タイ雑貨フィールディー店主の旅の紹介、感想、時にはどうでもいいような情報も掲載したいと思います。
こんにちは!タイ雑貨&アジアン雑貨〜feel〜dee フィールディー店主の佐藤です。 旅の紹介、感想、時にはどうでもいいような情報などを掲載していきたいと思います。時間がある時にでものぞいてください。よろしくお願いします。
駅から至近の距離にありながら風情のある佇まいと古民家風の雰囲気常連さんが多く通ってるようです。。。...
最近はいたるところで食べられるようになってきた『鴨ラーメン』具に、出汁に鴨はどこで食べても美味しいですな...
こんな場所に本格的な台湾料理を出すお店が・・・...
NARUSAWA PASTA @公津の杜/成田 ~住宅街の人気店~
酒々井アウトレットに行ったついでにこの辺りのBM店に突入...
久しぶりの大統領初めての支店です奥に広い開放的?なお店...
なんだか入りにくい雰囲気ですが勇気を出して入ってみるととても親切丁寧な接客の女将さんと大将が出迎えてくれました。...
Kicks Cafe&Bar @湯島 ~良心価格でうまい!~
とても目立たない場所にある隠れ家的なカフェ昼には美味しいハンバーガーをいただけます!...
いつものほていちゃん4号店...
気になってたのでちょっと寄ってみました...
素材にこだわったラーメンを提供しています...
Mclean(マクレーン) @蔵前 ~オールディーズ全開な雰囲気のいい店~
墨田川にほど近い雰囲気のいい立地...
浅草橋駅から少し歩いたところにひっそりとある韓国料理店。...
居酒屋で供される美味しい讃岐うどん・・・...
駅から少し離れた隠れ家的老舗洋食店...
街中に佇む小さな中華屋駅近の大行列店をあきらめてこちらに回避...
白を基調とした珍しい本格中華屋自分以外はおそらく全員中国人だったと思います。食べてみて納得の味と値段!!...
数年ぶりの訪問ですどうしても「烏賊煮干し」なるものに惹きつけられて行ってきました。...
こじゃれた洋食店でランチこちらはランチタイムのラーメンやハンバーガーが人気のようです...
予備知識ですっかりハードルを上げてしまった感はあります。店内は組織的に動かれているキリリとした空気感規模の割にけっこうな店員さんが厨房に入ってます。それだけそこに経費が掛かっているということ・・・...
立飲み激戦区の神保町ハイレベルな店が揃って立ち吞みファンにはうれしい限りだと思います。...
長崎産の焼きあごを使用したラーメン...
新鮮な魚介がいただける都会のど真ん中!2階は系列店の座ってくつろげる『サケクジラ』という魚介ビストロ。1階の立ち飲みとはガラッと雰囲気が異なるのでなかなか楽しい店ですな...
いつも混んでて、今回は2回目の挑戦で入れました。蛸と烏賊に特化したユニークな酒場...
前を通るといつもん混んでるので気になってました末広町にも支店があります。家系は王道家があるから・・・とスルーしがちですが今回は思い切って入ってみました。...
駅のガード下の超一等地狭い店舗には次から次へと客がきてます。。。...
水道橋の方に昔からあるお気に入りの店がありますが一度きりしか行ったことがりません。さて、神田駅から徒歩圏内のこちら、どうでしょうか久しぶりに本場のカオマンガイが食べたくなりました・・・...
鹿児島ラーメンの有名店『天天有』神田のちょっと駅から離れたオフィス街なぜここに出店?という感じの大変立派な店構えです...
マッタリした雰囲気で頂くホットケーキ下町風情が漂う浅草でのひととき...
何鮮茹(ホーシェング) @御徒町 ~絶品!!!旨みの極上きのこ鍋!~
いや~~~~びっくりするほどの美味しい鍋28種のきのこの旨みが凝縮された極上旨み鍋!!!...
古風な佇まいお婆ちゃんの優しい接客が印象的でした...
行列も納得の味丁寧な接客スキのない店でした...
「ブログリーダー」を活用して、タイ雑貨 フィールディー店主さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。