ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
入魂ということで・・・
早朝、やはり?いつもの市内ポイント。ココ用に作った竿(4尺)の初陣です。今日は冷えるらしいが曇ってる分、放射冷却は弱いのでさほどきつくない(寒いは寒いけど)。小雨は想定外。 記念すべき一匹目はクチボソ先生。サンクス。 二
2023/11/26 18:50
マンネリが止まらない?
今日は仕事だったので、この前の23日の記録。 早朝、いつもの市内ポイント。 いつもと同じで2時間前回と同じバラタナゴが8匹。ツ抜けならず。 午後は、いつもと同じで家近ポイントで2時間。バラタナゴ×4
2023/11/25 18:34
無視する魚たち・・・
11月19日、家近ポイント。鮒はギリツ抜けできたけど、前半はまったくでした。今日は魚少ないのかな〜なんて思いながらの釣りだったけど意外や意外?魚はいっぺーおりました(^^; 多分、おいら以外にはつまらん動画です。
2023/11/23 17:58
行動パターンは先週と同じ。
朝6時半開始。冷える・・・3度だって。今日も渋かった!というか、これが普通なのかも。2時間やってバラタナゴ×8匹。体が冷えきったので8時半撤収〜。 午後は家近ポイント。前回水中撮影したとこです。今回もやりましたが不慣れ
2023/11/19 20:34
今朝は渋かった(^^;
先日、こんなものを発見一瞬迷ったけど、買う勇気が出なかった(笑) さて、今朝のポイント。2時間やってバラタナゴ5匹。途中、沈み草なんかに引っかかって2回ほど仕掛けロス。2回目の時は1.2mの仕掛けの在庫が無くなったので現場で仕掛作
2023/11/18 18:47
家近ポイントの水の中!
この前、釣りした家近ポイント。 水の中を覗いてみました! 釣れるのはクチボソメインなので、数的にそうなんだと思ってたけど以外にもタナゴの数と半々くらい。たんに捕食スピードの差ってことがわかりました。個人的に参
2023/11/15 19:29
近場ポイントへ
7時前、Dへ。寒い、寒すぎる・・・ダウンジャケットとネックウォーマー付けて開始。あああ、雨が降ってきたよ。アメニモマケズ続けてるとポツポツとタナゴが釣れてきた。 飯屋の開く11時前まで粘ってバラタナゴ×36匹。時間かけ
2023/11/12 20:46
いつもの川の中を覗いてみた。
ちょっと前。Amazonのセールで中華製アクションカメラを買ってみた。WOLFANG GA100お値段4980円でっせ!奥さん!!以前から、釣りしてる時に「水の中ってどーなってんだろ?」って気になってたので早速沈めてみた。 付属の
2023/11/10 19:35
収穫有り。
さて、今日は粘って束いったるよ!などと思いながらポイントを目指す。朝もやがちょびっと幻想的・・・ 本日もお世話になります。 あれれ、本日は渋かったです(^^;1時間半で飽きちゃった。バラタナゴ×20匹&nbs
2023/11/04 20:17
今朝の朝活とプチドライブ?
さて、今朝はやっても1時間半勝負。どこに行こうか迷ったけど、近場で最近行ってなかったポイントDへ。タイミングよく草刈り直後らしい。夏場は背丈以上の葦でポイントINは困難だけど、これならすんなり入れる。が、水中に刈った草がずいぶん沈んでるな〜
2023/11/03 18:43
2023年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、もくあんさんをフォローしませんか?