chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
植田裕子
フォロー
住所
港区
出身
東京都
ブログ村参加

2008/04/22

arrow_drop_down
  • 色まみれ

     色があふれるフロアで、色にまみれる私 ここに来るといつも、最高の気分 ここに居るだけで、最高の気分になるのです 銀座伊東屋さん    アクリル絵の具を買いに…

  • 春泥棒♪

     今年の桜、もう早い段階で諦めました 桜が「咲いたよ咲いたよ」って伝えてくれた時期とお天気が、加えて私の気分や予定もうまくいかず 私の今のお楽しみは、既に梅雨…

  • 天国に一番近いお湯 ~熱海旅

     一泊で訪れた熱海旅、二日目は午後からこちらへ 熱海ベイリゾート、後楽園ホテル新館のfuuaで過ごすぞ~  一日楽しめる、日帰り温泉施設です お風呂が良さそう…

  • ドラえもん眼鏡

     めがね、作りました 20代の頃にひとつ作ったメガネがありますが、それ以来です   いや、普段は必要ないのですがね なくても良いもの、ではあるのですがね メガ…

  • ころりんフルオープン

     ころりんシルエット グレー×黒の・・・ 千鳥風千鳥系 何でも良いです 素敵だから   こちら、レッスンでの生徒様作品です ファスナーが一番下まで全開になる、…

  • 僅かな間にも拾得物

     何でもかんでも拾いフェチ 特に松ぼっくりは、どこへ行ってもつい拾ってしまうのよね   葉山女子旅にて 葉山の松ぼっくり ぎゅっと閉じて開いていない、スリムさ…

  • PINGU号 ~熱海旅

     熱海で大好きなお船、大漁を眺めていた時のこと 向こうから別のお船が帰って参りました   すぐお隣に着岸、たくさんお客様が下船したこのお船は 熱海ー初島を行き…

  • 手にした新たな虹色は

     虹色のストライプ 色鮮やかで綺麗なお生地、そう思って海外のショップで即決 先日はるばる私の手元にやって参りました この画像には、2種類のお生地が写っているっ…

  • てるてるちゃんの魂

      だいぶ日が長くなりました 冬に向かう季節はとても嫌い、でも冬至を迎えた日は喜びの私 だってその日からは、一日一日僅かずつ日が延びてゆくのですから   いつ…

  • 大人のシェルポーチ

     こうして手を動かす人たちを見ているのが、好きです 愛情こめて、心をこめて、素敵になあれ、可愛いの完成しますように、って 丁寧に手を動かす風景を見ているのが、…

  • CUTEすぎる♠Kate

     Kate Spadeのおはなし 先日のパンジーモチーフの続き、まだ書きたくて シンプルなホワイト、だけれども大きなおリボンがケイトの個性 色遊びだけではない…

  • 春の一筆箋

     以前にお披露目致しました、私の一筆箋コレクション あれからまた着々と増え、季節に合わせてバリエーション豊かに選ぶ楽しさ 相手に合わせて選ぶ一筆箋も変えたり、…

  • 葉山ランチ

     逗子葉山、女子旅 バスに乗り、まずはランチへとりあえず腹ごしらえ、しなくっちゃ  ランチは美味しいハンバーグかな、こちらのお店に皆で決めました ゆったり出来…

  • 4丁目のシンボル

     銀座はやっぱり夜がいい 日本のどの街よりも、輝きを放つ銀座 そう思っています ギラギラした街は幾つもありますが、銀座の輝きは品位ある「煌めき」    ブルガ…

  • とじこめられた芸術

     ん~、やっぱりこれよね 素敵なファブリックブランドは星の数ほどありますが、カサマンスとカメンゴはテッパンです  先月お邪魔したハギレセールにて、沢山のハギレ…

  • 生きものたちの木 ~熱海旅

     熱海、來宮神社 無敵のパワーを放ちまくる、あの大楠の木 この木そのものが、神 この神の木、私も近くで触れながらじっくりと観察させて頂き、見れば見るほどこの木…

  • 紫のてんとう虫

     生徒様作、レッスン作品のご紹介で御座います てんとう虫バッグ~    またまた新種のてんとう虫、誕生 こんなに美しいてんとう虫が居たら、素敵な世界 時代の変…

  • 抱き上げられたマルチーズ

     アタチ、お寝ぼけなんでちけど 昨日のマルチーズ、お姉さんに抱き上げられ連れていかれた先は・・・  なんと、私のところでした~ アタチをご指名なのは、あんたで…

  • 奇跡のコンビ

     え・・・ えーっっ フレブルとマルチーズまさかのコンビ  とあるペットショップを覗いてみましたら、ひとつのお部屋に仲良くお昼寝しているのは、奇跡のコンビ マ…

  • 女子旅きっぷ

     女子旅~ 品川レッスン、レギュラークラスの賑やかチーム生徒様たちと、たまにはいいねと逗子葉山へ  電車往復&バス乗り放題、ランチ券、ごほうび券がセットになっ…

  • 桜橋 ~熱海旅

     ひとひらの、ピンクほんのり淡い、ピンク 桜ってわかっているから、ピンク そらちんの上に舞い落ちたら、多分これは白の部類 そんな事を思っていた、熱海の午後でし…

  • 卵焼きターナー

     値上がりしている、卵 多少の卵の値上がりよりも、大量に殺処分されてしまう鳥たちの命の方が、私の心を痛めます もともと普段からそんなに卵をお料理で使いません …

  • 春色スパンコール

     春色タッセル 季節とともに、心が選ぶ色にも季節感が自然と表れますね ラデュレカラーのペアで巻いた、スパンコールタッセル 桜と若草、やっぱり春だわ  いえいえ…

  • 窓辺へ

     もう10日と少し経てば、東京も桜が開花 今年もいつの間にか、そんな季節なのですね 近頃の私といったら、花粉症のせいで睡眠がままなりません 快眠爆睡が私の特技…

  • 輝きの夜

     小室圭さん・・・は別に良くって ニュースを見ていた夕方、その向こうに見えるレインボーブリッジが  青いー 久しぶりに青いブリッジ綺麗、ベランダに出てパチリ……

  • 紫の巻玉は

     ランプシェードみたいになっておりますが フリンジの、ランプシェード ちょっと素敵な、ランプシェード 少し前に、巻玉を巻く過程をここで載せ・・・   あの時の…

  • 恋したジェット ~熱海旅

     熱海、大好きなジェットフォイルの到着を追いかけて走った、あの日 あの後、あの続き   ほんと、頑張って走りましたから ようやく後ろ姿、近づいて来ましたねゼイ…

  • 春のKate

     春はお花の季節 花たちがキラキラと生き生きと、嬉しそうに笑顔で咲いているように見えます   笑顔の連鎖 そんな花たちは、私達を癒してくれますもの ヴィオラや…

  • 600色は私のもの

     ずっとずっと欲しかったもの、ついに買ってしまいました って、他人にとってはそんなに大袈裟な物ではないのですがね 私にとっては長年恋していた一冊のカタログ、購…

  • 2100年のパワー ~熱海旅

     熱海、來宮神社 本殿を参拝させて頂いたあと、いよいよ会う事を心待ちにしていた大楠の木へ この素敵な小径を抜けた先にあるそうなの… ここ、ボブスレー出来そうね…

  • 十人十色のポンパドール

     マダムなタッセル、ポンパドール 女性らしく美しきタッセルです 品川レッスンでも定期的にご希望があり、お作り頂いているポンパドールタッセル    お好きなお色…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、植田裕子さんをフォローしませんか?

ハンドル名
植田裕子さん
ブログタイトル
SORAとわたしのDiary
フォロー
SORAとわたしのDiary

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用