chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
働く男の環境日誌 〜Stop the 地球温暖化 !!! https://blog.goo.ne.jp/eco77_001/

地球温暖化のスピードを緩めるための手段をみんなで考えるサイトです!

刻々と進む地球温暖化。 私たちは約2億5千年前に地球上の約95%の生物が絶滅したといわれるスーパープルーム現象の約300万倍のスピードで温室効果ガスを出し続けています。 これから、どうすればよいの? 地球温暖化を食い止めるために、これからの企業活動、普段の生活、経済がどのようにあるべきかを、発信していきたいと思います。

mizu77
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2008/05/29

arrow_drop_down
  • お久しぶりです

    皆様、お久しぶりです。このブログは2か月内に移管します。訳あってこのような運びを考えておりますが、何故だかは徐々におわかりいただけることと思います。では、しばしお待ちを!お久しぶりです

  • BBT 人事組織論 の収録に参加しました

    MBAの関連でBBTが主催する人事組織論ライブの公開録画に参加しました。倍率高い抽選をくぐりぬけての参加でしたので気合い入りまくり!講師は、高橋俊介氏、野田稔氏、川上真史氏の三名。*下記リンク==>http://www.bbt757.com/servlet/ShowLecturer?lecid=0003http://www.bbt757.com/servlet/ShowLecturer?lecid=0041http://www.bbt757.com/servlet/ShowLecturer?lecid=010410周年記念の録画とあってスタッフも気合が入っていたようでした。前半30分で現在の経済状況で日本企業が何をしていくべきか、そしてそのための組織作り・人材投与は?という話題で先生がお話され、そのあと1hは質...BBT人事組織論の収録に参加しました

  • Quote .... Unquote

    Mostoftheimportantthingsintheworldhavebeenaccomplishedbypeoplewhohavekeptontryingwhenthereseemedtobenohopeatall.-DaleCarnegie(U.S.writerandpublicspeakingteacher,1888-1955)Quote....Unquote

  • Google とYoutube

    GoogleとYoutube・・・Googleは昨年Youtubeを買収したが、最近Googleを使っていて違和感を覚えていた。そして先ほど、それが何故かに気づいた。NHKの“プロフェショナル”という番組のHPを引きたくてGoogleに“プロフェショナル”と入力。以前であれば、HPが一番頭にくるはず。しかし今日はYoutubeのサイトが2,3トップに来た。そういうことね!と気づいたが、やはり、いくら買収したからといってYoutubeが一番トップに来るのはおかしい!と思う。大本であるHPがトップに来るべきなのだ。確かにYoutubeは便利だし、見たいときに見たいものを見れる。日本ではTVで手に入らない画像も手に入る。SteveJobsのスタンフォード大学卒業式での演説。http://jp.youtube.com/...GoogleとYoutube

  • 初日の出

    元旦。朝06:10amに起床し、初日の出を見てきました。実家(鎌倉)のそばの源氏山に登ること約15分。上から由比ガ浜と周辺を見渡せるViewpointがあります。06:40頃に到着すると既に何人かの人が集まっていました。だんだん明るくなって・・・。06:50位に日が昇りはじめました!2009年の始まり。一歩ずつ目の前を歩んでいくしか、今はありません。とにかく頑張るしかない、ということです。初日の出

  • 無事に帰国

    ロズビルのホテルを06:15amに出てサクラメント空港に到着。霧がひどくSFOまでの便が出るか微妙と言われ待つことに。30分後欠航が決定!これはまずい、なんとか今日中に帰らねば。ということで早速交渉に。かなり強引な持っていきかたをした結果、SFOまでの無料シャトル乗車、SFO=>NRT間の便を一本遅くしてもらえることに。車で約2h。SFOに到着後、現地13:00pm初の便に乗り、18:00pm成田着。快適なフライトで本も読めてよかった。成田でカレーを食べ帰宅しました。無事に帰国

  • ロズビルのホテルに到着

    ようやく着きました。現在00:50am打ち合わせ終了後、空港(SFO)へ移動。空港内でギラデリというチョコレートをお土産で買って帰る約束をしていたのを思い出し探しているとすぐそこにあるではないですか!色々聞いて早速購入。そのあと、22:30予約のサクラメント行きの飛行機を前倒して19:30発に変えようと試みキャンセル待ちを依頼。しかし結局失敗し3hUAのラウンジで待つことに・・・。さすがに少し寝ちゃいました。購入したBusinessWeekはインドの話。どの雑誌も金融破綻による不況を伝えています。でもぱっと開くと一面に日立製のハイブリッド機械の広告が!最近米国の雑誌もエコに関する広告が明らかに増加しています。結局ホテルに00:00am到着。クリスマスツリーが迎えてくれました!ロズビルのホテルに到着

  • SFOに到着

    SFOに到着しました。予定よりも早く08:45amに到着。日本は夜中の2:00am。ここから移動し、二社との打ち合わせに臨みます。今、二社目に到着しADSLをかりてアップしています。眠気との戦いが続きます。SFOに到着

  • 箱根に行ってきました!

    昨日は、大学時代の友人二名(どちらもF)と箱根にドライブ。二名ともFということで当然運転は自分がしましたが、色々気を遣ってくれてお菓子など差し入れてもらい感謝。横浜駅で待ち合わせ。箱根=黒卵というイメージしかなく、大湧谷というところで黒卵を食べることができることを知り、ナビで検索。『大湧谷公衆便所』(笑)というのが検索で引っかかったのでとりあえずここに行くことに。1.5hくらいのドライブ後、芦ノ湖に到着。寒い!標高が上がったのは運転していてわかっていたが、湖というと陸地と同じくらいに位置するという勝手なイメージがある。近くに箱根細工の店を発見。友人Y子がいうには、ロシアのマトリョーシカよりもこっちのほうが歴史が古いそうだ・・・。これは知らなかった。二つほど品物を購入し、外に出ると、なんと『箱根駅伝ミュージアム』...箱根に行ってきました!

  • 今朝は寝坊

    今朝は完全に寝坊し09:30起床朝ごはんを食べ、これからぱっと掃除します。友人の奥様に頂戴した沖縄限定シーカーサーガム。貴重なものに思え、食べる前に写真撮影。良いね沖縄。今日は夜までは完全オフ!昼前に出て友達と三人で箱根に行く予定。晴れて良かった。黒卵求めて行ってきます。今朝は寝坊

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、mizu77さんをフォローしませんか?

ハンドル名
mizu77さん
ブログタイトル
働く男の環境日誌 〜Stop the 地球温暖化 !!!
フォロー
働く男の環境日誌 〜Stop the 地球温暖化 !!!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用