釣船神社 - 御祭神はキスゴ様と呼ばれ熱切りの神様として信仰
[ 高知県高知市はりまや町3丁目 ]高知城の北を流れる江ノ口川の畔に、元は高知城内の城八幡じゃった高知八幡宮があり、城下の鎮守神として鎮座しちり、その境内社の一つに、釣船神社がありキスゴ様と呼ばれちょります。高知八幡宮 - 元は高知城の城八幡 2011.08.15 キスゴって何?って御思いの方もいるかも・・・・・。魚のキス・シロギスの事じゃと云うたらお分かりかと思いますが、関西から西の地方じゃキスゴと呼ぶ所が多...
2017/09/25 19:00