胡蝶蘭、今年も咲いてくれました。6月4日、先端のつぼみが開き始めています!6月9日、6個の花が咲きそろいました!出窓に置いて、水しかあげてないのに、本当に元気でたくましい、可愛い子です!にほんブログ村 ランキング参加中・応援クリックお願い致します。...
絵手紙、水彩画、きり絵、ちぎり絵、我が家の庭、日々の出来事、思いなどを書いています。
マイペース更新ですので、懲りずに、遊びに来て下さるとうれしいです。
写真画像では、1輪、隠れていますが、現在の胡蝶蘭、7輪が花開いています。花期が長いので、可愛い姿を楽しめています。にほんブログ村 ランキング参加中・応援クリックお願い致します。...
「ブログリーダー」を活用して、めぐさんをフォローしませんか?
胡蝶蘭、今年も咲いてくれました。6月4日、先端のつぼみが開き始めています!6月9日、6個の花が咲きそろいました!出窓に置いて、水しかあげてないのに、本当に元気でたくましい、可愛い子です!にほんブログ村 ランキング参加中・応援クリックお願い致します。...
実家の母が飼っている、柴犬です!色鉛筆で描いてみました。母は、朝晩の2回、この犬と散歩をしています。その為か、足腰は丈夫なのですが、、、、、、認知症は、進んできて家族を困らせているようです。やらないで欲しいことを、書いて送ってみようと、少しでも効果が有ると良いのですが!!??にほんブログ村 ランキング参加中・応援クリックお願い致します。...
久々の投稿です!急いで描いた、ミカンとブラックベリーの実。実家で、母と同居のお嫁さんから、電話が・・・母が、「庭の木にミカンがない!!」と、言っていると!実家の庭に、1本のミカンの木とブラックベリーがあります。私は、今月の上旬に帰省した時に、母と一緒に、庭のミカンの実を全部、収穫しました。認知症が少しずつ進行している母は、その事を忘れてしまっているようです!電話を切った後に、この絵手紙を描いてポス...
胡蝶蘭の花芽が、5センチ程、出ていました!毎日、目にしているのに、5センチになるまで気がつかず!何気なく、ボォ~! と見ているんでしょうね! にほんブログ村 ランキング参加中・応援クリックお願い致します。...
あけまして おめでとうございます!今年も、よろしく、お願い致します!にほんブログ村 ランキング参加中・応援クリックお願い致します。...
敬老の日にと、一番年下の孫(幼稚園児)から、絵手紙。「竜」ですね!元気かなぁ~!?おじいちゃんとおばあちゃんは、元気ですよぉ~!!にほんブログ村 ランキング参加中・応援クリックお願い致します。...
我が家の庭に植えた、茄子が収穫出来ました。台所で見ているうちに、何か鳥に見えてきて、、、、セロテープで固定して、写真に撮ってみました。2羽の鳥に見えませんか??中央の緑の豆は、インゲンが3本です。これは、春に種を蒔いて、数本育てていますが、この暑さの為か、土が良くないのか、実りがこんな感じ!茄子もインゲンも、花は付けているので、気長に待つ事にします!にほんブログ村 ランキン...
クリスマスローズ。我が家の庭が寂しいこの時期。唯一、頑張って咲いてくれました。2月7日の姿3月7日の姿にほんブログ村 ランキング参加中・応援クリックお願い致します。...
写真画像では、1輪、隠れていますが、現在の胡蝶蘭、7輪が花開いています。花期が長いので、可愛い姿を楽しめています。にほんブログ村 ランキング参加中・応援クリックお願い致します。...
今年は、咲かないのかな!? と思っていたら、5月頃に蕾がつき始め、今日、咲きました。例年より遅いので、今までの投稿記事を調べてみると、開花が早い年で、2月中旬~3月頃があり、5月頃には、咲き始めるか、咲きそろっていました。まあ、遅かったけれど、咲いてくれたので良かった!2個目の蕾が膨らんでいるので、明日、咲きそうです。にほんブログ村 ランキング参加中・応援クリックお願い致し...
時期が過ぎてますが、UPを忘れていましたので・・・シンビジュームの花で寒中見舞いを・・・・・木の枝で作ったペンで文字と花を書きました。今日は、とても寒い、暖房もフル稼働です。コロナ禍でもあるので、家の中で断捨離中・・・見た目には、大きな変化は見えないのですが、タンスや押し入れの中は少しですが減ってます。にほんブログ村 ランキング参加中・応援クリックお願い致します。...
一番上の孫(娘の長女)が、来週、高校受験です。小さかった頃が、思い出されて・・・孫の踏み台 (幼い頃の孫の記事、ここをクリック )孫の受験がきっかけで、この所、用事で出掛けた際、駅近くの神社を探しては、お参りをしています。先日は、道に迷い、人に聞いても知らないと・・・歩いてきた男子高校生(4人目)に、聞いたところ、スマホで調べて、一緒に神社まで行ってくれました。住宅の敷地のような通路を登り詰めた所...
我が家の庭に咲いた、シンビジューム です。ここ数年、年末にシクラメンを買っていたのですが、今回、何時もより、シンビジュームの花が咲いたので、 (何時もは、2~3本、今回は、10本程 )南天の赤い実と枝葉と一緒に、花瓶に生けてみました。年末に生けて、南天の実は、ポロポロと落ちましたが、シンビジュームの花は、まだ、このとおり・・・元気!絵手紙は、冬眠状態で・・・・・ 時折、このような投稿などで、続...
敬老の日に届いた、孫(幼稚園児)からの絵手紙です。みの虫 かな! かわいいです!Hくん、ありがとう!にほんブログ村 ランキング参加中・応援クリックお願い致します。...
胡蝶蘭の今日の様子です。6個の蕾が開花して、こんな感じになっています。花の大きさは、直径3~4センチくらい、可愛いです。開花期間が長いので、しばらく、楽しめます! にほんブログ村 ランキング参加中・応援クリックお願い致します。...
久々の投稿です!絵手紙は、ずっと、冬眠中です!! 毎年の恒例投稿のようになっていますが・・・我が家のミニ胡蝶蘭が蕾を付けています。日に日に、膨らんで、すぐにでも、咲きそうです! にほんブログ村 ランキング参加中・応援クリックお願い致します。...
ホットケーキミックスを使って、クッキーを作ってみました。ネジったので、「ツイスト・クッキー」としましたよ。 (隙間は、 少々、形の悪いクッキーを先に味見した跡です) バター、砂糖、卵を混ぜ、ホットケーキミックスを加え、生地を2枚の板状に伸ばし、冷凍庫で数分冷やし、その2枚の生地に、純ココアを溶かして挟みました。サンドした生地を長方形にカットし、ネジって(ツイスト)オーブンで、180度、15分で、...
前記事と同じく、4人目の孫からの絵手紙が届きました。孫の足形を押して、目が書き加えてあります。さて・・・・!?これは・・・・!?私は、馬の顔に見えたのですが・・・・・!!う~ん! 違うかな!?後で、聞いてみましょう! にほんブログ村 ランキング参加中・応援クリックお願い致します。...
4人目の孫(保育園児)からの絵手紙が届きました。虫のようですね!?体の緑色は、レンコンで押したようですね。赤い顔は、何を押したのでしょうか?右上は、お日様かな! 今度、遊びに来たときに聞いてみましょう。 ハル君、届きましたよ。 ありがとう!! にほんブログ村 ランキング参加中・応援クリックお願い致します。...
我が家の庭にある、「ブラックベリー」 です。現在の実の色は、赤ですが、これから、段々、黒くなります。剪定が悪かったのでしょう、枝が少なく、実も少ないです。毎年、収穫して、ジャムにしているのですが・・・・・今年のジャムは、ビン1個にもならないかも・・・?にほんブログ村 ランキング参加中・応援クリックお願い致します。...
胡蝶蘭の花芽が、5センチ程、出ていました!毎日、目にしているのに、5センチになるまで気がつかず!何気なく、ボォ~! と見ているんでしょうね! にほんブログ村 ランキング参加中・応援クリックお願い致します。...