ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
優先順位があるイギリスの学区
キャッチメントについて書く。イギリスの公立校(一部グラマースクール含む)は優先的に入れる人達がいる。それは学校によって多少差があれど、基本的にこんな感じ。1 …
2024/03/31 14:00
息子が話した5ヶ月後の真実
『夏休みに旅行に行く受験生』日本の中学受験、聞いていると凄まじいですね!塾に入るためのテストがあるとか?早い子は1年生から塾に通って、5、6年生位になったら夜…
2024/03/30 15:00
受験本番2週間前の落とし穴
本命校の入試2ヶ月前に受けたグラマースクールの受験を通して分かったのは、息子は壊滅的にダメではないが、トップ中のトップでもない。つまり、安心は絶対に出来ない。…
2024/03/29 15:00
National Offer Day Round 2
明日は確か、イギリスの公立中学の進学先の結果の一斉発表の第2次発表の日。第1次発表は3月1日で、私の住んでいるエリアではちょっとした旋風が巻き起こった。行きた…
2024/03/29 03:26
まさかの結果
Year4の2月から準備を始めて、丁度1年半後、翌日からYear6、というタイミングの9月に入試本番、第一校目。ロンドンの北東に位置するLatymerはロンド…
2024/03/28 15:00
夏休みに旅行に行く受験生
日本の中学受験、聞いていると凄まじいですね!塾に入るためのテストがあるとか?早い子は1年生から塾に通って、5、6年生位になったら夜も遅くまで勉強したりするんで…
2024/03/27 15:00
時計の短針は動くか動かないか
世の中にはいろいろな人がいる。自分が常に正しいとは思わないけれど、明らかにロジックがおかしいと納得いかないよーーー😣😣では、聞いてください👹息子がやっていた算…
2024/03/26 15:00
本番の入試を練習に使う
グラマースクールの入試はどこも無料なので、腕試しに受ける人も多い。つまり、行くつもりは全くないが、グラマースクールの実際の入試を無料の模試として利用するのだ。…
2024/03/25 15:00
イギリス桜 ライブ開花情報
この時期、私は桜の見頃を求めてそわそわ。。Kew Gardensのメンバーなので、これから数週間、満開の桜をぴったりなタイミングで見るべく、通います。笑まだち…
2024/03/25 08:21
自ら解く!英国中学受験、鉄板問題集
イギリスは日本の様にいわゆる赤本的な過去問が書店で売っていない。過去問は学校がサンプルとして1-2個公開しているのでまずはそれをやる。でも大体答えはついていな…
2024/03/24 15:00
中学受験をするイギリス小学生の作文レベル
先日日本人補習校のママさん達とお茶をしていた時、日本の小学生が書く作文のレベルとイギリス育ちで補習校で日本語を勉強している我が子のレベルの差に愕然とした、とい…
2024/03/23 15:00
私立入試必須 Creative Writingの重要性
『一芸枠で人気校に挑戦』公立の一芸枠入試について書こうかな。 グラマースクールじゃない普通の公立にも下手な私立に劣らないくらい評判の良い学校があって、そう言う…
2024/03/22 15:00
滑り止め校を確約する
『一芸枠で人気校に挑戦』公立の一芸枠入試について書こうかな。 グラマースクールじゃない普通の公立にも下手な私立に劣らないくらい評判の良い学校があって、そう言…
2024/03/21 15:00
一芸枠で人気校に挑戦
公立の一芸枠入試について書こうかな。 グラマースクールじゃない普通の公立にも下手な私立に劣らないくらい評判の良い学校があって、そう言う学校は公立ながらも毎年数…
2024/03/20 15:00
英国版 受験用Yahoo知恵袋
イギリスにもYahoo知恵袋的な、投稿された質問に対して誰かが答える、というフォーラムがいくつかある。私が受験の準備中によく使っていたのはMumsnetという…
2024/03/19 16:28
塾の掛け持ち
Year4で始めたオンラインのお教室E塾は初めは6人位だったのが、段々人数が増えてYear5の4月にはなんと1クラス20人に😳 これは流石に多過ぎる、、その時…
2024/03/19 15:00
後がない?!地元の公立校の現実的な選択肢
『イギリスで中学受験』息子の中学受験、終了ーーっ!最初のテストが始まったのが9月2日、面接を含め試験が全て終わったのが1月24日。私立校の結果が出たのが2月9…
2024/03/18 15:00
学校見学 Open dayに行ってみよう
学校見学は受験するしないに関わらずおそらく皆いくつか行ってみる事になる。 初めて学校見学に行ったのは息子がYear4の時。その時はまだ色々よくわかっていない時…
2024/03/17 10:00
イギリスで学校を探す
2024/03/16 10:00
海外カツカレーの考察
前回書いたブログで、カツカレーは海外でも大人気という話を書いた。 でもよくよく実態を見てみると、もはや名前だけが独り歩きしていて、そもそも豚じゃないとか、油…
2024/03/15 12:30
間違いだらけのお土産選び!?
たまには中学受験以外のネタを書いてみようかな。 海外生活者ならではの見解を語る。笑 ずばり、日本から外国に持っていくお土産について。(カジュアルなシチュエーシ…
2024/03/15 10:00
クセ強?イギリス中学入試 基礎問題
『イギリス受験の基礎問題(例題あり)』E塾の千葉先生の授業はとにかく基礎を固めまくる事に重きを置いたものだった。 難しい問題は皆にとっても難しい。だから基本問…
2024/03/14 10:00
イギリスの中学入試問題をチラ見せ(例題あり)
イギリスの中学入試、どんな問題が出るのか、ご紹介します🤓 イギリスの学校ランキング最高峰を死守し続けるSt. Paul’s Girls(私立女子校)から。う…
2024/03/13 12:00
私立vs公立 傾向と対策
なんか貼ったリンクに違反があったらしく、消されてしまってた🙈イギリスの問題集、アメーバピックにないじゃんかよーーっグラマースクールと私立のテストの最大の違いは…
2024/03/13 07:51
グラマースクールと私立のテストの最大の違いは記述式か選択問題かということ。グラマースクールでも記述式の所もあるけれど、1次テストは大抵が選択問題だと思う。なぜ…
2024/03/12 10:00
夏休みに塾がない!最強のオンラインお勉強ツール
E塾を始めて数ヶ月、夏休みも間近という時期、ある事実に気がついた。なんと、塾は夏休み中は授業がない😱受験生なのに!夏期講習がないとは?!そんな事あり得る?!普…
2024/03/11 10:00
イギリス受験の基礎問題(例題あり)
E塾の千葉先生授業はとにかく基礎を固めまくる事に重きを置いたものだった。 難しい問題は皆にとっても難しい。だから基本問題はリズム良く、確実に仕留めるように。言…
2024/03/10 10:30
受験だからこだわりたい 筆記用具
アメーバPick用に何か商品を選んで下さい、だって。私真面目だから自分も使ってて、ちゃんと誠意を持っておすすめしたい物を選んでみました! さて、前述の対面のW…
2024/03/09 10:30
転塾と染み付いた癖
塾の話は何個か続く予定だけど、ざっくりと先にいうと、結局塾は複数個行った。先日やっぱり猛烈に受験にハマったという知り合いのパパ友と話したら、彼の所は4つ行った…
2024/03/08 15:38
グループオンラインは塾カースト最下位?!
ネット検索でピーンと来たE塾に決めたものの、オンラインで、しかもグループ、、塾カースト(?)の最下位であります。 私的塾カースト頂点は対面マンツーマンだったの…
2024/03/07 17:30
算数英語、言えるかな?!
気軽な気持ちで始めた塾の初日はたまたま年に数回行われるアセスメント(実力テスト)の日だった。 どれだけ出来てるかを知る為のテストじゃなくて、どこが出来ないか知…
2024/03/06 17:30
イギリスの塾事情 チューター探し
『11歳の試練?イレブンプラスとは何ぞ?』イレブンプラスはその名の通り11歳の時に入学する学校の選抜試験(=中学受験)を指します。イギリスに住んでいて、現地校…
2024/03/05 17:30
11歳の試練?イレブンプラスとは何ぞ?
イレブンプラスはその名の通り11歳の時に入学する学校の選抜試験(=中学受験)を指します。イギリスに住んでいて、現地校のyear3, 4位になると、ちらちら「イ…
2024/03/04 18:29
イギリスで中学受験
息子の中学受験、終了ーーっ!最初のテストが始まったのが9月2日、面接を含め試験が全て終わったのが1月24日。私立校の結果が出たのが2月9日。公立の結果発表は3…
2024/03/04 15:44
11年ぶりの更新(笑
なんと。ご無沙汰にも程がある11年ぶりのブログですw11年前何をしていたんだけっけ?最後の方にエントリーした記事は子供が生まれた事を書いていた、、のがもう11…
2024/03/03 20:41
2024年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、satoberryさんをフォローしませんか?