ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
がく立ち
今朝、1回目の摘花剤を散布しました。明日も別の畑に散布したいのですが、天気が心配です。少量品種は手作業で摘花をしていますが、早いところではすでにがく立ちがはじまっています。受精して小さな果実になりました。これからが楽しみです。...
2024/04/29 19:46
りんご満開です。
今日の最高気温は29.9℃。真夏日一歩手前でした。この暑さでりんごが一気に開花したので、摘花をしながら先日採取した花粉で人工授粉をしました。梵天を使うと時間がかかるので、花粉噴射機で一気に終わらせます。ハチが飛んでいるので人工授粉の必要は無いのですが、せっかく花粉があるので・・・・。明日からは摘花剤の散布です。...
2024/04/28 19:08
りんご開花
りんごの花が咲き始めました。シナノリップ、メイポール、夏乙女。今年は低温に遭っていないので花がきれいです。シナノリップは早速、摘花をはじめました。...
2024/04/25 19:22
りんご花粉採取
恒例のりんごの花摘みに行ってきました。今日の花摘みは、人工授粉用の花粉採取が目的です。園地には色々な品種が混植してあるので、天気がよく、訪花昆虫がいれば問題ありません。ただ、当地方はりんごの開花期にヤマセ(冷たい北東の風)の影響を受けることがあり、訪花昆虫の活動が鈍い時に人工授粉の効果があります。...
2024/04/23 06:05
プルーン開花
連日良い天気です。体が気温に慣れないので調子が出ません。プルーンの花が咲き始めました。写真の品種はオパールです。この品種だけはなぜか鳥に花を食べられるので、防鳥対策を行いました。...
2024/04/17 19:06
社員寮
サクラが満開になったので、りんごの授粉用のマメコバチの巣を冷蔵庫から出して園内に設置しました。ハチが働くのはりんごの花が咲く約10日後の予定です。今のところ長期予報では低温予測がないので、今のところは安心です。...
2024/04/16 20:12
救命講習
普通救命講習を受けてきました。3時間にわたり胸部圧迫、AEDの使い方、止血など1次救命の方法を学びました。前回は15年前に受講しましたが、時間とともに内容が少し変わっていました。自分のスキルアップと合わせて、働きに来てくださるパートさんたちに万が一の事があったときにも対応できる体制を整えます。来年更新審査を予定しているJGAPでも欲求されている項目でもあり、一石三鳥です。...
2024/04/13 17:46
防霜対策 燃焼試験
防霜ファンのない園地が約10アールほどあります。昨年の凍霜害では70%の減収でした。今年は回避のために燃焼法を行うべく、ペール缶を買いました。そこで、燃焼試験を行いました。芯にはトイレットペーパーとキッチンペーパーを半分に切ったものを使い、灯油をそれぞれ1.5Lずつ入れて火をつけます。火力は芯材の差はありませんが、燃焼時間に差がありました。トイレットペーパーのが約2時間、キッチンペーパーが約2時間20分...
2024/04/12 19:58
最終作業
高密植で植え付けた苗に支柱を立てて結束し改植の作業は一通り終了しました。りんご畑らしくなりました。細かい芽が着いているので来年はいくつか結実しそうです。...
2024/04/11 18:44
芽傷
ここ数年以内に植えたりんごの高密植樹が年々大きくなってきていますが、どうしても枝の出がよくないところがあります。そこで枝が出るように芽の上に傷をつけます。枝が出るためには根で作られるサイトカイニンという植物ホルモンが必要ですが、芽傷をつけることでホルモンが上に流れず、付近の芽に作用することを狙っています。...
2024/04/10 19:29
お花畑
りんご園ではオオイヌノフグリが咲き乱れています。雨が適度にあるので、特にきれいですが、こんなにたくさん咲くのは初めてです。...
2024/04/07 18:07
春季防除
レッドアロー1号、2発進!!昨日と今日で春季防除をしました。例年風に悩まされていますが、2日とも安定した気象条件のもと無事終わりました。冬の間に整備に出してあったスプレーヤも万全です。...
2024/04/06 18:08
りんごが発芽しました
佐久はウメが満開です。りんごが発芽しました。ほぼ平年並みの生育です。今のところ雨は十分にあり順調なスタートです。10日朝の気温が低い予報が出ていますが、それ以外はまずまずのようです。秋映シナノリップメイポール1.2日中にサクランボも発芽しそうです。...
2024/04/05 17:42
2024年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、チクマ農園さんをフォローしませんか?