普通のサラリーマン、赤森六男。ある日、残業を終えて帰宅途中、六男はオヤジ狩りをしている半グレ集団に遭遇。六男も因縁をつけられるが、武器を持った半グレ集団を一瞬で倒してしまった!六男は伝説の殺法術「背神活殺流拳法」を受け継ぐ「赤森家」の子孫だったのだ!平凡なサラリーマンが歩む、血と格闘にまみれた物語が、いま始まる!普段は平凡なサラリーマン。職場では先輩からも小突かれ、面倒臭い仕事は全部押し付けられる、見た目頼りなさそうな男。しかし実は、最強の殺法術を幼少から叩き込まれた彼は、無敵だった!!はい、主人公激強です。向かう所敵なしです。彼自身は平凡に暮らしたいのに、とある動画が拡散された事で、世界中から狙われる羽目になるのですね~。...第5回「サツドウ」
STRAYS2023年アメリカ94分コメディPG12劇場公開(2023/11/17)監督:ジョシュ・グリーンバウム出演:ウィル・フォーテ・・・ダグ声の出演:ウィル・フェレル・・・レジージェイミー・フォックス・・・バグアイラ・フィッシャー・・・マギーランドール・パーク・・・ハンター<ストーリー>最低な飼い主・ダグに捨てられたレジーは、まさかの方法で復讐することを決意。野良犬界のカリスマ・バグと、バグの友だちであるマギーとハンターも仲間に加わり、4匹の珍道中が始まる。ペット、闇堕ち。―感想―この映画、ほぼずっとチ〇コ言うてる。台詞それしかないんかいって位に。まあ、最終の目的がダメ飼い主のチ〇コを噛み千切る事なので、強ちチ〇コチ〇コと連呼するのは間違っていないとは思うが。あと下品。猛烈に下品。これでもかとチ〇コ...スラムドッグス
PS5ゲーム『Alan Wake Remastered』をクリアしました(光で照らせ闇のモノを!)
今更ですが、消えた妻を見付ける為に売れない作家、アランが悪夢の中をさ迷いながらも探索を続けるホラーアクション『AlanWakeRemastered』の本編をクリアしました。直近で続編となる『2』が発売されたこともあり、随分前にダウンロードしてそのままほったらかしにしていた本作をプレイしてみたのですが、思いの外面白くてドキドキしながらプレイ出来ました。敵は闇の住人とも言える者達と、時折物体も動き出して襲い掛かってくるので、それらを拾ったライトで照らし弱らせ、銃器で倒して行きます。頼れるものは「光」となっている為、ライト使用は常に欠かせず、ダメージを追えばすぐさま近くに外灯があるならばそこに逃げ込むと敵は消え、ダメージも回復するという仕様になっています。如何にそのライトを上手く使いこなせるか、敵を怯ませ銃で倒...PS5ゲーム『AlanWakeRemastered』をクリアしました(光で照らせ闇のモノを!)
著者:大沼隆揮、ツルシマ出版社:講談社ストーリー概要:全国高校野球選手権大会決勝。のちに伝説として語られる一戦で相対すのは、“神の子”天城雄大と“怪物”佐藤さとる。野球史に残るエース同士の戦いは、正気の沙汰では終わらない――!!己が人生全てを懸けて、互いの野球を”殺す”ために戦う。血よりも深い因縁が、死よりも激しい宿命が絡み合う。勝つのは努力か、才能か!!第3回の「MIX」と同じく高校野球漫画。だが!「MIX」がほのぼの青春野球漫画だとすると、これは紛れもなく残酷野球漫画!私的には余り好んでスポーツを題材にした漫画は読まないのだが、本1巻が発売された日、店頭で表紙を見た際その迫力に負けて購入してしまったのだが、思ってた以上に内容も凄くて面白く感じた。最早高校球児とは思えない、大人顔負け、というかプロ野球の...第4回「シキュウジ-高校球児に明日はない-」
著者:あだち充出版社:小学館ストーリー概要:父の死を乗り越え、明青バッテリー再始動!父・英介の死を乗り越えて、秋季大会に臨む投馬と走一郎。春の甲子園出場に向け死角はないはずだが、まさかのアクシデントが…?言わずと知れたあだち充大先生による高校野球漫画。あだち充の漫画は中学生の頃だったかな?自分が水泳習っていたので「ラフ」はちゃんと最初から最後まで読みました。それとは別に、小学生の頃、親戚が持っていた「タッチ」の漫画は繰り返し何度も愛読。この「MIX」はその「タッチ」の数十年後を描いた、実質”続編”とも言える内容になっております。なので「タッチ」世代の人には響く漫画ではないでしょうか。「タッチ」で主力を張っていた面々も再登場してきますので、その辺に懐かしさを感じつつ、展開も右往左往とするので楽しめるかと思い...第3回「MIX」
HAUNTEDMANSION2023年アメリカ122分ホラー/コメディ劇場公開(2023/09/01)監督:ジャスティン・シミエン『バッド・ヘアー』出演:ラキース・スタンフィールド・・・ベンティファニー・ハディッシュ・・・ハリエットオーウェン・ウィルソン・・・ケントダニー・デヴィート・・・ブルースロザリオ・ドーソン・・・ギャビーチェイス・W・ディロン・・・トラヴィスジェイミー・リー・カーティス・・・マダム・レオタジャレッド・レトー・・・ハットボックス・ゴースト<ストーリー>ニューオーリンズの外れにある豪華な館へと引っ越してきたギャビーと息子のトラヴィス。楽しい新生活を期待していた2人だったが、次々と怪現象に見舞われてしまう。そんな親子を救うべく、神父のケント、心霊写真家ベン、霊媒師ハリエット、歴史学者ブル...ホーンテッドマンション
スパイファミリーのアーニャのフィギュア、買い集め始めました。(02/07更新)
ある程度「鬼滅の刃」ブームは過ぎて、今は「スパイファミリー」でしょう。劇場版も製作され、公開も決定した位に、飛ぶ鳥を落とす勢い。中でもアーニャファンは多く、当の私もアーニャが可愛くて堪りません!という訳で、アーニャの小さいフィギュア(ガチャガチャ等)は色々持ってはいたのですが(割愛させて貰います)、大きめのフィギュアを入手する機会が無く(一番くじでも当たらん!)、今に至ってましたが、オフハウスに寄った際に、アーニャの中古フィギュアが色々と販売されていたので気になったものを買ってきました!先ずこれは、エディオンで新品購入したフィギュア。中々良い値段しますな。さあここからはオフハウスで購入したフィギュアです。可愛い♡可愛いんだけど、ちょっと目が大き過ぎじゃないかな?これ!GW中にアミューズメント施設のUFOキ...スパイファミリーのアーニャのフィギュア、買い集め始めました。(02/07更新)
TEENAGEMUTANTNINJATURTLES:MUTANTMAYHEM2023年アメリカ100分アクション/アドベンチャー/ヒーロー劇場公開(2023/09/22)監督:ジェフ・ロウ製作:セス・ローゲン脚本:セス・ローゲンジェフ・ロウ声の出演ミケランジェロ・・・シャモン・ブラウン・Jrレオナルド・・・ニコラス・カントゥラファエロ・・・ブレイディ・ヌーンドナテロ・・・マイカ・アビージンギス・フロッグ・・・ハンニバル・バレスレザーヘッド・・・ローズ・バーンロックステディ・・・ジョン・シナスプリンター・・・ジャッキー・チェンスーパーフライ・・・アイス・キューブウィングナット・・・ナターシャ・ディミトリウエイプリル・オニール・・・・アヨ・エデビリバクスター・ストックマン・・・ジャンカルロ・エスポジートレイ・...ミュータント・タートルズ:ミュータント・パニック!
THENUNII2023年アメリカ110分ホラーPG12劇場公開(2023/10/13)監督:マイケル・チャベス『死霊館悪魔のせいなら、無罪。』製作:ジェームズ・ワンキャラクター創造:ジェームズ・ワン出演:タイッサ・ファーミガ・・・アイリーン<ストーリー>1956年、特殊な能力を持つシスター・アイリーンは、フランスで起こった神父殺人事件の調査をするうちについに悪の元凶、シスター・ヴァラクと対峙する。―感想―いじめっ子がちょっと美人系だよね。耳元であんな事囁かれたら色んな意味でオラ、ゾクゾクしちゃうぞw流石に俺の部屋にゴキブリ放ったら、ぶん殴りはしないが違う形で復讐してやる(グフフッ)さて前作にて最後に命を救ってくれた青年=アイリーンからしたら命の恩人に悪魔が憑いているとの事で、とある学校へと急行。一応この...死霊館のシスター呪いの秘密
PS5ゲーム『SILENT HILL: The Short Message』をクリアしました(テーマが重たい)
今月2月1日に、いきなりダウンロード専用として配信開始されたPS5ゲーム『SILENTHILL:TheShortMessage』をプレイ、クリアしました。ホラーの要となる部分は・・・ズバリ!鬼ごっこです!!往年の『サイレントヒル』を模した狭い通路をゴール目指して走り回るだけではなく、背後から猛スピード追いかけてくる怪物=通称「桜人間」に捕まらない様、的確なルートを辿って出口を目指す。これが中々スリルがあり、「いや~!」て叫びながらコントローラーを動かしてしまう事でしょう。物語の方に目を移すと、友人の不可解な死、いじめ、自殺、コロナ、等、結構重い。なので決して面白かった♪とは言えないものとなっている為、ラストも妙に切ない気持ちのままエンドロールを観る事になるのではないでしょうか。しかし、このクオリティで「無...PS5ゲーム『SILENTHILL:TheShortMessage』をクリアしました(テーマが重たい)
著者:米元いれ出版社:集英社ストーリー概要:それは「人花」と呼ばれ、植物が人間を狩る側へと進化を遂げた。血の繋がりは無いが幼い頃から共に生きるキンゴとカヤノは植物に覆われた東京で“家族”に憧れて二人でひっそりと暮らす。そんな中カヤノは自らに寄生する人花を人花処理を任務とする“花葬隊”に見つかってしまい…。本当の家族になる為にも、カヤノを元の人間に戻すことを誓ったキンゴの戦いが始まる――!!人物よりも建物とか、その辺の背景が事細かに描かれている印象。上手さ、下手さで言えば、かなりの上手さなんじゃないかなと思う。内容的には、体内に植物を寄生させた人間=「人花」同士でのバトルもの。人花と化した妹がある出来事を機に兄の体の中へと融合。その兄キンゴが主人公で、妹を再び人間へと戻す為に特殊な能力を状況に応じて発動させ...第2回「ワイルドストロベリー」
JOHNWICK:CHAPTER42023年アメリカ169分アクション/サスペンスR15+劇場公開(2023/09/22)監督:チャド・スタエルスキ『ジョン・ウィック:パラベラム』製作:チャド・スタエルスキ製作総指揮:キアヌ・リーヴス出演:キアヌ・リーヴス・・・ジョン・ウィックドニー・イェン・・・ケインビル・スカルスガルド・・・グラモン侯爵ローレンス・フィッシュバーン・・・バワリー・キング真田広之・・・シマヅシャミア・アンダーソン・・・トラッカーランス・レディック・・・シャロンリナ・サワヤマ・・・アキラスコット・アドキンス・・・キーライアン・マクシェーン・・・ウィンストン<ストーリー>裏社会の掟を破り、粛清の包囲網から生還した伝説の殺し屋、ジョン・ウィック。地下に身を潜め、すべてを牛耳る組織・主席連合から...ジョン・ウィック:コンセクエンス
ゲーム会社フロムソフトウェア様のお年玉企画に応募した結果、当選しました♪
昨年末に、ゲーム会社フロムソフトウェア様が「ニューイヤーカードプレゼントキャンペーン2024」というものを実施されまして、応募者全員には特別な壁紙が贈られ、それとは別に抽選で様々な賞品が当たるプレゼント企画もされてたんですよね。私も、それに応募していたのですが、年が明けて、パソコンの方に「当選されました」といった旨のメールが届いておりました。D賞のオリジナルエコバッグが見事に当選であります。その賞品が本日、無事に届きました。ゲーム「エルデンリング」の絵柄をあしらったエコバッグ。渋いですよね!正直、滅茶苦茶嬉しいです。これは使わずに(というか使うの勿体ないw)、大事に保管しようと思います。フロムソフトウェア様、ありがとうございましたm(__)mゲーム会社フロムソフトウェア様のお年玉企画に応募した結果、当選しました♪
SOMETHINGEVIL1971年アメリカ70分ホラーTVM監督:スティーヴン・スピルバーグ出演:サンディ・デニスラルフ・ベラミージェフ・コーリイ<ストーリー>ハリウッドの巨匠、スティーヴン・スピルバーグ監督が手掛けた幻のTVムービー。ペンシルヴァニア州の郊外に引っ越して来た家族の住む屋敷で、ポルターガイスト現象などの怪奇現象が次々と起きる。やがて、母親は子どもの異変に気付き…。―感想―あれえ?、開始ほんの数秒で「これ観たやん!」。1月の新作としてレンタル店に並んだこの作品、実は2年前の4月にレンタル開始された『ヘキサゴン恐怖の館』と全く同じもの。先にレンタルされている『ヘキサゴン』は字幕オンリーでしたが、今回出たものには吹き替えが収録されている‟だけ”という、俺からしたら題名が違うから、全くの別作品だ...スティーヴン・スピルバーグ恐怖の館
PS5版『SILENT HILL: The Short Message』の実況プレイを開始しました。
未だに根強い人気がある『サイレントヒル』の新作『SILENTHILL:TheShortMessage』が2月1日から配信開始されました。なんと、無料!!PS5の本体を持っていて、ネットに繋いでいる人ならば、誰でも入手可能となっております。無料ですよ?やるしかないっしょ!え?ホラーは苦手?(´・ω・`)知らんがな現時点で私はまだクリアしておりません。動画は2本、YouTubeにUPしておりますので、興味ある方は是非ご鑑賞を。怖がりだけど、ゲームの内容は観てみたいて方もどうぞ。再生リストはこちらから↓https://www.youtube.com/watch?v=XNTq6BQM7iI&list=PLihGoNwUX1jqJCjFPwrJ5klq8Z1BPvE5E良ければチャンネル登録、宜しくお願い致しますm...PS5版『SILENTHILL:TheShortMessage』の実況プレイを開始しました。
著者:永椎晃平出版社:講談社ストーリー概要:飲み会、サークル活動、恋愛...。“花の大学生活”に憧れる新入生・千嵐まひなは、立ち入った廃墟で、ある夜、幽霊にトリ憑かれてしまった。夜ごと「犯される悪夢」に苦しむようになった千嵐は、救いを求めて学内の”専門家”間久部薫を訪れる。それが千嵐の、”欲望”と”恐怖”に満ちた大学生活のはじまりだった――。学園内で次々と起きる「怪奇」に主人公・千嵐まひなが、学内に居るその道の専門家・間久部薫の力を借りながらも、ポジティブな性格を活かして立ち向かい、解決していく。色んなタイプの「怪奇」に遭遇しますが、1つの「怪奇」に対して、かなり長く話数を使って描いているので読み応えはあります。千嵐まひなが可愛いてのはポイント高いですね(巨乳だしw)。霊に対して特殊な力を発揮出来るのは間...第1回「スケアリー・キャンパス・カレッジ・ユニバーシティ」
「ブログリーダー」を活用して、ヒロ之さんをフォローしませんか?
7月ヒットマンズ・ボディガードイマジナリー映画感想更新情報Part.2
4月はたらく細胞ソニック×シャドウTOKYOMISSION市民捜査官ドッキ神は銃弾(切り株画像あり)陪審員2番ロード・オブ・ザ・リング/ローハンの戦い呪われた絵画クレイヴン・ザ・ハンターザ・チェイサー/追撃者(切り株画像あり)5月呪幻道士六人の嘘つきな大学生ジャッジアイズ復讐捜査線(切り株画像あり)タロット呪札の暗示タロット愚者の運命#彼女が死んだラスト・ブレスモアナと伝説の海2ナイトマン夜の殺人者FPU~若き勇者たち~マイ・スイート・ハニー野生の島のロズ室井慎次敗れざる者クリーナー復讐の女神室井慎次生き続ける者ラストマイルぼくらのふしだら八犬伝6月侍タイムスリッパー邪悪なるもの(切り株画像あり)ナイト・オブ・アルカディアンドリーム・シナリオヌルボムガーデン禁忌島映画ふしぎ駄菓子屋銭天堂秘密~許せない真実...映画感想更新情報
2025年11月18日をもって、ここgooblogがサービス終了致しますので、本日(4/18)でここでのブログ更新は終了します。長年のご愛顧、ありがとうございましたm(__)m一応全ての記事が消滅してしまう11月18日までは、思い出としてこのままブログは残しておきます。という訳で、銀幕大帝αは終わらない!!これまでコメント専用として使っていたブログの方に完全移転(引っ越し)しました。そちらの方で、今後は映画の感想等を投稿していきますので、引き続き新しい場所での銀幕大帝αをよろしくお願いいたします(´∀`)bグッ!銀幕大帝α+意見箱↓https://ginmakutaiteicomment.blog.jp/【重要】お知らせ
08年6月開設25/04/16更新Blog内只今(映画批評のみ)全4741記事UPちゅ~3月の優秀作品キングダム大将軍の帰還管理人のヒロ之です(PS4)及び(PS5)ゲーム実況やってます!更にここ最近ではUFOキャッチャーで景品を取る動画(店内での撮影が禁止となった為動画撮れなくなりました😢)や、パチンコで大当たりするまでの流れを収めた動画もUPしております。銀幕大帝動画ちゃんねる[実況遊戯]https://www.youtube.com/channel/UCJPzhFUSdA3CPKnYHZF-MXw/宜しければチャンネル登録お願い致します(`・∀・´)ノヨロシク2025年04月、7本目の鑑賞作品は『アクション・ミュタンテ』※コメント欄閉鎖。再開の予定はありません。映画は自宅で観るが管理人のモットー。同...銀幕大帝αを知る為のTOP記事
ACCIONMUTANTE1993年スペイン95分アクション/コメディPG12劇場公開(2024/08/23)監督:アレックス・デ・ラ・イグレシア『ベネシアフレニア』製作:ペドロ・アルモドバル脚本:アレックス・デ・ラ・イグレシア出演:アントニオ・レシネスフェルナンド・ギーエンフレデリケ・フェデールアレックス・アングロフアン・ヴィアダスサテュリアーノ・ガルシアカラ・エレハルデ<ストーリー>美しい者だけが権力を握る近未来社会で、醜い容貌ゆえに迫害を受け、社会に対して復讐を誓うテロリスト集団〈アクション・ミュタンテ〉。彼らは“美しいものは悪だ!”の合言葉のもと、強姦・誘拐・略奪・殺人を繰り返していた。そしてとあるパーティに誘拐目的で乗り込むのだが……。(allcinemaより抜粋)―感想―あのクエンティン・タラ...アクション・ミュタンテ
著者:つっつ出版社:日本文芸社ストーリー概要:高校一年生の岸野守は、学年一の美少女でクラスメイトの押井ここと出会いある秘密を知る。押井さんの膀胱は、よわよわでザコザコだったのだ...!!絶対に漏らせぬ秘密を知った守は、何があっても押井さんを守ると約束したのだった。何が何でも、どんな状況下でも僕が彼女(の膀胱)を守るんだ!!フェチ過ぎる、青春ラブコメ漫画です。出会いは最悪(めっちゃ嫌われる)だった守るだったが、押井さんの危機を何度も救う事で徐々に2人の関係は良い方向に縮まっていく。絵柄は中々に可愛らしくって良い。只、かなり読む人を選ぶ内容だと思う(笑)。あっち方面のフェチ気味な方は面白く読めるのではないでしょうか。1巻の最後で登場した新たな美女は何者なのか、気になりますね~。今夏に2巻が発売予定。2025年...第106回「クソザコボウコウ押井さん」
著者:森野昼出版社:講談社ストーリー概要:女子高生の雨野瑠奈は、行方不明となった姉を待ち、一人花屋を営んでいた。しかし、地上げ屋の極道によって突然花屋は焼かれてしまう。悲劇を目前としたとき、彼女の脳裏に存在しない記憶が蘇るーー。健気に行方不明となった花屋を経営するお姉ちゃんを待ち続けている女子高生が実は○○だった!?JKVS.極道という異色のガンアクション漫画。主人公は記憶を無くしている女子高生・雨野瑠奈で、大好きなお姉ちゃんの花屋を極道の地上げによって燃やされた事が文字通り引き金となって、片っ端から撃ち殺していきます。自宅を襲撃されても、体は無意識に動き、尋常じゃない銃捌きで極道を始末していく様は圧巻。漫画の肝となるのが雨野瑠奈によるガンファイトとなっている為、ここに一番、作者が力を入れて描いているのは...第105回「ルナナイト」
著者:伊藤あんよ出版社:白泉社ストーリー概要:魔性の女に人生が破壊されていく――。元いじめられっこの大学生・陽太にとって、孤独を埋めてくれた先輩・舞子は神様のような存在で、恋しい人でもあった。だが、舞子に望まれたのは、舞子の恋人・寧々との“異常な性行為”だった。その日から陽太の人生は少しずつ崩壊していく。すげえ内容だな(^^;)愛する人の為なら何でもしますってか。愛は人を狂わすとは言うけれど、好きでもない女紹介されて、私の目の前でこの娘とヤって!ときたもんだ。しかも「妊娠」させる事が前提となっているし。読んでて情けない男だなあと、まあ彼は昔壮絶なイジメに遭ってたらしく、一目惚れした舞子と出会い彼女から感じる全てにときめき、ようやく生きる希望を見い出せたという経緯がある訳で、舞子に尽くしたいという気持ちが生...第104回「愛に群がる虫たちは」
こちらも先日紹介した『AILIMIT無限機兵』と同じくソウルライク(所謂死にゲー)なハードコアアクションRPGゲームです。難易度的にはこちらの方が上かもしれません。只倒されても救済措置が取られている所は良心的ですね。まだ序盤しかプレイしておりませんが、数本、YouTubeに実況動画をUPしております。気になっている方は参考にしていただければ幸いです。私の実況動画再生リストはこちらから↓https://www.youtube.com/watch?v=YfyCZlxI5hA&list=PLihGoNwUX1jqdjMBywl6oVes3Ry2iOfSt良ければチャンネル登録もよろしくお願いしますm(__)mTheFirstBerserker:Khazan-PS5【予約特典】DLC〈「地に堕ちた星」防具セット〉...PS5版『TheFirstBerserker:Khazan』の実況プレイを開始しました。
先日クリア報告の感想記事を上げたばかりの『SCHOLAR'SMATE(スカラーズメイト)』、あれからやり込んでトロコンしました。周回プレイして気付いたのですが、事前に暗証番号とかを1回目のプレイで把握した時にメモ等に残しておけば、無駄な移動をせずに脱出まで目指せます。暗証番号等を探す手間が省けるという事です。後は怪物の追跡をかわすのが大事になってきますが、怪物は常に一定のルートを歩いているので、それが分かればかち合わせせずに済みます。上手く立ち回れば、30分でクリア可能なゲームでした。一応私自身が30分強でクリアした動画をUPしましたので、そちらをここに貼っておきます。購入された方は是非、ノーデッドで30分クリアを目指してみるのも面白いかと思いますのでやってみて下さい。SCHOLAR'SMATE-PS5病...追記:PS5ゲーム『SCHOLAR'SMATE(スカラーズメイト)』トロコンしました。
病院で目覚めた女性主人公が巨体な怪物を目撃。怪物の動きを読みながら、病院内を探索し、脱出する手掛かりを見付けていくホラーゲーム『SCHOLAR'SMATE(スカラーズメイト)』のパッケージ版を購入、クリアしました。怪物が現れてからは、基本的にステルス移動です。普通に歩いたり、走ったりすると、相当奴の耳が良いのか直ぐに追い掛けられてやられます。隠れているだけでは先に進めないので、主人公は各部屋の鍵を入手し、その部屋で個々の謎解きを強いられます。この謎解きが本当に難しい。ここでかなり時間を費やすかと思います。特に終盤にある謎解きはチェスのルールを知っていないとお手上げかもしれません。私?知る訳ないじゃないですか。ググって調べましたよ(笑)。全体的なクリア時間は短め。謎解きに躓かず、1度もやられない形でクリアす...PS5ゲーム『SCHOLAR'SMATE(スカラーズメイト)』クリアしました(謎解きの難易度が高すぎ)
文明が滅亡に瀕した遠い未来を舞台にした終末サイファイARPG『AILIMIT無限機兵』のパッケージ版を購入、実況プレイ始めました。キャラクターのジャンプ操作が特殊で、そこに1番の戸惑いを抱きましたが、所謂「死にゲー」としては難易度はそこまで高くはなく気楽に遊べる部類だと思います。現在実況プレイ動画を3本UPしていますので、気になっている方は参考にしていただければ幸いです。再生リストはこちらから↓https://www.youtube.com/watch?v=d6XELWPyc10&list=PLihGoNwUX1jrH_SEjCgNbHKKnQsx9ulF5良ければチャンネル登録よろしくお願い致しますm(__)m【PS5】AILIMIT無限機兵豪華版終末風の未知なる世界を探索し、課された使命を果たすための...PS5版『AILIMIT無限機兵』の実況プレイを開始しました。
VERMINES/INFESTED2023年フランス106分ホラー/パニック/ドラマ劇場公開(2024/11/01)監督:セバスティアン・ヴァニセック脚本:セバスティアン・ヴァニセック出演:テオ・クリスティーヌ・・・カレブソフィア・ルサーフル・・・リラフィネガン・オールドフィールド・・・ジョルディジェローム・ニエル・・・マティスリサ・ニャルコ・・・マノン<ストーリー>パリ郊外のアパートに暮らすエキゾチックアニマル愛好家のカレブ。ある日、カレブは知り合いが経営する雑貨店で珍しい毒グモを手に入れる。クモに、殺される。―感想―蜘蛛クモ大パニックホラー。大袈裟過ぎるモンスター級ではなく、子蜘蛛から適度なサイズの蜘蛛までバリエーション豊か。間を開けて暗闇からわらわらと現れて大群で襲ってくる場面は蜘蛛版ゾンビて感じが...スパイダー/増殖
エム絶望の世界炎上ドライブオーシャン・シールズ海軍極秘作戦蜘蛛女ザ・チェイサー/追撃者ザ・ボディガード/ローグ・ミッションジャッジアイズ復讐捜査線ジャッジメント罪の代償シャーク・ガールゾンビーズダーク・ワールドPOWER覚醒冷たい月を抱く女デッド・エンド完全封鎖ナイト・オブ・アルカディアンハウスゴースト少女の囁きパーフェクトキル完全犯罪計画メーデー彼女たちの戦争ロイヤル・ネイビー:全滅地帯57秒復讐のタイムループ皆殺しに手を貸せオフィシャルサイト未体験ゾーンの映画たち2025【作品リスト】
DRIVE2024年韓国90分サスペンス劇場公開(2025/01/10)監督:パク・ドンヒ脚本:パク・ドンヒ出演:パク・ジュヒョンキム・ヨジンキム・ドユンチョン・ウンインハ・ドグォン<ストーリー>有名なユーチューバー・ユナ。ある日、彼女はイベントの後に自分の車で眠ってしまうが、目覚めると走行中の車のトランクに閉じ込められていて…。―感想―女の敵は女、とはよく言うけれど本作に限っては女の味方は女なんだね。と思いながら観ていたら、やっぱり女の敵は女だったww警察何やってんだよ。「これ自作自演だろ」ライブで全世界配信しているにも関わらずまともに取り合ってくれない、流石無能韓国警察。後からのこのことやって来るのだからほんま使えんわ。まあでもユーチューバーて、ある程度そういう目で見られても仕方がないのかもな、視聴者...炎上ドライブ
THEEXORCISM2024年アメリカ95分ホラーPG12劇場公開(2025/02/21)監督:ジョシュア・ジョン・ミラー脚本:ジョシュア・ジョン・ミラー出演:ラッセル・クロウ・・・アンソニー・ミラー<ストーリー>依存症に苦しみながら再起の時を待つ俳優のアンソニー。ある映画の撮影現場で主演俳優が事故死を遂げ、アンソニーに代役の話が舞い込む。彼は意気込んで撮影に臨むが…。憑りつかれたのは神父―――感想―あれ?この前神父やってなかったかラッセル・クロウ。又神父の役かいな、と思いながら観てたら違った。正確には落ちぶれた役者が神父の役を貰って一念発起する話なのだが、役に入り込む内に悪魔にも入り込まれてしまう、そう神父役のラッセル・クロウが悪魔憑きとなるんですね~。ある意味『ヴァチカンのエクソシスト』のパロディホ...ザ・エクソシズム
THESIN2024年韓国103分ホラーPG12劇場公開(2024/11/29)監督:ハン・ドンソク脚本:ハン・ドンソク出演:キム・ユネソン・イジェパク・ジフンイ・サンア<ストーリー>映画撮影のため、山奥の廃虚へとやって来た新人女優のシヨン。変わり者の監督からの奇怪な演出やトラブルが続き、撮影現場が殺伐とする中、血まみれの女性スタッフが現れ…。この女の“正体”は―――感想―ジャケ写に「予測不可能な」てあるけれど、確かにあの唐突なゲロ吐きは予測不可能だった、回避失敗。映画監督から言われるがままに前衛ダンスしていたら、実はそれは死者を呼び起こす呪術の儀式だった。観終えた後に予告編を確認してみたら「考察せよ」て。端から話を分からせる気がないんかい。そう、全く意味が分からない。時系列があっちゃこっちゃ行くから余計...THESIN罪
INSIDEOUT22024年アメリカ96分ドラマ/ファミリー/ファンタジー劇場公開(2024/08/01)監督:ケルシー・マン原案:ケルシー・マン声の出演:ヨロコビ・・・エイミー・ポーラーカナシミ・・・フィリス・スミスイカリ・・・ルイス・ブラックビビリ・・・トニー・ヘイルムカムカ・・・ライザ・ラピラシンパイ・・・マヤ・ホークハズカシ・・・ポール・ウォルター・ハウザーイイナー・・・アヨ・エデビリダリィ・・・アデル・エグザルコプロスライリー・・・ケンジントン・トールマンパパ・・・カイル・マクラクランママ・・・ダイアン・レイン声の出演(日本語吹替版):カナシミ・・・大竹しのぶシンパイ・・・多部未華子ライリー・・・横溝菜帆ハズカシ・・・村上ヨロコビ・・・小清水亜美ムカムカ・・・小松由佳ビビリ・・・落合弘治イカリ...インサイド・ヘッド2
BLINDWATERS2023年アメリカ101分アクション/ホラー劇場未公開監督:アンソニー・C・フェランテ『ゾンビ津波』脚本:アンソニー・C・フェランテ出演:メーガン・カラスキージョノアム・シグラー<ストーリー>ダイビングをしにやって来たウェストンとバレンティナのカップル。しかし、突如として海底から現れた巨大なサメが船に激突し、ふたりは海に投げ出されてしまう。―感想―みんな大好きアサイラム社の映画、始まり始まりだよ~♪って観るまでアサイラム映画だとはつゆ知らず。これアサイラム映画だったのか。ここの会社のイメージとしては適当な話と、雑なCGが先に頭に浮かぶのだが、なんとこの作品、それらを良い意味で覆す。肝となるサメがちゃんとサメなんだわ、バリバリのCGじゃなくて、映像にマッチさせたサメをちゃんと登場させて...シャーク・イン・ザ・ダーク
WHATTHEWATERSLEFTBEHIND:SCARS2022年ニュージーランド/イタリア85分ホラーPG12劇場未公開監督:ニコラス・オネッティ『ブラッド・インフェルノ』出演:アグスティン・オルチェーゼクララ・コヴァチッチマグイ・ブラービチュチョ・フェルナンデスパウラ・ブラスカ<ストーリー>アルゼンチンをツアー中、捨て去られた街で立ち往生してしまったインディー・ロックバンド。突然の不運に見舞われた一行は、その街で血塗られた地獄を目の当たりにする。―感想―これまたホラー映画としては恰好のロケーションを選んだなあ、と感心したのも束の間、すっげえ既視感が。なんでも「エペクエン」という実在する水没した村だそうで。いやそのことは別にいいんだよ、この場所って本監督が以前撮った『ブラッド・インフェルノ』と同じロケ...ブラッド・シャウト地獄への響き
2023年日本112分サスペンス/ドラマPG12劇場公開(2023/10/27)監督:石橋義正製作:石橋義正共同プロデューサー:山田孝之脚本:石橋義正編集:石橋義正主題歌:NAQTVANE『NIGHTINGALE』出演:竹野内豊・・・萱島森一郎山田孝之・・・宇和島凌水川あさみ・・・一人目の女“刺す女”アオイヤマダ・・・二人目の女“濡れる女”服部樹咲・・・三人目の女“撒き散らす女”萩原みのり・・・四人目の女“牙を剥く女”桃果・・・五人目の女“見つめる女”武田玲奈・・・六人目の女“包み込む女”/咲洲かすみ大西信満・・・山際茂津田寛治・・・島田白川和子・・・杉田竹中直人・・・松根<ストーリー>40年以上会っていない父親の訃報が入り、父が遺した山を売るために生家に戻った萱島と、その土地を買いに来た宇和島。契約の手...唄う六人の女
2023年日本113分ホラー/サスペンス/ミステリー劇場公開(2023/09/01)監督:齊藤工原作:神津凛子『スイート・マイホーム』出演:窪田正孝・・・清沢賢二蓮佛美沙子・・・清沢ひとみ奈緒・・・本田中島歩・・・柏原里々佳・・・原友梨恵吉田健悟・・・上林磯村アメリ・・・清沢サチ松角洋平・・・甘利浩一岩谷健司・・・菊池根岸季衣・・・清沢美子窪塚洋介・・・清沢聡<ストーリー>スポーツインストラクターの清沢賢二は念願の一軒家を購入した。理想のマイホームを手に入れた清沢一家だが、その幸せは、ある不可解な出来事をきっかけに身の毛もよだつ恐怖へと転じていく。その「家」の秘密を知ってはいけない―――感想―何処が「まほうの家」やねん、「まものの家」やないかい。てっきり「オバケ」が棲みついているのかと思ってましたが、そっ...スイート・マイホーム
THEBOYANDTHEHERON2023年日本124分ファンタジー/ドラマ劇場公開(2023/07/14)監督:宮崎駿『風立ちぬ』製作:スタジオジブリ宮崎吾朗プロデューサー:鈴木敏夫制作:スタジオジブリ原作:宮崎駿脚本:宮崎駿音楽:久石譲主題歌:米津玄師「地球儀」指揮:久石譲ピアノ:久石譲声の出演:眞人(まひと)・・・山時聡真青サギ・サギ男・・・菅田将暉キリコ・・・柴咲コウヒミ・・・あいみょん夏子(なつこ)・・・木村佳乃勝一(しょういち)・・・木村拓哉いずみ・・・竹下景子うたこ・・・風吹ジュンえりこ・・・阿川佐和子ワラワラ・・・滝沢カレンあいこ・・・大竹しのぶインコ大王・・・國村隼老ペリカン・・・小林薫大伯父・・・火野正平<ストーリー>母を戦火で失った11歳の少年・眞人は、父・勝一とともに東京を離れ、新...君たちはどう生きるか
名作『バイオハザード』の原点とも言われているサバイバルホラーゲーム『アローンインザダーク』をクリアしました。オープニングが終わると、探偵さんか依頼者の女性、どちらを操作するのかを選ぶことが出来ます。基本的にはどちらでも内容はほぼ同じなのですが、女性側のみのエピソードはありました。それと、それぞれに異なる収集品もあるので、トロコンを目指すのであれば2周は必須でしょう。武器は近接系と遠距離系。近接系は斧等様々な物が用意されております。遠距離系はピストル、マシンガン、ショットガン、そしてフレアガンといった所です。落ちている弾薬が多くはないので、火炎瓶等を投げて近接武器で倒すのが主流となっています。ショットガンに関して言えば、装填が2発なので、リロードに時間が掛かり若干イラッとはしました。後、銃口を敵に向けている...PS5ゲーム『アローンインザダーク』をクリアしました(謎解きが少し難しい)
1位:『ゴジラ-1.0』怪獣王、日本上陸『ゴジラ-1.0』2枚組[Blu-ray]Blu-ray2枚組山崎貴東宝2位:『THEFIRSTSLAMDUNK』あきらめたらそこで試合終了ですよ?🏀3位:『アリバイ・ドット・コム2ウェディング・ミッション』ダブル結婚式受難👗4位:『SISU/シス不死身の男』⛏一つでナチを討つ!5位:『コンフィデンシャル:国際共助捜査』北の男と南の男との連携捜査6位:『キリング・オブ・ケネス・チェンバレン』黒人差別が齎す悲劇7位:『デシベル』音を出したらドンッ💥8位:『戦慄怪奇ワールドコワすぎ!』コワすぎワールドの集大成9位:『告白、あるいは完璧な弁護』アリバイ偽装を暴く🔍10位:『1秒先の彼』郵便配達員の恋模様〠2024年上半期鑑賞リストあ行15赤ずきん、旅の途中で死体と出会う...2024年上半期レンタル作品ベスト10
U2/アイリッシュ・オクトーバー(洋楽)アイリッシュ・オクトーバーU2ユニバーサルインターナショナル↑Amazonでの購入はタイトルリンクをクリック!TSUTAYAでレンタル(06/02)※1981年に発表したセカンド・アルバム。可もなく不可もなく。発売日は1998年02月25日。お気に入り度:U2/ボーイ(洋楽)ボーイU2ユニバーサルミュージック↑Amazonでの購入はタイトルリンクをクリック!TSUTAYAでレンタル(06/02)※1980年発表のデビュー・アルバム。可もなく不可もなく。発売日は1998年02月25日。お気に入り度:マキシマムザホルモン/キ・セ・イ・ラッシュ(邦楽)キ・セ・イ・ラッシュ(特典なし)WPCL-13563マキシマムザホルモンワーナーミュージック・ジャパン↑Amazonでの購...購入又はレンタルしたCDの記録(2024/06)
WONKA2023年アメリカ/イギリス116分コメディ/ファンタジー劇場公開(2023/12/08)監督:ポール・キング『パディントン2』原案:ポール・キング脚本:ポール・キング出演:ティモシー・シャラメ・・・ウィリー・ウォンカクララ・レイン・・・ヌードルキーガン=マイケル・キー・・・スラグワースパターソン・ジョセフ・・・警察署長マット・ルーカス・・・プロドノーズマシュー・ベイントン・・・フィクルグルーバーサリー・ホーキンス・・・ウォンカの母ローワン・アトキンソン・・・神父ジム・カーター・・・アバカストム・デイヴィス・・・ブリーチャーナターシャ・ロスウェル・・・パイパーラキー・ザクラル・・・ロッティリッチ・フルチャー・・・ラリーコブナ・ホルドブルック=スミス・・・アルファブル巡査コリン・オブライエン・・・...ウォンカとチョコレート工場のはじまり
大ヒットしたソウルライクゲーム『エルデンリング』の大型DLCが配信開始されました。ほんの数時間しか遊べていませんが、かなり難易度は高いです。現段階で3本、YouTubeに実況プレイ動画をUPしております。本編をPS4でクリアーしたので、DLCもPS4でプレイ中。気になっている方は参考程度にどうぞ。私の再生リストはこちら↓https://www.youtube.com/watch?v=kur5y1YTn7Y&list=PLihGoNwUX1jrZdlnAomD4BjZaQTXckfhi良ければチャンネル登録よろしくお願いしますm(__)mPS4版『エルデンリングDLC』の実況プレイを開始しました。
2003年日本129分ホラー/任侠・ヤクザ/コメディR-15劇場公開(2024/06/15)監督:三池崇史『怪物の木こり』出演曽根英樹哀川翔吉野きみ佳火野正平冨田恵子曽根晴美川地民夫木村進間寛平加藤雅也小沢仁志遠藤憲一小沢和義山口祥行長門裕之石橋蓮司丹波哲郎<ストーリー>奇行が目立つ兄貴分の尾崎を誤って殺してしまった南。目を離した隙に尾崎の死体が消え、2日目の深夜“牛頭”が尾崎からの手紙を差し出す…。この恐怖、感染は避けられない。―感想―牛頭♪牛頭♪牛頭ぅ♪素晴らしい!なんちゅうけったいな歌なんだ、頭から離れん。旧HP時代に本作はレンタルで鑑賞して、感想もそのHPにUPしていたのだが、今はもうそれが見られない。どんな感想を書いたのか、星何個付けたのか丸っきり覚えていない。で、何故今回、セル版を購入してまで...懐かしのあの怪作をDVDでもう一度観よう♪『極道恐怖大劇場牛頭(ごず)』♪
著者:甜米らくれ出版社:講談社ストーリー概要:映画監督の父を持つ男子高校生・白沢明人はとある放課後に同級生・本上夏帆の自慰行為を目撃してしまう。困惑しながらもついスマホでそれを盗撮する白沢。しかしそれに気づいた本上は、白沢に驚きの提案を持ちかけて…!?こんなにも可愛い痴女、現実におったら俺の方からアプローチ掛けるわ、受け入れらるか断られるかは別にして。しかもJKやし。俺が高校生の時にこんな子がおったらなあ。映画撮影を名目にあんなことやこんなことな淫らなシチュエーションでヒロインを辱しめ、彼女自身はそれによって興奮していく。ウィンウィンやんけ。お互いが了解して、そういう撮影を続けているから、読んでて「ええなあ」と羨ましさしか生まれない(笑)。主人公はどっちかというと根暗な性格なんだが、何故だかえらいモテる。...第47回「恥じらう君が見たいんだ」
MIGRATION2023年アメリカ/フランス83分ファミリー/アドベンチャー/コメディ劇場公開(2024/03/15)監督:バンジャマン・レネール声の出演:マック・・・クメイル・ナンジアニパム・・・・エリザベス・バンクスチャンプ・・・オークワフィナデルロイ・・・キーガン=マイケル・キーグーグー・・・デヴィッド・ミッチェルエリン・・・キャロル・ケインダックス・・・カスパー・ジェニングズグウェン・・・トレシー・ガザルキム・・・イザベラ・メルセドダンおじさん・・・ダニー・デヴィート声の出演(日本語吹替版)マック・・・堺雅人パム・・・麻生久美子チャンプ・・・ヒコロヒーダックス・・・黒川想矢グウェン・・・池村碧彩ダンおじさん・・・羽佐間道夫エリン・・・野沢雅子デルロイ・・・関智一グーグー・・・鈴村健一キム・・・芹...FLY!/フライ!
6/452022年韓国113分コメディ劇場公開(2023/12/29)監督:パク・ギュテ脚本:パク・ギュテ出演コ・ギョンピョ・・・パク・チョヌイ・イギョン・・・リ・ヨンホウム・ムンソク・・・カン・ウンピョパク・セワン・・・ヨニクァク・ドンヨン・・・キム・マンチョルイ・スンウォン・・・チェ・スンイルキム・ミンホ・・・チョルジン<ストーリー>韓国軍の兵士が手にした賞金6億円の当たりくじが、韓国から軍事境界線を越えて北朝鮮兵士の手に渡る。ふたりはくじの所有権を主張し、話し合いを始めるが…。南北ドリーム争奪戦勃発!―感想―こてこてのコメディ映画です。面白かったよ、結構笑えるシーンもありましたし。軍事境界線があるのが韓国映画の強みだよね、こういう話はちょっと日本では考え付かない。高額当選している(拾った)ロトくじを...宝くじの不時着1等当選くじが飛んでいきました
WARHORSEONE2023年アメリカ126分アクション/ドラマ劇場公開(2024/03/08)監督:ウィリアム・カウフマン『ネバー・サレンダー肉弾烈戦』ジョニー・ストロング脚本:ジョニー・ストロングウィリアム・カウフマン編集:ジョニー・ストロング音楽:ジョニー・ストロング出演:ジョニー・ストロングアシーナ・ダーナーラジ・カラジェームズ・シェリルトッド・ジェンキンス<ストーリー>アフガニスタン紛争が終息を迎えた2021年。宣教師グループを避難させていたネイビーシールズ部隊が襲撃される。隊員のミルコはグループの生存者を救出すべく奔走する。―感想―監督だけじゃなく脚本や編集、はたまた音楽と主演まで務めたジョニー・ストロングのワンマン映画とも言えるが、印象としては手堅く纏めたなと。尺の長さだけが少し問題なだけ...ネイビーシールズラスト・ソルジャー
2023年日本118分サスペンス/犯罪/コメディ劇場公開(2023/05/19)監督:藤井道人『ヴィレッジ』脚本:藤井道人出演:岡田准一・・・工藤祐司綾野剛・・・矢崎貴之広末涼子・・・工藤美沙子磯村勇斗・・・尾田創駿河太郎・・・久我山太地山中崇・・・梶征士黒羽麻璃央・・・松田優生駒木根隆介・・・川上昌平山田真歩・・・植松由紀子清水くるみ・・・岸谷真由子杉本哲太・・・淡島幹雄柄本明・・・仙葉泰<ストーリー>事故を起こした刑事が、その隠ぺいを図るも、謎を秘めた監察官にどんどん追い詰められていくさまを、ブラックなユーモアを織り交ぜつつスピード感あふれる筆致で描き出していく。マズい男VSヤバい男―感想―ええんか?あんなラストでほんまにええんか?皆、それで納得したん?高評価が多いから、あれで納得したんやろなあ。タイ...最後まで行く
SKYMONSTER2023年イギリス75分ホラー/SF劇場未公開監督:アーロン・ウィンサルリース・フレイク=ウォーターフィールドタイラー=ジェームズ出演:ベッツィ=ブルー・イングリッシュメイ・ケリーエヴァ・バートンサラ・T・コーエンサラ・アレクサンドラ・マークス<ストーリー>シンディは21歳の誕生日に父親からプライベート・ジェットでの南米への旅をプレゼントされた。彼女を祝う友人4人との楽しい旅になるはずだったが、離陸から数時間後、突如前方に発生した黒い巨大な雲にまぎれて、巨大モンスターがジェット機を襲って来た。―感想―今作の美女図鑑主人公のシンディちゃん。モロに俺のタイプなんだが。他にも友人女性数人(全員白人。黒人とかが居ないのが今の映画界を考えたら意外)が華を添えていたが、流石の主人公様、飛び抜けた可...スカイ・モンスター上空からの襲来
THEHUNGERGAMES:THEBALLADOFSONGBIRDSANDSNAKES2023年アメリカ157分アクション/アドベンチャー/SF劇場公開(2023/12/22)監督:フランシス・ローレンス『レッド・スパロー』製作:フランシス・ローレンス原作:スーザン・コリンズ『ハンガー・ゲーム0少女は鳥のように歌い、ヘビとともに戦う』出演:トム・ブライス・・・コリオレーナス・スノーレイチェル・ゼグラー・・・ルーシー・グレイ・ベアードピーター・ディンクレイジ・・・キャスカ・ハイボトムハンター・シェーファー・・・タイガレス・スノージョシュ・アンドレス・リベラ・・・セジャナス・プリンツジェイソン・シュワルツマン・・・ラッキー・フリッカーマンヴィオラ・デイヴィス・・・ヴォラムニア・ゴール博士<ストーリー>第10...ハンガー・ゲーム0
著者:青柳碧人,たなかのか出版社:双葉社ストーリー概要:とある旅の途中で、赤ずきんが死体に遭遇!?「シンデレラ」「ヘンゼルとグレーテル」などの童話を下敷きにしたトリック満載の事件を鮮やかに解決…なるか!?名探偵・赤ずきんの旅、はじまりはじまり——。先に橋本環奈ちゃん主演で実写化された作品は鑑賞済み。実写版はそこそこ楽しめたので、偶然に漫画本を書店で見つけて購入してきました。因みに小説版もあるみたいですが、そちらはパスで(理由は察して下さいw)。第1話は実写版と同じ「シンデレラ」の話でした。個人的な感想となりますが、話の分かり易さから言えば、実写版の方が良かったように思えます。けど、漫画版もしっかりとミステリー仕立てとなっているので、読み応えはありました。登場する女の子が可愛いですね(女の人は普通)。『ヘン...第46回「赤ずきん、旅の途中で死体と出会う。」
FEARTHENIGHT2023年アメリカ92分アクション/サスペンス/アドベンチャー劇場未公開監督:ニール・ラビュート『レイクビュー・テラス危険な隣人』製作総指揮:ニール・ラビュートマギー・Q脚本:ニール・ラビュート出演:マギー・Q・・・テスカット・フォスター・・・ベストラヴィス・ハマー・・・ペリージア・クロヴァティン・・・ミアハイディ・クアン・・・ローズジェームズ・カルピネロ・・・バート<ストーリー>イラク戦争退役軍人でアルコール依存症を抱えるテスは、妹の独身最後のパーティーに参加することに。だが、会場となった農家に隠し財産を狙う強盗団が侵入。目撃者が次々と殺されていき…。―感想―マギー・Qがジャケ写に映っていたので借りたんだけど、無理してまで借りる程の内容じゃなかったわ。つかジャケ写みたいな武装して...レディ・サバイブ
神探大戰/DETECTIVEVS.SLEUTHS2023年香港100分アクション/サスペンス劇場公開(2024/02/23)監督:ワイ・カーファイ『MAD探偵7人の容疑者』脚本:ワイ・カーファイ出演:ラウ・チンワンシャーリーン・チョイレイモンド・ラムキャシー・ユエンタン・カイカルロス・チェンジーナ・ホーカーマン・リー<ストーリー>20年前に未解決殺人事件の容疑者となった男たちが焼き殺される事件が発生。その後も猟奇犯罪が続き、かつて「神探」と呼ばれた元刑事が殺人犯に挑む。―感想―神に愛された捜査官、だからか全然彼にだけ弾が当たらんのよね。ほぼ無防備だし、銃を持っていると錯覚しているだけで実は手の指だし。どうやら本作は、『MAD探偵7人の容疑者』の後日譚となるお話のようで。忘れちゃったなあ内容。絶対に観とかな...神探大戦
『ハンガー・ゲーム(2012)』『ハンガー・ゲーム2(2013)』『ハンガー・ゲームFINAL:レジスタンス(2014)』『ハンガー・ゲームFINAL:レボリューション(2015)』『ハンガー・ゲーム0(2023)』ハンガー・ゲーム