ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
病気の予防と健康維持には腸内フローラと腸の機能が重要
腸の働きは?と聞かれると食べ物の消化吸収って答える人が殆どです。一般的にも栄養の消化、吸収から排泄までと言われますが、腸内細菌に助けられて、もっと様々な働きを…
2024/04/25 09:41
便秘と便臭の改善には食物繊維と高純度のオリゴ糖
家族が使用した後のトイレの臭いがストレスになっている人は多い様です。本人はいつもの事なので気にならないでしょうが、直後に使用されるご家族は迷惑ですね。それ以外…
2024/04/17 23:00
感染症と血液型・血液型の起源は腸内細菌?植物にも血液型がある?
最近は感染予防とワクチンのご質問が多いです。今後も新たなウイルスは発生します。免疫で大事なのは腸管免疫ですから、善玉菌優勢の腸内フローラを造る食事が重要です。…
2024/04/10 17:52
感染症の予防、病気の予防の一つ、からだを冷やさない事と温める事
今日でラジオ大阪のこの番組も15年目に入りました。沢山のリスナーさんのお陰で長年続けてくる事が出来ました。リスナーの皆様、本当にありがとうございます。はしかの…
2024/04/03 17:58
2024年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ドクトルかっちゃんさんをフォローしませんか?