ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
唯一の日影 ~新島旅
新島の海の色、それはMilkyblueとにかく、Milkyblue 人で溢れているかと思いきや、どこへ行っても貸し切りビーチ状態 なんて最高なの お宿から1…
2022/07/31 09:07
amenity
旅の準備 そうだ、と引っ張りだして来たグローブトロッター どうしてかいつも、こうなってしまう・・・旅の荷造りは、前夜になってから えへへ、トランクちっ…
2022/07/30 09:05
水没したカメラ
カメラ、リニューアル その理由、新島旅で水没いたしました、ちーん 上のキャメルが今迄愛用していたもの、下の白いカメラが新しい私の相棒 上のキャメルはオリンパ…
2022/07/29 09:08
海から海へ ~新島旅
今回の旅は、私を大きく変える旅になる そうわかっていました物凄く強く、なぜか直感で確信していました どんな事が起こるかまだわからないけれど、私の人生の転機…
2022/07/28 09:00
好きなものは幾つでも
モノトーンはどんな差し色でも受け入れてくれるから、迷ってしまいますね アップルグリーン、とってもいい感じ 小さなSSサイズの、オムレットポーチ レッスンで…
2022/07/27 09:04
テルテルちゃんの祈り
旅の前夜に別の場所へ移した、私のてるてる坊主 しっかりと、ぶら下げました ピンクのスカート、見えてますね ここは、私のいつもの特等席 アオギリの木が生い茂…
2022/07/26 09:09
ふたつの顔
先日よりご紹介しておりました、私のフィガロトート レッスン時、生徒さまがお持ちの姿が美しくて、パチリさせて頂きました このツイードを気に入って下さった生徒様…
2022/07/25 09:03
願いをこめて☆
私の夏旅、完結 憧れの新島旅、楽しい時間から現実に戻りました 色々ありながらの珍道中、結果的に予定日に帰る事が出来なかったという 旅レポは少しずつまたゆっく…
2022/07/24 09:05
おままごと
お肉、食べてますかぁ お肉の部位って、こうして見るとなかなか細かくて・・・覚えられません 焼肉屋さんに行くと、私はハラミを頂きます 暑い夏こそ、お肉パワ…
2022/07/23 09:12
大人のスパイス
はい、先日からの続きということで、フィガロトートの続編です この大人し気なスパンツイードのトートに、ほんのちょこっとスパイスを加えてあげましたの 大人のスパ…
2022/07/22 09:01
謎のタワシ
な~んか、惹かれるんだなぁ な~んか、気になっちゃうこの感じ 何とも言えないアンニュイな表情が、癒される 中華街は、アジアン雑貨のお店が多いですよね …
2022/07/21 09:11
かごバッグ風の大人フィガロ
私のバッグコレクションに、新しく仲間入り FIGAROトート、シックなスパンツイードで仕立てました お写真が上手に撮れなくて、実物の方がずっと素敵です 私物…
2022/07/20 09:02
虹色のマーメイド
虹色の太陽、メタリックモルド 先日、試作段階でご紹介させて頂きました 今日も、変わりません 試作は試作のまま だって、色見本ですから 先日も書かせて頂…
2022/07/19 09:04
ボートの木
いつもの私の特等席に聳える、大きなアオギリの木 もう今すごい事になっちゃってそれはまた改めて 別名「ボートの木」、見た目がボートの形をしているから 朽ちた頃…
2022/07/18 09:08
ワンコインをリメイク
紫外線対策バッチリの、すかした権三郎 私は365日、UVクリームを朝塗るのが昔からの習慣で サングラスも欠かせませんが、邪魔くさい日傘とお帽子は大の苦手です…
2022/07/17 09:05
你好
美しいと思いません 異国の装飾私は日本の神社仏閣も好きで、お参りというよりは繊細な彫刻や装飾にいつも目を奪われ、心奪われております どこか中東の空気を感じる…
2022/07/16 09:10
腕に天使を
久しぶりに、天使を抱きました 久しぶりの、この感触 一瞬で蘇った、この感触 ドキドキとかワクワクとかキュンキュンとかではなく、私に沁みついた当たり前の日常な…
2022/07/15 09:06
虹色の太陽
虹色の太陽 虹よりも太陽よりも、キラキラと耀いて 毎日のこの暑さ、暑いけれど嬉しいのは私だけ どんなに暑すぎても、うだっても、苦と感じるより夏を感じる喜びの…
2022/07/14 09:01
ほっそー
欠かすことのできない副資材たち 両面テープもそのひとつ 布用でも文具用でもなく、その中間で高い強度を持つ決まったメーカーさんのシリーズ これがなくちゃ困る・…
2022/07/13 09:07
失敗の美
先日の、サンゴ作品 フューシャ×オレンヂの珊瑚生地でお作り下さった、大きなPCケース あそこにつけて頂いたのが、この2色のリングタッセルで御座いました お生…
2022/07/12 09:06
会いに来たケサランパサラン
7月6日、そらちんの命日の日のこと いつものようにおうちでPCに向かっておりましたら、ふっと私の目の前に白い何かが舞い降りて そらちんが会いに来た瞬時にそう…
2022/07/11 09:03
虫歯のピーマン
いつだかの、 人面ピクルス 食べるのがちょっと怖かった・・・呪われそうで いつだかの、ライオンピーマン そらちんが、ものすごー怪しんでおりました …
2022/07/10 09:09
アートな新島
着々と準備 なーんだこれはね、砂を詰めて帰るためのボトル こんな海に会えるでしょうか お天気が荒れなければ、と祈るばかり 水着は持って行かないつもりで…
2022/07/09 09:07
裏側フェチ
好きなのです 私は紫陽花の花だけでなく、紫陽花の葉も大好きなのです 数多くたくさん生い茂って、緑が濃くて、大きくて丸くてシンメトリーで 私も今、葉の仲間に入…
2022/07/08 09:10
蒼の世界
私の恋する、ターコイズのペイズリー生地 まだ裁断もしていないのに、頭の中では仕上げた夏バッグを肩にかけてお出掛けしている私の姿ばかり浮かんでおります あはは…
2022/07/07 09:05
アレして過ごす、今日のそらちん
また時は流れ、3年 あの子がどっか行ったまま相変わらず戻ってきてくれませんが、今日で3年 今の季節はもちろん、玄関の「ただいまおかえり」は、紫陽花パネルと一…
2022/07/06 09:03
手にした色
私の大切なアイテム、色鉛筆 ここでも何度も書きました、30色くらい入ったもっと多色のセットが欲しいなーって 手に入れました ようやくに 嬉しい 眺めている…
2022/07/05 09:04
可愛い仲間入り
今日も海が綺麗 今日も大好きなお船たちが、行き交ってる それが幸せ、日々わたしの心をぽっと温かくしてくれる景色です 感謝しています いただきましたー …
2022/07/04 09:08
おもしろ植物
駅まで急いでいた、ある日のこと また目にとまっちゃうから、もう急いでいるんですけどー たわし キウイ なに 見事です 何が見事がわかりませんが、見事で…
2022/07/03 09:09
夏色サンゴたち
ある日のレッスンキット 準備中のヒトコマです 大柄の美しい珊瑚、ビビッドなオレンヂの刺繍 差し色はフューシャピンクでね、とご指名を頂きました 仕上げて…
2022/07/02 09:07
恋する旅へ♡
今月、夢を叶える旅に出ます ついに、ついに私の恋焦がれる島へ ブログでも幾度かご紹介して来た、新島ガラス 毎日大切な時間に愛用している、グラスたち いつ…
2022/07/01 09:03
2022年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、植田裕子さんをフォローしませんか?