ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
雷雨
2025/07/04 18:12
仕上げ摘果中
2025/07/03 22:25
草刈り
2025/06/30 19:04
台風??
2025/06/28 18:09
ちょっとお騒がせします
2025/06/22 20:05
労働環境改善に
2025/06/18 20:00
暑い!!
2025/06/17 19:20
あら摘果終了
2025/06/16 18:26
プルーンの摘果
2025/06/12 20:30
あら摘果があと少し
2025/06/11 13:45
困りもの
2025/06/04 20:13
名月の摘果
2025/05/28 20:05
苗木養成
2025/05/23 20:05
暑いです。
2025/05/18 20:48
シナノスイート、シナノゴールド
2025/05/16 18:15
シナノピッコロ
2025/05/13 20:00
パートさん スタートです。
2025/05/12 19:34
はるか摘果中
2025/05/09 22:20
摘花剤
2025/04/30 20:39
ガク立ち
2025/04/29 17:45
リンゴの花が満開です。
2025/04/27 20:11
リンゴの花が咲き始めました。
2025/04/24 18:36
2025/04/23 17:37
花粉採取
2025/04/22 20:20
プルーンが満開
2025/04/21 18:31
プルーン開花
2025/04/18 19:10
社員寮
2025/04/17 20:20
農機具整備
2025/04/10 17:16
芽傷
2025/04/09 18:05
rリンゴ発芽
2025/03/30 18:43
防霜ファン増設
2025/03/28 17:34
苗づくり
2025/03/26 18:26
リユース
2025/03/25 18:43
農機具展示会
2025/03/22 17:38
苗木植え付け
2025/03/14 21:30
防霜ファン点検
2025/03/11 15:31
施肥 第2弾
2025/03/07 19:44
雪です。
2025/03/03 12:30
施肥第1弾
2025/03/01 22:21
再利用
2025/02/24 18:09
せん定終了しました。
2025/02/18 17:47
りんごのせん定終わりました。
2025/02/17 18:13
いい天気です。
2025/02/14 18:20
剪定枝粉砕
2025/02/10 18:19
冬型の天気
2025/01/29 21:13
普通樹せん定
2025/01/24 18:34
JGAPの更新審査
2025/01/15 17:15
いい天気
2025/01/14 20:07
電動化
2025/01/10 20:23
せん定交流会
2025/01/07 21:17
仕事始め
2025/01/04 17:34
今年もありがとうございました。
2024/12/31 22:27
トレリス建て
2024/12/25 17:11
サクランボ伐採
2024/12/18 21:16
恐るべし「はるか」
2024/12/12 21:11
冬季防除
2024/12/10 20:25
先が見えてきました
2024/12/08 17:54
ふじのジュース
2024/12/02 22:15
箱詰め中
2024/11/29 19:30
りんごの紅葉
2024/11/22 19:27
感謝訪問
2024/11/21 20:50
ふじの収穫終わりました。
2024/11/19 20:36
臨時休業のお知らせ
2024/11/15 21:13
ふじ収穫進む。
2024/11/13 19:42
ふじの収穫が始まりました。
2024/11/12 20:58
感想文
2024/11/11 19:43
日没
2024/11/09 21:31
あいかの香り、名月絶賛発送中
2024/11/06 20:27
あいかの香り収穫
2024/11/05 21:04
名月とグラニースミス
2024/10/31 20:31
なかののきらめき
2024/10/23 19:18
ふじの着色管理
2024/10/22 19:48
初収穫
2024/10/16 20:22
紅玉ジャム
2024/10/12 21:23
シナノスイート
2024/10/10 20:13
残留農薬検査
2024/10/08 19:25
賑やかな一日
2024/10/07 19:46
今朝の朝刊から
2024/10/05 07:50
外部有識者会議
2024/10/02 19:53
礼肥
2024/09/30 20:06
中世種
2024/09/27 20:13
日焼け防止
2024/09/17 20:41
農業遺産
2024/09/13 19:21
暑い 暑い
2024/09/11 18:10
かん水すると・・・。
2024/09/08 20:03
大問題です。
2024/09/07 07:23
りんごのご案内 2024
2024/08/30 19:31
草刈りDAY
2024/08/27 19:24
見直し摘果
2024/08/24 19:27
プルーン「パープルジョイ」
2024/08/20 20:23
夏乙女
2024/08/19 19:22
シナノリップ
2024/08/08 18:25
雨です!!
2024/08/07 20:35
2024/08/02 20:03
シナノリップ葉摘み
りんごの一番手「シナノリップ」が色づいてきました。果実周辺の葉を摘み光を当ててあげます。果実の日焼けを最小限にするため、気温が高くなり、果実の温度が上がる10時過ぎからの作業開始です。一通り終わり、防鳥網をかけます。すでにいくつも食われていました。...
2024/07/28 19:45
夕立
夕立らしい夕立。ここのところ気温が高く、干ばつ気味だっただけに恵みの雨。風がなくすごい雷雨でした。これでしばらくかん水しなくて済みそうです。...
2024/07/26 18:05
プルーン収穫中
当園のプルーンの2番手「サンタス」の収穫が始まりました。かなり早くから紫色に着色し、プルーンらしい色に仕上がっています。元々酸味のある品種ですが早く収穫すると渋みが残ります。ここ数年熟すのが早くなり、過去最速だった昨年を上回る速さで収穫しています。...
2024/07/25 20:14
史上最高??
暑いかったぁ!!畑に行く気になりません。標高700mはもはや高原ではないですね。...
2024/07/24 08:55
支柱立て
梅雨らしい天気が続いています。雨の合間を縫って支柱を立て始めました。果実の重みで枝が垂れ下がって、樹形が乱れたり、薬剤の通りが悪くなります。支柱を立てることで枝の折損を防ぎ、樹形をイメージ通りに作っていきます。...
2024/07/16 21:12
プルーン防鳥
プルーンの早生種、オパールが色づいてきました。なぜかこの品種だけ、花も実も鳥の食害に遭います。昨年冬に大枚をはたいて、業者にりんご園周りの雑木を切ってもらい鳥が少なくなりました。が・・・、万が一を考えて防鳥網をかけました。これで一安心。あと10日くらいで収穫できそうです。...
2024/07/15 08:47
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、チクマ農園さんをフォローしませんか?