ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【セカンドサイトアナリティカ(5028)】東証グロース市場に新規上場承認(4/4上場予定)
2022年4月の東証市場再編後のIPO新規承認が出てきました。東証グロース市場上場の第一号となりそうです。上場会社と主幹事的には狙っていたでしょうか?あまり不格好な会社が第一号となるのも記録に残ります
2022/02/28 18:44
マネックス証券のクレジットカード積立投信受付スタート!早速申し込み!
マネックス証券のクレジットカード決済を利用した積立投信サービスがいよいよ始まります。クレジットカード決済でのポイント還元が1.1%と業界最大値になっていますので、非常に注目が集まっていますね。私も初回
2022/02/27 18:06
【ノバック(5079)】東証2部市場に新規上場承認(3/31上場予定)
3月IPOに再び東証2部上場案件の登場です。これで3つ目となりました。市場再編後はスタンダード予定となっています。残念ながらIPO的には東証2部上場では初値期待は薄くなりがちですね。 ノバック(507
2022/02/26 12:06
マーキュリーリアルテックイノベーター(5025)の初値結果!なんとか微プラスも初日で公開価格割れ
マーキュリーリアルテックイノベーター(5025)の初値結果です。昨日のBeeXとは打って変わって、なんとか初値プラスになったという結果でした。IPO市場は全部良しではなくて強弱の見極めが大事になってい
2022/02/25 17:30
【2022年2月末日優待逆日歩速報】4℃HD13.6円、タカキュー10円、フジ44.8円など
2022年2月末日の優待権利付き日、逆日歩がでました。 株主優待リスト出力機 確認方法は日付を「2022年2月24日(権利付き最終日)」で優待は2月末日を選択、「逆日歩ミニボタン」で簡単に出ます。 2
2022/02/25 11:57
【IPO】マーキュリーリアルテックイノベーター(5025)の直前初値予想(2/25上場)
明日はマーキュリーリアルテックイノベーター(5025)の上場日です。前日のBeeXは情勢不安で株式市場が崩れる中、IPOは別腹な部分が出て買いが入りました。明日も同じ流れとなるのか?IPO自体も強弱別
2022/02/24 20:34
BeeX(4270)の初値結果!初日上限値段超え初値、IPOに買い資金回る
BeeX(4270)の初値結果です。初値は初日の上限値段超えという好調時にたまに目にする結果となりました。個人的にも公募株を持っていたので、初日で付いてくれてよかったと思います。明日の即金規制だと初値
2022/02/24 18:50
【IPO】BeeX(4270)の直前初値予想(2/24上場)
明日はBeeX(4270)の上場日です。当方も公募株を頂いたので2022年IPO初戦になります。期待できる銘柄ですが、IPO地合いの悪さがどこまで響くかですね。強弱が出る展開ならそれほど影響がないと思
2022/02/23 18:22
セレコーポレーション(5078)のBBスタンスと初値予想
セレコーポレーション(5078)のブックビル期間が2/24 (木)から始まります。 地合いの悪いときに初値結果が悪くなりやすい「東証2部x不動産系」がどうでるでしょうか? 仮条件は1,800~1,90
2022/02/23 12:09
【ギックス(9219)】東証マザーズ市場に新規上場承認(3/30上場予定)
野村證券主幹事のマザーズらしい会社の新規承認が出ました。ギックスの社名は「GiXo」と表記「Garbage in X out」でゴミから何か生み出すというスタンスのようです。 ギックス(9219)のI
2022/02/23 08:49
【AnyMind Group(5027)】東証マザーズ市場に新規上場承認(3/30上場予定)
3月下旬には同時上場が再び見られそうです。3月30日上場予定で一気に2つ新規承認が出ました。どちらもマザーズのマーケティング支援系企業になりますね。 AnyMind Group(5027)のIPO新規
2022/02/22 21:09
CaSy(9215)の初値結果!初値OKもIPO地合いを悪くする展開
CaSy(9215)の初値結果です。初値は結局目安になりやすい2,000円付近で付きました。しかしながら、今のIPO地合いですと出来れば起きてほしくない初日の動きになったと思います。どうして人は同じ過
2022/02/22 16:55
【株主優待】ベルーナ(9997)の優待案内到着!ワイン優待?
ベルーナ(9997)の株主優待案内が到着しました。 選択式で通販のクーポンかワインか食べ物になります。 優待案内到着は12月6日頃でした。 ⇒ベルーナ(9997)の銘柄情報 さらに宿泊優待券が付いてい
2022/02/22 10:39
【IPO】ビーウィズ(9216)の抽選結果(当選、落選情報)
ビーウィズ(9216)の抽選結果になります。公開価格は仮条件の下限の1,400円で決定しました。大型で仮条件を引き下げても下限で決定というのは人気なしを露呈しており、かなり駄目なパターンになります。
2022/02/22 07:30
【IPO】CaSy(9215)の直前初値予想(2/22上場)
明日はCaSy(9215)の上場日です。もともとは2社同時上場予定でしたがノーザが上場中止により1社の上場となりました。相変わらずマザーズなどグロース系の株式市場の状況はよくありません。IPOに買いが
2022/02/21 16:19
【IPO】イメージ・マジック(7793)の抽選結果(当選、落選情報)
イメージ・マジック(7793)の抽選結果になります。公開価格は仮条件の上限の1,740円で決定しました。仮条件が弱気のため上限決定でも想定価格より安いですが、初値はどうなるでしょうか?上場中止が相次ぐ
2022/02/21 07:22
AGクラウドファンディングは堅い投資?不安定市場の資金行き場で人気中!
昨年からサービスを開始したAGクラウドファンディングが固い人気を集めています。特にスタート時のキャンペーンやお正月辺りまで行っていた投資額に対するキャンペーンもあって募集ファンドが毎回、速攻売り切れ状
2022/02/20 17:37
【ポイント投資】2022年はクレジットカードでの積立投資信託購入に激しい動きか?
クレジットカードで積立投信が購入できるサービスは楽天証券がグループの楽天カードとの組み合わせでスタートすることで2018年にいち早くサービスをスタートさせました。また還元率も1%と高還元だったのが強み
2022/02/19 19:50
【メンタルヘルステクノロジーズ(9218)】東証マザーズ市場に新規上場承認(3/28上場予定)
金曜日は1社のIPO新規承認が出ました。これで3月はリート含めて10社新規承認が出ました(2社中止で現在8社予定)。毎日ポツポツと1件ペースというのは落ち着いてられそうでありがたいです。20~30社ぐ
2022/02/19 08:49
2022年1月のヒロセ通商さんのゾロ目キャンペーン商品、レトルトカレー!
毎月恒例のヒロセ通商【LION FX】さんゾロ目キャンペーン商品を頂きました。 1月のゾロ目キャンペーンは再びレトルトカレーが来ました。キャンペーン商品の中ではレトルトカレーは人気がありそうですが、何
2022/02/18 20:12
【株主優待】エフ・シー・シー(7296)の優待到着!みかんジュース!
エフ・シー・シー(7296)の株主優待が到着しました。 みかん優待として有名でしたが、今回からみかんジュースになっています。 優待到着は2月16日頃でした。 ⇒エフ・シー・シー(7296)の銘柄情報
2022/02/17 19:51
エッジテクノロジー(4268)の初値結果!好調初値発進も気がかりな新興市場の弱さ
エッジテクノロジー(4268)の初値結果です。初値は694円とほぼ想定価格付近ということで、仮条件を下げた分公募組がそのまま利益を得た感じですね。とりあえず初値プラスで2022IPOの勝敗は年初から2
2022/02/17 16:45
【IPO】マーキュリーリアルテックイノベーター(5025)の抽選結果(当選、落選情報)
マーキュリーリアルテックイノベーター(5025)の抽選結果になります。公開価格は仮条件の上限の1,270円で決定しました。SBI証券主幹事案件の第2弾です。こちらのほうが枚数が多いので当選報告は多く見
2022/02/17 07:40
【IPO】エッジテクノロジー(4268)の直前初値予想(2/17上場)
明日はエッジテクノロジー(4268)の上場日です。2022年に入って4つ目のIPOになります。2連敗で始まった2022年のIPOですので、ここで一つ勝ち星を稼いでイーブンに持ってきたいところですね。仮
2022/02/16 19:33
【TORICO(7138)】東証マザーズ市場に新規上場承認(3/23上場予定)
3月IPOが毎日1つペースで出てきていますね。これぐらいならありがたいのですが上場中止したものを含めて現在9つ目です。20~30社ぐらい予定と言われていたので、地合いを見て時期を見合わしている銘柄があ
2022/02/16 17:30
【IPO】BeeX(4270)の抽選結果(当選、落選情報)
BeeX(4270)の抽選結果になります。公開価格は仮条件の上限の1,600円で決定しました。テラスカイの子会社で人気の高い業種ですが、このところの地合いの悪さに仮条件は弱気ですね。 ⇒BeeX(42
2022/02/16 07:30
【住信SBIネット銀行(7163)】東証1部市場に新規上場承認(3/24上場予定)
上場観測のあった住信SBIネット銀行の新規承認が出ました。3月IPOのテーマの一つになりそうです。インターネット専業銀行では初の上場会社登場ということになります。楽天銀行も上場準備に取り掛かったようで
2022/02/15 19:30
【株主優待】養命酒製造(2540)の優待案内到着!1,500円相当の詰め合わせ!
養命酒製造(2540)の株主優待が到着しました。 100株で1,500円or3,000円(3年以上要件)相当の詰め合わせセットです。 優待到着は2月15日頃でした。 ⇒養命酒製造(2540)の銘柄情報
2022/02/15 17:30
【IPO】CaSy(9215)の抽選結果(当選、落選情報)
CaSy(9215)の抽選結果になります。公開価格は仮条件の上限の1,350円で決定しました。SBI証券主幹事ということで期待している人も多いかもしれません。しかし、高騰は望みにくい状況なので貰えれば
2022/02/15 07:20
【守谷輸送機工業(6226)】東証2部市場に新規上場承認(3/17上場予定)
3月IPOに再び東証2部上場案件です。IPOの初値が伸びない環境で、もともと初値不安のある東証2部上場銘柄が複数出てくるのはしんどいですね。マザーズも駄目ですので下値が固そうな方が良いのかもしれません
2022/02/14 20:01
【株主優待】コスモス薬品(3349)の優待案内到着!5,000円分の買い物優待券!
コスモス薬品(3349)の株主優待が到着しました。 100株でコスモスドラッグで使える買い物券5000円分(500円x10枚)です。 優待到着は2月14日頃でした。 ⇒コスモス薬品(3349)の銘柄情
2022/02/14 16:30
ビーウィズ(9216)のBBスタンスと初値予想
ビーウィズ(9216)のブックビル期間が2/14 (月)から始まります。 パソナ子会社で親子上場、東証1部上場でも規模感は小さいですがパソナの現金化案件とみられるのがどう出るでしょうか? 仮条件は1,
2022/02/13 16:32
【劣化中】ヒロセ通商さんの2022年福袋キャンペーン到着、ブロンズコースの中身は?
最近は恒例というか惰性で参加しているヒロセ通商【LION FX】さんの福袋キャンペーンの商品が届きました。1月中にキャンペーンするので2月到着になります。 今回が記録に残す限りでは10回目の参加となり
2022/02/13 09:31
株式投資型クラウドファンディングの2021年の状況を振り返る
2017年にFUNDINNO(ファンディーノ)が1号案件をスタートしてから2021年は5年目というのが株式投資型クラウドファンディングの状況です。特に2020年に他の業者さんも参入してきたことで一気に
2022/02/12 16:32
【朗報】マネックス証券のクレジットカード投信積立のサービス開始はポイント還元率1.1%でスタート!
新時代のコツコツお得を積み立てる小技でもあるクレジットカードを利用した投信積立購入サービスにマネックス証券が2022年2月下旬参入します。ちょうど2018年から継続してお世話になっていた楽天証券がポイ
2022/02/11 16:32
【Repertoire Genesis(9217)】東証マザーズ市場に新規上場承認(3/18上場予定)
3月IPOにバイオベンチャー系が出てきました。同時にAI系のIPOが上場中止を発表しておりIPO環境は厳しそうですが、どうなるでしょうか?免疫系ということで新型コロナウィルス関連の事業もありそうです。
2022/02/10 17:58
イメージ・マジック(7793)のBBスタンスと初値予想
イメージ・マジック(7793)のブックビル期間が2/10 (木)から始まります。 事業としては親近感が湧く内容ですが、果たしてIPO視点で見てどうなのかですね。 仮条件は1,640~1,740円 (変
2022/02/09 19:52
ライトワークス(4267)の初値結果!ようやく好調初値、そしてストップ高!
ライトワークス(4267)の初値結果です。初値は3,000円と1.5倍行っていませんが今のIPO地合いからするとやっと好転結果が出てきたと言っても良いでしょう。2022年IPOのスタートはここからとい
2022/02/09 15:40
【IPO】エッジテクノロジー(4268)の抽選結果(当選、落選情報)
エッジテクノロジー(4268)の抽選結果になります。公開価格は仮条件の上限の350円で決定しました。想定価格からはかなり割引の公開価格のスタートとなります。弱気ですが、ここまで下がれば買いやすいという
2022/02/09 07:15
【IPO】ライトワークス(4267)の直前初値予想(2/9上場)
明日はライトワークス(4267)の上場日です。2022年のIPOはスタートから2連続公募割れとなっており厳しい状況ですが、ここにきて直近IPOが盛り返してきてくれています。ライトワークス上場前に戻して
2022/02/08 17:26
【マネックス証券】マネックスカード投信積立のサービス開始を発表!ポイント還元率1.1%!
マネックス証券が2022年2月下旬開始予定としていたマネックスカード投信積立サービスのスタートを発表しました。そしてその内容ですが、なんと「還元率1.1%」と同等サービスの中で最大還元率にするように設
2022/02/07 19:34
ファンディーノが社名変更「株式会社日本クラウドキャピタル→株式会社FUNDINNO」
株式投資型クラウドファンディング最大手のFUNDINNO(ファンディーノ)を運営している日本クラウドキャピタルが社名変更してFUNDINNOとなりました。サービス名が大きく知られていることから変更する
2022/02/06 19:30
マーキュリーリアルテックイノベーター(5025)のBBスタンスと初値予想
マーキュリーリアルテックイノベーター(5025)のブックビル期間が2/08 (火)から始まります。不動産ビッグデータプラットフォーム事業。う~ん、社名と同じく長い単語で騙されている感もありますが、マザ
2022/02/06 12:58
BeeX(4270)のBBスタンスと初値予想
BeeX(4270)のブックビル期間が2/07 (月)から始まります。 テラスカイの子会社でIPOでは人気の高いクラウド管理系です。しかし仮条件弱いですね・・・。 仮条件は1,370~1,600円 (
2022/02/05 18:31
【セレコーポレーション(5078)】東証2部市場に新規上場承認(3/11上場予定)
3月IPOに東証2部上場が登場してきました。4月からは市場再編で「プライム・スタンダード・グロース」の三区分になりますので、この東証2部上場は別腹感もなくなりますね。なお、4月以降はスタンダードへの移
2022/02/05 08:37
セイファート(9213)の初値結果!2022年IPO2連続公募割れスタート
セイファート(9213)の初値結果です。残念ながら連続公募割れでIPO地合いの厳しさを露呈してしまいました。当方もC級評価として微妙IPOではあるものの、IPOだったら少しはプラススタートになって欲し
2022/02/04 16:27
CaSy(9215)のBBスタンスと初値予想
CaSy(9215)のブックビル期間が2/04 (金)から始まります。 2022年最初のSBI証券主幹事案件となりますが、地合いの悪さがどう響くか?という状況になってきました。 仮条件は1,230~1
2022/02/04 12:26
【IPO】セイファート(9213)の直前初値予想(2/4上場)
明日はセイファート(9213)の上場日です。2022年の年初IPOだったRecovery Internationalは主幹事の引受価格をも下回る公募割れとなっています。予想も当ても外れるという残念な結
2022/02/03 19:21
Recovery International(9214)の初値結果!年初IPOが壮絶公募割れに
Recovery International(9214)の初値結果です。残念な公募割れという結果になってしまいました。しかも引受価格でも支えられずで、初日も耐えられず更に下げるという一番悪い展開です。
2022/02/03 15:45
【シノケンリート投資法人(2996)】東証リート市場に新規上場承認(3/8上場予定)
本日はリートのIPO新規承認がありました。リートの組成から上場がいつか来そうなのは分かっていましたが、この3月に入ってきましたね。シノケンアパートは株式投資をしている皆さんからすると話題の星ですから、
2022/02/02 21:55
楽天証券が投信積立サービスの条件変更、新サービス開始と見せかけて改悪に向かう
いつか来るだろうと思っていたので「投信積立決済に関する一部条件変更」というタイトルを見た時に「改悪」来たなと思いました。最近は「楽天経済圏」のサービス改悪ラッシュが続いていますね。楽天モバイル事業の苦
2022/02/02 19:07
【IPO】Recovery International(9214)の直前初値予想(2/3上場)
明日はRecovery International(9214)の上場日です。いよいよ2022年のIPOもスタートします。私はまだ2022年IPOが一つも当たっていませんので、始まる感覚がないのですが直
2022/02/02 16:20
【2022年2月】最新キャンペーン更新、年始キャンペーン終了が多い
2022年2月のキャンペーン情報を更新しました。 1月に引き続き2月はそれほど新規のキャンペーンが出てこない時期です。おそらく新学期の4月に向けていろいろな新規キャンペーンを練るというのが各社の考えで
2022/02/01 18:18
エッジテクノロジー(4268)のBBスタンスと初値予想
エッジテクノロジー(4268)のブックビル期間が2/01 (火)から始まります。 前日の仮条件発表で申し込もうと思っていた人たちに動揺が広がったかもしれませんね。 仮条件は300~350円 (変動率:
2022/02/01 12:10
2022年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、黒澤さんをフォローしませんか?