ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【株主優待】シークス(7613)の優待到着!ギフトカード1,000円分!
アウトソーシング(2427)の株主優待が到着しました。 VISAギフトカードですね。 優待到着は3月31日頃でした。 ⇒シークス(7613)の銘柄情報 このところクオカード到着が連続していて、家にクオカードの在庫が余っているのでギフトカードが来るとすぐに消化できそうで嬉しくなります。
2021/03/31 19:38
【IPO】アイスコ(7698)、ファブリカコミュニケーションズ(4193)の抽選結果(当選、落選情報)
昨日は2銘柄の公開価格が発表されました。いずれも公開価格は仮条件の上限で決定しています。フェブリカはなんと6,000円スタート、値ガサにもちょっとほどがあるので上場時には地合いが良くなっていることを祈ります。 ⇒アイスコ(7698)のIPO新規上場情報 ・結果 野村證券 ・・・落選 SMBC日興証券 ・・・補欠 SBI証券・・・落選(+2P) 楽天証券 ・・・後期抽選型
2021/03/31 07:06
サイバートラスト(4498)のBBスタンスと初値予想
サイバートラスト(4498)のブックビル期間が3/31 (水)から始まります。 3月IPOは途中から順調な高騰継続とはなっていませんが、それでも負け無し状態ではあります。 仮条件は1,600~1,660円 (変動率:-3.6% ~0.0% 中立 )です。 主幹事はみずほ証券です。仮条件は想定価格が上限の通常設定ですね。 スケジュールです。 BB期間 開始: 2021/03/31 (水) ~ 終了:
2021/03/30 19:50
Appier Group(4180)、スパイダープラス(4192)の初値結果!IPO弱気マインド変わらず
本日は2銘柄の初値がつきました。注目されていたAppier Groupも結局は今の買意欲の弱さの影響を受けた形ですね。本日2社上場銘柄の初日の動きも似たような状況でした。 まずはAppier Group(4180)から。 初値売りで約4.3万円のプラスです。公募当選者の方、おめでとうございます。 ⇒Appier Group(4180)のIPO新規上場情報 【Appier
2021/03/30 16:11
【2021年3月末日優待逆日歩速報】アトム2円、コロワイド5円、あさくま12.8円など
2021年3月末日の優待権利付き日、逆日歩がでました。 株主優待リスト出力機 確認方法は日付を「2021年3月29日(権利付き最終日)」で優待は3月末日を選択、「逆日歩ミニボタン」で簡単に出ます。 3月末日は逆日歩日数1日でした。今年も昨年と同じく逆日歩一日でした。銘柄数が多く一般信用もそれなりに残っている銘柄が多い状況でしたがどうでしょうか?緊張の人はやはり低額の約定で高利回り?の外食金券系や
2021/03/30 12:02
【IPO】表示灯(7368)の抽選結果(当選、落選情報)
表示灯(7368)の抽選結果になります。公開価格は仮条件の上限の2,000円で決定しました。東証2部上場の地味系に見えて、一部に注目されそうな案件が地合いの状況でどうなるかですね。 ⇒表示灯(7368)のIPO新規上場情報 ・結果 野村證券・・・落選 東海東京証券・・・落選 SBI証券・・・落選 (+2P) 楽天証券・・・後期抽選
2021/03/30 07:02
【IPO】Appier Group(4180)、スパイダープラス(4192)の直前初値予想(3/30上場)
明日は3月の最終上場日になります。2社同時上場ですね。注目度の高いIPOでもありますので、しっかりとした結果が出せるかが見どころです。ちょっと悪くなっている雰囲気を打破して欲しいですね。 まずは、Appier Group(4180)から。 ⇒Appier Group(4180)のIPO新規上場情報 上場日の参考情報です。 ・気配更新 上限値段:3,680円
2021/03/29 18:23
【株主優待】アウトソーシング(2427)の優待到着!クオ・カード1,000円相当!
アウトソーシング(2427)の株主優待が到着しました。 クオカード優待になります。 優待到着は3月27日頃でした。 ⇒アウトソーシング(2427)の銘柄情報 前回のアウトソーシングのクオカードは女子プロ選手が載っていたと思うのですが、今回はつまらない柄でしたね。個人的にはアウトソーシングの会社ロゴの顔が結構怖いです。ロゴとかイラストで顔がこちら向いて笑顔のものってなんだか拒否反応が出るのですが、
2021/03/29 17:23
【楽天モバイル】1年無料で利用できるのは4月7日申込みまで!
当方もお世話になっている楽天モバイルですが、いよいよ一年間無料で利用できる申込みキャンペーンが4月7日で終了となります(先着300万達成)。 さすがに1年間も無料で携帯回線が使えるのは楽天モバイルがこれから伸びようとしているサービスだからで私も応援しています。私は昨年の5月に契約したので、ちょうど1年無料が終わる頃ですが、国内通話も楽天Linkを使って無料に出来るので非常に便利でした。
2021/03/28 16:20
【株主優待】ザ・パック(3950)の優待到着!クオ・カード1,000円相当!
ザ・パック(3950)の株主優待が到着しました。 クオカード優待になります。 優待案内到着は3月26日頃でした。 ⇒ザ・パック(3950)の銘柄情報 無難なデザインの広告付きクオカードですね。最近はクオカードの利用頻度が更にコロナ禍で減ってしまっているので、届いても嬉しさが半減なのですが、なんとかして消化のペースも早めたいところです。
2021/03/28 12:45
【IPO】セルム(7367)の抽選結果(当選、落選情報)
セルム(7367)の抽選結果になります。公開価格は仮条件の上限の1,280円で決定しました。想定価格が930円ですので、随分と値上がりしたスタートになります。 ⇒セルム(7367)のIPO新規上場情報 ・結果 野村證券・・・落選 みずほ証券・・・落選 SMBC日興証券・・・補欠(落選) SBI証券・・・落選 (+2P) 三菱UFJモルガン・スタンレー証券・・・次点 松井証券 ・・・落選
2021/03/28 07:30
【活況ECF】株式投資型クラウドファンディング投資家登録でアマゾンギフト券1,000円分ゲット!
今年に入って株式投資型クラウドファンディングの案件リストを作って全部の案件に目を通していますが、本当に活況で月に10件以上のレベルで案件が出ています。IPOでイグジットを予定する案件も出てきて、ますます活気づきそうです。 【株式投資型クラウドファンディング一覧表】調達規模、プレバリュー、評価、その後の動きなどのチェックに
2021/03/27 16:16
マネックス証券の日経平均3万円突破Tシャツに当選!
郵便行けに入るクロネコメールで届いた一通の封筒、中には何やら柔らかい布のようなもの・・・、この時期にマネックス証券から届くものと言えばあれですね。 当方、当たりやすそうなSサイズのネオンピンク柄を申し込んでおいたら当たりました! 特にマネックス証券に口座がなくてもどなたでも応募できて当選数は5
2021/03/27 11:58
イー・ロジット(9327)、ブロードマインド(7343)の初値結果!IPO弱気継続
本日は2銘柄の初値がつきました。予想よりも弱いと感じる人も多いかも知れませんが、今の地合いなら初値はまだ頑張っている方だと思います。それよりも初日で右肩上がりの気持ちいいチャートがそろそろみたいです。 まずはイー・ロジット(9327)から。 初値売りで約4.95万円のプラスです。公募当選者の方、おめでとうございます。 ⇒イー・ロジット(9327)のIPO新規上場情報
2021/03/26 16:52
【IPO】オキサイド(6521)の抽選結果(当選、落選情報)
オキサイド(6521)の抽選結果になります。公開価格は仮条件の上限の2,800円で決定しました。現在上場しているIPOは初値は弱いですが、仮条件や公開価格決定は順調に高値で決定しています。 ⇒オキサイド(6521)のIPO新規上場情報 ・結果 野村證券・・・落選 大和証券・・・ 選外 SMBC日興証券・・・補欠(落選) 楽天証券・・・後期抽選 マネックス証券 ・・・落選 SBI証券・・・落選
2021/03/26 07:30
【IPO】イー・ロジット(9327)、ブロードマインド(7343)の直前初値予想(3/26上場)
明日は2社同時上場です。IPO好調ならば前日持ち越し銘柄合わせて買い分散がなどと言っていたでしょうが、今は買い分散で買い換算状態ですね。セカンダリー勢が疑心暗鬼状態で、しかも利益が出ている銘柄が直近にないのでマインドがかなり低下していそうです。 地合いが好転するのには少し時間がかかるかも知れませんね。 まずは、イー・ロジット(9327)から。 ⇒イー・ロジット(9327)のIPO新規上場情報
2021/03/25 19:52
シキノハイテック(6614)、ベビーカレンダー(7363)、ジーネクスト(4179)の初値結果!IPOマインド急悪化
本日は3銘柄の初値がつきました。2日目持ち越しになったシキノハイテック(6614)も含めて3社同時の値付けです。今日上場予定の2社は持ち越しになると思っていたので、かなり地合い悪化と感じますね。 明日以降のIPOも2ランクぐらい下げて考えていきたいところです。 まずはシキノハイテック(6614)から。 初値売りで約8.3万円のプラスです。公募当選者の方、おめでとうございます。
2021/03/25 16:40
【テスホールディングス(5074)】ジャスダックスタンダード市場に新規上場承認(4/27上場予定)
4月のゴールデンウィーク前となる上場銘柄の登場です。東証1部上場は4月に2件となりましたね。枚数多くて公募株は手に入れやすいですが、初値期待は薄いので広く浅くの感覚で見ていきましょう。 テスホールディングス(5074)のIPO新規上場情報 再生可能エネルギーを手掛ける電力ビジネス会社です。セクターは建設業でプラントの開発や保守がメインですね。社会的に脱炭素が言われる中、テーマ性は高く感じます。
2021/03/25 08:00
【IPO】ベビーカレンダー(7363)、ジーネクスト(4179)の直前初値予想(3/25上場)
明日は2社同時上場です。翌日持ち越しのシキノハイテックも含めて三つ巴になりますが、先に書いてしまうと明日上場の2銘柄は翌日持ち越しで金曜日に4社入り乱れて、忙しい展開になるのではないかと思っています。 まずは、ベビーカレンダー(7363)から。 ⇒ベビーカレンダー(7363)のIPO新規上場情報 上場日の参考情報です。 ・気配更新 上限値段:9,660円
2021/03/24 20:59
【株主優待】アース製薬(4985)の優待到着!自社グループ製品詰め合わせ!
アース製薬(4985)の株主優待が到着しました。 今回は4点でしたがナイスなチョイスだと感じました。 優待案内到着は3月24日頃でした。 ⇒アース製薬(4985)の銘柄情報 今までは殺虫剤が必ず入っていて、使いきれてないのでたくさん家に在庫が残っています。今回は新しいタイプの蚊取り線香でちょっとおもしろそうなものが入っていましたし、それ以外も実用的な「芳香剤」「入浴剤」「マスク」でした。
2021/03/24 19:42
Sharing Innovations(4178)の初値結果!予想よりもかなり弱い結果に
本日は2社同時上場でしたが、Sharing Innovations(4178)のみ初値が付いたという状況になりました。シキノハイテックは明日持ち越しで2社とバッティングとなります。結果的にはIPOが弱くなっていると感じた日でしたね。 初値売りで約18万円のプラスです。公募当選者の方、おめでとうございます。 ⇒Sharing Innovations(4178)のIPO新規上場情報 【Sharing
2021/03/24 16:55
松井証券のクロス注文は安値で指すのが吉!?直近価格の7%下まで注文できる
2021年2月から始まった松井証券のクロス注文。株主優待銘柄のクロス取引を1注文ですべてこなす優れものですが、面白いのが立会外での売買なので注文できる一番下の値段で指値を指定してもクロスが完成します。 株主優待目的なら約定代金が安いほうが、取引手数料的にも金利手数料的にも資金のやりくり的にもお得ですので、注文時には最安値での注文を出しましょう。
2021/03/23 19:56
【IPO】Sharing Innovations(4178)、シキノハイテック(6614)の直前初値予想(3/24上場)
明日は2社同時上場です。明日から3日連続で同時上場が続きます。やや買い資金が分散傾向になると思うので、期待したほどの初値にならない銘柄も出てくるかも知れません。 まずは、Sharing Innovations(4178)から。 ⇒Sharing Innovations(4178)のIPO新規上場情報 上場日の参考情報です。 ・気配更新 上限値段:6,560円
2021/03/23 18:53
【IPO】Appier Group(4180)の抽選結果(当選、落選情報)
Appier Group(4180)の抽選結果になります。公開価格は仮条件の上限の1,600円で決定しました。大型マザーズIPOですが注目度はかなり高いですね。 ⇒Appier Group(4180)のIPO新規上場情報 ・結果 SMBC日興証券・・・補欠(落選) みずほ証券・・・ 落選 野村證券・・・落選 SBI証券・・・落選 (+2P) 楽天証券・・・後期抽選
2021/03/23 07:31
ユニコーン20号案件登場!株式クラウドファンディング業者3社全てアマゾンギフト券1000円揃う!
本日、Unicorn(ユニコーン)さんが20号案件を発表しています。 株式会社yuiの株式投資型クラウドファンディング情報 株式クラウドファンディング業界は年々活性化しており成長を続けていますが、2021年はハイペースで各社案件を出してしかも成立している案件が多いですね。 【株式投資型クラウドファンディング一覧表】調達規模、プレバリュー、その後の動きなどのチェックに
2021/03/22 18:34
【IPO】スパイダープラス(4192)の抽選結果(当選、落選情報)
スパイダープラス(4192)の抽選結果になります。公開価格は仮条件の上限の1,160円で決定しました。建築DXとして注目はありそうです。 ⇒スパイダープラス(4192)のIPO新規上場情報 ・結果 野村證券・・・落選 大和証券・・・ 選外 SBI証券・・・落選 (+2P) SMBC日興証券・・・補欠(落選) みずほ証券・・・ 落選 三菱UFJモルガン・スタンレー証券・・・次点
2021/03/22 07:39
【4月IPO】ブックビルスタンスは随時更新中!
4月上旬IPOの仮条件発表からブックビルが開始する案件がたくさんありますが、随時銘柄ごとにBBスタンスを更新しておりますので紹介します。 表示灯(7368)のIPO新規上場情報 短評:東証2部上場ながらも知名度あり。いつもの地味系案件よりも注目が出そう。 アイスコ(7698)のIPO新規上場情報 短評:こちらも冷凍食品卸売業と地味な業態でIPOらしさはない。ただ、物凄く追い風が吹いていて勢いあり
2021/03/21 16:21
【ネオマーケティング(4196)】ジャスダックスタンダード市場に新規上場承認(4/22上場予定)
4月IPOは3銘柄同時上場日も出ています。しかもビズリーチのビジョナルに2社も被るというのはスケジュール的に初値には影響が出てきそうです。 ネオマーケティング(4196)のIPO新規上場情報 市場調査系のマーケティング会社ですね。10年以上前は結構裏方として注目されていましたが、今となってはやや古い印象も出てきていますね。AIなど全盛になってくる時代にアナログ手法のリサーチの価値が逆に出てくるか
2021/03/21 12:15
岡三オンライン証券が岡三証券と経営統合
2021年3月17日に「岡三証券・岡三オンライン証券の経営統合(合併)に関するお知らせ」が発表されました。 岡三オンライン証券は頑張っていましたが、ネット証券の中では苦戦していたのでこうなることは予想していた人も多かったかも知れません。一先ず合併後もサービスに関しては動きがないと発表されていますが、オンライン取引目的で岡三オンライン証券を使っていた人に取っては対面重視のサービスが増えてちょっと高
2021/03/20 19:11
【ステラファーマ(4888)】東証マザーズ市場に新規上場承認(4/22上場予定)
金曜日には2社の新規承認がありました。しかし1社の上場中止も発表されており4月は今のところ11件の上場予定です。日程的にはまだ最終週の上場が出てきそうですね。 ステラファーマ(4888)のIPO新規上場情報 ステラケミファ[4109]の子会社で「BNCT……Boron Neutron Capture
2021/03/20 12:10
i‐plug(4177)、T.S.I(7362)、ココナラ(4176)の初値結果!3銘柄が初値!
本日は3銘柄の初値がつきました。2日目持ち越しになったi‐plug(4177)も含めて3社同時ということで、予想よりも初値は買い分散もあってか低めになったと思われます。その中でも、セカンダリーで伸びたのはどの銘柄でしょうか? まずはi‐plug(4177)から。 初値売りで約33.8万円のプラスです。公募当選者の方、おめでとうございます。 ⇒i‐plug(4177)のIPO新規上場情報
2021/03/19 17:18
【ディマージシェア(4195)】東証マザーズ市場に新規上場承認(4/23上場予定)
4月のIPO新規承認ペースも順調です。これで10件目の新規承認となっています。3月が13件ですので3月超えにはあと4件となりました。 ディマージシェア(4195)のIPO新規上場情報 DX関連銘柄の上場ということで人気化しそうです。社名が「ディマージシェア」とか洒落た競走馬みたいな名前ですね。社名は造語で「デジタル(Digital)」と「イメージ(Image)」をかけ合わせて「シェア(共有)」す
2021/03/19 12:10
【IPO】ココナラ(4176)、T.S.I(7362)の直前初値予想(3/19上場)
明日は2社同時上場です。日経平均も再び3万円を超え地合い的にはかなり状況が良い中上場となりますね。地合いが急変しなければ好調IPOは継続しそうです。 まずは、ココナラ(4176)から。 ⇒ココナラ(4176)のIPO新規上場情報 上場日の参考情報です。 ・気配更新 上限値段:2,760円 気配更新:更新値幅60円、更新時間10分 下限値段:900円 気配更新:通常の更新値幅・更新時間(3分)
2021/03/18 18:34
【ビジョナル(4194)】東証マザーズ市場に新規上場承認(4/22上場予定)
4月に大型の注目IPO登場ということになりそうです。かねてから上場観測のあったビズリーチを運営するビジョナルが上場です。2020年2月にビジョナル設立でビズリーチを含むグループ経営体制になっています。 ビジョナル(4194)のIPO新規上場情報
2021/03/18 12:00
【IPO】ベビーカレンダー(7363)、ジーネクスト(4179)、イー・ロジット(9327)、ブロードマインド(7343)の抽選結果(当選、落選情報)
昨日は4銘柄の公開価格が発表されました。いずれも公開価格は仮条件の上限で決定しています。4つもあれば1つぐらい「当選」が見れてもと思うのが心情ですが果たして結果は? ⇒ベビーカレンダー(7363)のIPO新規上場情報 ・結果 SBI証券・・・落選(+2P) 松井証券 ・・・落選 楽天証券 ・・・後期抽選 マネックス証券・・・落選 SMBC日興証券 ・・・補欠
2021/03/18 07:29
【IPO】i‐plug(4177)の直前初値予想(3/18上場)
明日はi‐plug(4177)の上場日です。3月IPOの中では評価の高い銘柄で単独上場とスケジュール的にも恵まれた印象です。 ⇒i‐plug(4177)のIPO新規上場情報 上場日の参考情報です。 ・気配更新 上限値段:6,030円 気配更新:更新値幅131円、更新時間10分 下限値段:1,965円 気配更新:通常の更新値幅・更新時間(3分) それでは初値予想です(公募価格:2,620円)
2021/03/17 18:39
オキサイド(6521)のBBスタンスと初値予想
オキサイド(6521)のブックビル期間が3/18 (木)から始まります。 キーワードは「グローバルニッチトップ」でしょうか? 仮条件は2,480~2,800円 (変動率:0.0% ~+12.9% 強気 )です。 主幹事は野村證券です。仮条件上限は結構値上げ幅が大きいです。 スケジュールです。 BB期間 開始: 2021/03/18 (木) ~ 終了: 2021/03/24 (水) 公募価格決定
2021/03/17 16:39
【IPO】Sharing Innovations(4178)の抽選結果(当選、落選情報)
Sharing Innovations(4178)の抽選結果になります。公開価格は仮条件の上限の2,850円で決定しました。期待のSBI証券主幹事案件第一弾になります。 ⇒Sharing Innovations(4178)のIPO新規上場情報 ・結果 SBI証券・・・300株当選 (ポイント投入) 野村證券・・・落選 みずほ証券・・・ 落選 松井証券・・・ 落選
2021/03/17 07:08
SBI証券が大口優遇進化!条件達成で1ヶ月間信用取引手数料0円に!
SBI証券が手数料争いの部分で楽天証券に攻勢を仕掛けてきました。今までは楽天証券が大口優遇を取って信用取引手数料無料にして使っていた方が、この条件ならSBI証券も良いのではないか?となる人が増えそうです。こういったサービスの変更は嬉しいですね! 株主優待クロス取引おすすめ証券会社、楽天証券は大口優遇が他社より要件軽くお得! ↑今まで楽天証券が大口優遇で良かった部分は上記記事をお読みください。
2021/03/16 18:00
ウイングアーク1st(4432)、ヒューマンクリエイションホールディングス(7361)の初値結果!大健闘!
本日は2銘柄の初値がつきました。不安視されていたウイングアーク1stも無事に大幅プラスで初値を迎えました。公募参加された方が報われて良い結果でしたね。たまに不安視されていても結果を残すIPOがあることは感じていますが、しっかりそれを見抜くのは難しいので参戦された方は喜んでいいですね。 まずはウイングアーク1st(4432)から。 初値売りで約4
2021/03/16 16:30
【IPO】シキノハイテック(6614)の抽選結果(当選、落選情報)
シキノハイテック(6614)の抽選結果になります。公開価格は仮条件の上限の390円で決定しました。単価が低めで1枚あたりの利益は薄くなりやすいですが、その分広く浅くという感じですね。 ⇒シキノハイテック(6614)のIPO新規上場情報 ・結果 みずほ証券・・・ 落選 野村證券・・・落選 大和証券・・・ 選外 SMBC日興証券・・・補欠(落選) SBI証券・・・落選 (+2P) マネックス証券
2021/03/16 07:20
【株主優待】ヤマハ発動機(7272)の優待到着!商品交換ポイント!
ヤマハ発動機(7272)の株主優待が到着しました。 商品に交換できるポイントです。 優待案内到着は3月10日頃でした。 ⇒ヤマハ発動機(7272)の銘柄情報 長期優遇があって私は3年以上となっています。100株で3年以上なら2,000Pです。3年未満は1,000Pなので大きい差ですね。 端株(単元未満株)で賢く株式投資。端株の有効利用について
2021/03/15 20:34
【IPO】ウイングアーク1st(4432)、ヒューマンクリエイションホールディングス(7361)の直前初値予想(3/16上場)
明日は2社同時上場です。2月上場から約半月空いてようやくIPOラッシュが始まります。3月IPOは粒ぞろいな銘柄が揃っていて、市場環境もいいので期待したくなりますね。 まずは、ウイングアーク1st(4432)から。 ⇒ウイングアーク1st(4432)のIPO新規上場情報 上場日の参考情報です。 ・気配更新 上限値段:3,660円 気配更新:更新値幅80円、更新時間10分 下限値段:1,193円
2021/03/15 16:03
スパイダープラス(4192)のBBスタンスと初値予想
スパイダープラス(4192)のブックビル期間が3/15 (月)から始まります。 建築関連のDX化は流行りのテーマでもありますね。期待できそうです。 仮条件は1,010~1,160円 (変動率:0.0% ~+14.9% 強気 )です。 主幹事は野村證券です。野村らしいいつもながらの強気の状況です。 スケジュールです。 BB期間 開始: 2021/03/15 (月) ~ 終了: 2021/03/18
2021/03/14 18:53
【株主優待】コクヨ(7984)の優待到着!自社グループ商品(文房具等)!
コクヨ(7984)の株主優待が到着しました。 文房具はあまり貰っても使わないことが多かったので控えていたのですが、久しぶりに頂いてみました。 優待案内到着は3月13日頃でした。 ⇒コクヨ(7984)の銘柄情報 500株で3
2021/03/14 13:52
Appier Group(4180)のBBスタンスと初値予想
Appier Group(4180)のブックビル期間が3/15 (月)から始まります。 3月IPOの最終銘柄です。2社同時上場ですがどちらもやや大型ですね。買い疲れなど出るのかですね。 仮条件は1,400~1,600円 (変動率:0.0% ~+14.3% 強気 )です。 主幹事はSMBC日興証券、みずほ証券、BofA証券のタッグです。仮条件は強気に来ましたね。 スケジュールです。 BB期間 開始:
2021/03/13 17:09
【株主優待】キリンホールディングス(2503)の優待到着!ビール優待!
キリンホールディングス(2503)の株主優待が到着しました。 お父さんに人気のビール優待の一角です。キリンはドリンク優待では選択肢が豊富ですね。 優待案内到着は3月7日頃でした。 ⇒キリンホールディングス(2503)の銘柄情報 サッカー好きな方はタオルなどを選ぶ人も多いかもしれません。私は優待ぐらいでしか缶ビールを飲まないのでとりあえずビールを選択しています。
2021/03/13 12:52
【サイバートラスト(4498)】東証マザーズ市場に新規上場承認(4/15上場予定)
2020年4月に上場予定だったサイバートラストが1年の時を経て再び登場です。しっかり同じ4月に合わせてくるのは上場を急いでいたわけではなく好感ですね。満を持しての登場と言って良いでしょう。 サイバートラスト(4498)のIPO新規上場情報 トラストサービス事業と事業内容は一言で書いていますが、「電子認証」など脱はんこで追い風の状況です。確実に今後需要が増していきそうな分野になります。
2021/03/12 19:35
【IPO】ココナラ(4176)の抽選結果(当選、落選情報)
ココナラ(4176)の抽選結果になります。公開価格は仮条件の上限の1,200円で決定しました。規模が大きく枚数も多いので1枚ぐらいは貰えてもと思っている方が多いでしょう。 ⇒ココナラ(4176)のIPO新規上場情報 ・結果 大和証券・・・当選 みずほ証券・・・ 落選 SBI証券・・・落選 (+2P) いちよし証券・・一応電話待ち 楽天証券・・・後期抽選 松井証券 ・・・落選
2021/03/12 07:14
2021年2月のヒロセ通商さんのゾロ目キャンペーン商品、五目中華まん!
毎月恒例のヒロセ通商【LION FX】さんゾロ目キャンペーン商品を頂きました。 2月のゾロ目キャンペーンは冷凍食品で、しかも私は初めて貰います。 冷凍食品はイートアンドの大阪王将のものが定番ですね。1人前で3個入なのか計6個分到着です。パッケージにも朝食などで気軽にとあるので、消化しやすそうです。 【大阪王将】五目中華まん 3個入 中華 点心 レンジOK ジャンル : 肉まん 価格 :
2021/03/11 20:49
SBI証券主幹事IPOはSBIネオトレード証券でも取り扱い中!
2021年に商号変更してSBIネオトレード証券となった旧ライブスター証券ですが、SBIグループの強みを活かして、SBI証券主幹事のIPOはしっかりと取り扱うようになっています。 ベビーカレンダー(7363)のIPO新規上場情報 Sharing Innovations(4178)のIPO新規上場情報 アイ・パートナーズフィナンシャル(7345)のIPO新規上場情報
2021/03/11 16:49
【IPO】i‐plug(4177)、T.S.I(7362)の抽選結果(当選、落選情報)
昨日は2銘柄の公開価格が発表されました。いずれも公開価格は仮条件の上限で決定しています。どちらも英文字に記号文字が入って混同しやすそうな社名ですね。特にTSIは間違えそうで危険です。 ⇒i‐plug(4177)のIPO新規上場情報 ・結果 大和証券・・・選外 みずほ証券・・・落選 SBI証券・・・落選(+2P) 松井証券 ・・・落選 マネックス証券・・・落選 いちよし証券・・・電話待ち
2021/03/11 07:23
【株主優待】アサヒグループホールディングス(2502)の優待到着!ビール優待!
アサヒグループホールディングス(2502)の株主優待が到着しました。 お父さんに人気のビール優待の一角です。 優待案内到着は3月7日頃でした。 ⇒アサヒグループホールディングス(2502)の銘柄情報
2021/03/10 21:42
【株主優待】サッポロホールディングス(2501)の優待到着!ビール優待!
サッポロホールディングス(2501)の株主優待が到着しました。 お父さんに人気のビール優待です。 優待案内到着は3月7日頃でした。 ⇒サッポロホールディングス(2501)の銘柄情報 当方は200株で8本相当です。サッポロのビールは好きですのでビールに交換しています。ただ、それほどアルコールを欲しない体になっているので、「サッポロ・アサヒ・キリン」のビール優待三傑を確保したら年間のビールは終わりに
2021/03/10 19:41
ジーネクスト(4179)のBBスタンスと初値予想
ジーネクスト(4179)のブックビル期間が3/10 (水) から始まります。 この銘柄の仮条件発表でいよいよ3月4週目のIPOブックビルが全て始まります。 なかなか粒ぞろいなメンバーになったなぁと感じています。 仮条件は1,130~1,230円 (変動率:0.0% ~+8.8% やや強気 )です。 主幹事はSMBC日興証券。仮条件は若干強気ですが、それでも買いやすい水準と言えるでしょう。
2021/03/10 07:37
ブロードマインド(7343)のBBスタンスと初値予想
ブロードマインド(7343)のブックビル期間が3/10 (水) から始まります。 マザーズ小型でIPOスペック的に是非とも公募株が欲しい銘柄の一つですね。 仮条件は710~810円 (変動率:0.0% ~+14.1% 強気 )です。 主幹事はみずほ証券。仮条件は強気に引き上げてきています。もともと成長度合いにしては割安感がありました。 スケジュールです。 BB期間 開始: 2021/03/10
2021/03/09 21:04
イー・ロジット(9327)のBBスタンスと初値予想
イー・ロジット(9327)のブックビル期間が3/10 (水) から始まります。 EC増大で業績好調が連想される物流アウトソーシング業のIPOです。 仮条件は1,400~1,500円 (変動率:-6.7% ~0.0% 中立 )です。 主幹事はいちよし証券。仮条件は中立ですが、想定価格の時点で強気の評価になっています。 スケジュールです。 BB期間 開始: 2021/03/10 (水) ~ 終了:
2021/03/09 19:04
ベビーカレンダー(7363)のBBスタンスと初値予想
ベビーカレンダー(7363)のブックビル期間が3/10 (水) から始まります。 3月IPOの中でも注目度の高い銘柄となりそうです。 仮条件は3,960~4,200円 (変動率:+2.1% ~+8.2% 超強気 )です。 主幹事はSBI証券。仮条件は超強気で上限は4,000円超えです。 スケジュールです。 BB期間 開始: 2021/03/10 (水) ~ 終了: 2021/03/16 (火)
2021/03/09 17:03
【IPO】ウイングアーク1st(4432)、ヒューマンクリエイションホールディングス(7361)の抽選結果(当選、落選情報)
昨日は2銘柄の公開価格が発表されました。いずれも公開価格は仮条件の上限で決定しています。ひとまず最初の条件は両銘柄クリアですね。 ⇒ウイングアーク1st(4432)のIPO新規上場情報 ・結果 野村證券 ・・・申し込まず 三菱UFJモルガン・スタンレー証券・・・申し込まず SMBC日興証券 ・・・申し込まず みずほ証券・・・申し込まず 大和証券・・・申し込まず
2021/03/09 07:50
【株主優待】ポーラ・オルビスホールディングス(4927)の優待到着!自社商品と交換できる優待ポイント!
ポーラ・オルビスホールディングス(4927)の株主優待が到着しました。 家族に人気の優待ですので、これは貰っておかないと商売上がったりです。 優待案内到着は3月5日頃でした。 ⇒ポーラ・オルビスホールディングス(4927)の銘柄情報 当方は400株で3年以上ということで80ポイント頂いています。80ポイントで概ね8000円相当になりますが、このランクで選ぶのはRed B.A
2021/03/08 20:39
【株主優待】アルペン(3028)の優待到着!買い物優待券!
アルペン(3028)の株主優待が到着しました。 割引券でなく金券系の株主優待券なので人気ですね。 優待到着は3月6日頃でした。 ⇒アルペン(3028)の銘柄情報 100株で2,000円相当、MAXで1000株以上の7,500円相当まであります。
2021/03/08 19:39
【紀文食品(2933)】東証1部市場に新規上場承認(4/13上場予定)
4月IPOには老舗の有名企業も登場します。東証1部に「紀文」の上場です。 紀文食品(2933)のIPO新規上場情報 練り物企業として知名度としてはトップレベルで、既に上場していても違和感ないですね。今や国際企業になります。 想定価格は1,310円。主幹事はみずほ証券です。 吸収金額が想定価格ベースで約62.4億円で、東証1部上場にしては規模が小さいですね。
2021/03/08 17:38
Sharing Innovations(4178)のBBスタンスと初値予想
Sharing Innovations(4178)のブックビル期間が3/09 (火) から始まります。 人気の高い企業向けクラウドソフトウェア導入企業です。最近ではDX関連とも言われますね。 仮条件は2,670~2,850円 (変動率:0.0% ~+6.7% やや強気 )です。 主幹事はSBI証券。仮条件は下限想定価格で強気になっています。 スケジュールです。 BB期間 開始:
2021/03/07 18:53
【アイスコ(7698)】ジャスダックスタンダード市場に新規上場承認(4/8上場予定)
野村證券は4月5日から8日まで4日連続でIPOを準備です。4月9日にIPOを用意していたらストレート達成ですが、そんな事考えて仕事していませんよね?まぁ、達成すれば野村IPOウィークと銘打てそうです。 アイスコ(7698)のIPO新規上場情報 社名そのままの冷凍食品を取り扱う卸売業ですね。関東、東海エリアの冷凍食品物流。そしてスーパー生鮮館TAIGAを神奈川県中心に運営しています。 想定価格は1
2021/03/07 12:14
【アイ・パートナーズフィナンシャル(7345)】東証マザーズ市場に新規上場承認(4/8上場予定)、SBI証券主幹事
4月IPOにSBI証券主幹事銘柄も出てきました。しかもIPOチャレンジポイントと使いたくなるようなプラチナ案件で悩ませそうです。 アイ・パートナーズフィナンシャル(7345)のIPO新規上場情報 IFA(Independent Financial
2021/03/06 18:29
【ファブリカコミュニケーションズ(4193)】ジャスダックスタンダード市場に新規上場承認(4/7上場予定)
金曜日は3銘柄のIPO新規承認が出ました。これで6件になります。4月IPOは前半からかなり飛ばしていますね。これで同日複数上場が連続することになりました。 ファブリカコミュニケーションズ(4193)のIPO新規上場情報 名古屋市に本店を置く企業の上場です。もともとは自動車板金塗装業で、中古車情報プラットフォームサービスで躍進しました。その後は情報技術企業として技術サービスで勝負していますね。
2021/03/06 14:51
シキノハイテック(6614)のBBスタンスと初値予想
シキノハイテック(6614)のブックビル期間が3/08 (月) から始まります。 社名にハイテックと入っていますが、富山県本店らしいハイテク企業ですね。 仮条件は360~390円 (変動率:-7.7% ~0.0% 中立 )です。 主幹事はみずほ証券。仮条件は上限想定価格と中立で割安感アピールです。 スケジュールです。 BB期間 開始: 2021/03/08 (月) ~ 終了: 2021/03/12
2021/03/06 08:02
イークラウドが春のエンジェル投資キャンペーン開始!3社全てアマゾンギフト券1000円揃う!
株式投資型クラウドファンディングのイークラウドが3月5日より「春のエンジェル投資キャンペーン」として投資家登録完了でアマゾンギフト券1,000円分プレゼントを始めました! 対象期間 2021年3月5日〜2021年4月30日 特典適用条件 対象期間中にイークラウドへ投資家登録の申込みを行い、2021年5月15日までに投資家登録が完了したお客様 投資家登録だけで一先ずアマゾンギフト券1
2021/03/05 18:02
【表示灯(7368)】東証2部市場に新規上場承認(4/7上場予定)
4月IPOの新規承認3件目です。3連続で野村證券主幹事案件となりました。野村證券の底力を感じますね。 表示灯(7368)のIPO新規上場情報 誰もが一度はお世話になったことがあるであろう駅改札を出たところにある表示版などを取り扱っている会社です。「ナビタ事業」といっていますね。社名もズバリ「表示灯株式会社」ですね。 想定価格は1,610円。主幹事は野村證券です。 吸収金額が想定価格ベースで約22
2021/03/04 19:35
【株主優待】トーセイ(8923)の優待到着!QUOカード1000円分!
トーセイ(8923)の株主優待が到着しました。 手軽なクオカード優待です。 優待到着は2月27日頃でした。 ⇒トーセイ(8923)の銘柄情報 優待内容がシンガポールの証券市場の株主にはシンガポールで使える商品券(CapitaVoucher)になるらしいです。サイト見てみると電子ギフトのようです。
2021/03/04 17:02
ココナラ(4176)のBBスタンスと初値予想
ココナラ(4176)のブックビル期間が3/04 (木) から始まります。 いつのまにか3月IPOのBBラッシュの時期に入っていますね。 仮条件は1,000~1,200円 (変動率:0.0% ~+20.0% 強気 )です。 主幹事は大和、みずほ、クレディ・スイス(海外)の共同主幹事。仮条件は上限で想定価格の20%アップで需要観測の高さが伺えます。 スケジュールです。 BB期間 開始:
2021/03/04 07:59
CAMPFIRE Angelsからアンケート謝礼のアマゾンギフト券届く
先日、株式投資型クラウドファンディング業者の CAMPFIRE Angels で実施していたアンケート謝礼が届きました。 【口座保有者のみ?】CAMPFIRE Angelsから謝礼付きアンケートの案内 当方のサイトでは1月13日に紹介していましたが、簡単なアンケートに謝礼と付けくれているのは嬉しいのと、積極的に利用者の意見を取り入れようとしている姿勢に惹かれます。
2021/03/03 19:19
【株主優待】ライオン(4912)の優待到着!新製品紹介セット!
ライオン(4912)の株主優待が到着しました。 製品が届くものとしてはお気に入り優待の一つです。 優待到着は3月2日頃でした。 ⇒ライオン(4912)の銘柄情報 今回は6点入っていました。全部直立するものでしたね。 hadakara(ボディーソープ)、乾燥する冬に使いたいので1年寝かしてます チャーミマジカ(食器用洗剤) ナノックス洗濯洗剤、ケースが透明に ソフラン柔軟剤、新しい香り?
2021/03/03 17:19
T.S.I(7362)のBBスタンスと初値予想
T.S.I(7362)のブックビル期間が3/03 (水) から始まります。 高齢化社会で需要が伸びているサービスですね。 仮条件は1,700~2,000円 (変動率:+9.7% ~+29.0% 超強気 )です。 主幹事は野村證券。かなり強気の仮条件を提示してきました。さすが野村です。 スケジュールです。 BB期間 開始: 2021/03/03 (水) ~ 終了: 2021/03/09 (火)
2021/03/03 08:16
【セルム(7367)】ジャスダックスタンダード市場に新規上場承認(4/6上場予定)
4月IPOの新規承認2件目です。再び野村證券主幹事案件で、実はIPOスケジュールをバラけさせる施策が出ているのかもしれませんね。野村證券が動いてくれるといい感じにバラけます。 セルム(7367)のIPO新規上場情報 人材開発・組織開発となっていますが、いわゆるコンサル系でしょうか?リーダーシップ研修とかビジネススキル研修的なものをしていそうです。 想定価格は930円。主幹事は野村證券です。
2021/03/02 19:16
i‐plug(4177)のBBスタンスと初値予想
i‐plug(4177)のブックビル期間が3/03 (水) から始まります。 3月IPOの中では期待度の高いベンチャー企業ですね。 仮条件は2,470~2,620円 (変動率:0.0% ~+6.1% やや強気 )です。 主幹事は大和証券。想定価格が仮条件下限の強気設定ですね。 スケジュールです。 BB期間 開始: 2021/03/03 (水) ~ 終了: 2021/03/09 (火) 公募価格決定
2021/03/02 17:14
ウイングアーク1st(4432)のBBスタンスと初値予想
ウイングアーク1st(4432)のブックビル期間が3/01 (月) から始まっています。 仮条件発表も3月1日でBB期間は5日金曜までと節操がないスケジュールですね。 仮条件は1,440~1,590円 (変動率:-3.4% ~+6.7% 中立 )です。 主幹事は野村證券。とにかくできる限り高い値段で買わせたい思惑が見て取れるのは私だけでしょうか? スケジュールです。 BB期間 開始:
2021/03/02 09:12
【2021年3月】最新キャンペーン更新、3月末終了案件は注意!
2021年3月のキャンペーン情報を更新しました。 3月は年度の最終月になります。キャンペーン期間が3月で終了のものも多く、また4月からはキャンペーン内容を変更するところも多いと思いますので、お得なキャンペーンは見逃さないようにしましょう! キャンペーン情報を見回したところ、やはり新しく推進したいサービスにはお得なキャンペーンを用意することがあるので注目ですね。
2021/03/01 19:16
【株主優待】ヒューリック(3003)の優待到着!3,000円相当のグルメカタログギフト!
ヒューリック(3003)の株主優待が到着しました。 毎度おなじみのグルメカタログギフトです。 優待到着は2月27日頃でした。 ⇒ヒューリック(3003)の銘柄情報 届く時期も毎年同じで私はいつもすぐに選んで3月14日のホワイトデー到着にしています。ヒューリック優待は自分の中で、ホワイトデー優待ですね。
2021/03/01 18:15
【オキサイド(6521)】東証マザーズ市場に新規上場承認(4/5上場予定)
4月IPOの新規承認がありました。今年は4月IPOも数が多いという噂がありますが、噂通り初旬から上場が見られそうです。 オキサイド(6521)のIPO新規上場情報 光学技術で半導体のレーザー装置やヘルスケアにも応用されているみたいです。山梨県本店。創業者の技術が実って上場まで行ったパターンですね。 想定価格は2,480円。主幹事は野村證券です。 吸収金額が想定価格ベースで約30
2021/03/01 17:15
2021年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、黒澤さんをフォローしませんか?