chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 短期トレンド

    年末年始で短期的にGBP>USD>EUR>JPYとなっていた流れが明日の雇用統計を境に転換点を迎えそうだ。年始から市場参加者が増えるにつれ、為替がファンダメンタルを反映するようになっており、JPY>USD>EUR>GBPという中期トレンドに次第に鞘寄せしていくだろう。現

  • USDは悪材料を織り込み過ぎではないか

    先週金曜の仕事納めまでしっかり働いた後、旅行に出かけ火曜(昨朝)に帰国。昨日は渋谷で行われたGANGA ZUMBAのLIVEに行ってきた。ブラジルのサンバなどのリズムをベースにJ-Pops,琉球音楽,REGGAEが融合された最高のGIGだった。先々週末に行ったTOYOTA CUPも面白かった

  • 禁断の果実をついに

    GMACの銀行持ち株会社への移行を承認=FRB[ワシントン 24日 ロイター] 米連邦準備理事会(FRB)は24日、米自動車・住宅ローン会社GMACの銀行持ち株会社への移行を承認したと発表した。これにより、財務省による不良資産救済プログラム(TARP

  • クリスマス休暇閑散期の相場

    朝起きたら USDJPY 91.0 S10枚が刺さっており少々驚いた。こういう場合、今まで7-8割の確率で数日踏み上げが続くのだが果たしてそうだろうか。ビッグ3救済策が出たことでUSDロングに対して多少の安心感はあったものの、現在はクリスマス休暇であり、実需・投資家と

  • 米国債バブル

    先日も書いたが米国債バブルがかなりの注目を集めている。プロのディーラーが取引する金融商品なため、一般の新聞や雑誌で取り沙汰されることはないが、既に原油バブルと変わらない水準(200日移動平均線とのかい離率が40%など)に達しているという。ただT-Bond 30yの

  • 今日の売買

    USDJPY 90.0 S10をゲット。EURJPYはルール通り128.2, 129.5に指値5枚ずつ。USDJPYの90円台には実需筋の円売りが大量に待ち構えており、かなり硬いのではないかと思う。損切りは92円を上回った場合。EURUSDは方向性が見えず、いまは触らない方がいいだろう。レン

  • もうフリーランチはないのか

    相場にフリーランチはないというが、本当にそうだろうか。ここ数年は...日経平均(2003-2006.1)NYダウ(2003-2007.10)EURUSD ロング(2002-2008.7)USDRMB ショート(2002-2008.11)多少「逃げ」遅れたとしても反転傾向が出始めてしばらくしてから降りても相当な利

  • 来週以降の展開

    先週は、・FRBのゼロ金利政策・ECBの預金準備率100bp引き下げ・日銀の政策金利0.1%への引き下げと3大通貨全てにイベントがあった週だった。最後のイベントはビッグ3救済の決定。救済といっても中身は殆どなく来年3月まで延命させただけだったのだが。オバ

  • EUR vs USD 第2幕

    年明け、しかも来年春以降だと考えていた「大西洋の戦い第2幕」が既に始まっているのかもしれない。ユーロは既に英ポンドとのパリティを目指してぐんぐん上げている。近いうちに英ポンドはユーロに飲み込まれる。2年も要さないのではないか。ロスチャイルドを

  • 今後の欧米経済指標 メモ代わり

    DJ-【経済指標発表などの予定】欧州:12月18日~12月24日東京(ダウ・ジョーンズ)欧州で、12月18日~12月24日までに予定される、経済指標の発表などの予定は次の通り。(*は欧州の日付、各項目は日本時間で表示)*12月18日 [欧]欧州中央銀行(ECB)定

  • 今日の売買

    半値戻し1.417を抜いてきたため一旦撤退で様子を見る。年明けまでにまだEURUSDは上がる余地を残している。節目は年明けか米大統領就任か、欧州銀の決算か。1か月のレンジだろう。

  • アメロって何?

    YouTubeやニコ動で、「アメロ」と検索すると意外や意外。http://jp.youtube.com/watch?v=0aOmVVdQO7U独立系放送曲の番組が見えたりする。この番組の内容(12/11のもの?)はそれはそれで興味深いが、そこで語られている話の中でアメロという通貨が出てくる。ア

  • 今日の売買

    昨晩はEURがすごい上げを演じた。(というよりもリスク選好からのドル安だったのだが)詰まる所ビッグ3救済問題が穏便に片がつくという市場の見込みが反映されたのだろう。上がる理由のない英ポンドですらかなりの急騰ぶりだった。初めから持っていたEURUSD 1.30Sが

  • 定点観測(1) 不動産

    アメリカの不動産市況は悪化を続けている。ケースシラー指数は-30%を目指して来年半ばまでは下げ続けるという観測だが、日本の不動産市況はどうなのだろうか。ウォッチしている不動産銘柄をチェックしてみた。大手・新興ともに株価は11/20の株価で底を打ったような動

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、栗大納言さんをフォローしませんか?

ハンドル名
栗大納言さん
ブログタイトル
栗大納言のメンタルトレーディング
フォロー
栗大納言のメンタルトレーディング

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用