ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【7月5日】テイクアウト「炭火やきとりと情熱かき氷」
こんにちは。イケメンです。 「美味しいやきとり、食べたいよねぇ」「どうせなら、炭火で焼いてほしいよねぇ」 かといって、やきとり屋さんまで行くのもめんどうだよね…
2025/06/30 16:32
【7月8日】『東別院暮らしの夜市』出店します!
こんにちは。イケメンです。 毎月28日に東別院境内にて開催されていた、「東別院てづくり朝市」。東海地方最大のマルシェでしたね。 新型コロナウイルスの影響で、…
2025/06/30 15:40
【7月10日】「Hisaya market」出店します!
こんにちは。イケメンです。 久屋大通り公園とは、名古屋を代表する都心のオアシスとして、100m道路「久屋大通」(ひさやおおどおり)の中央帯を利用した南北約2k…
【7月18日】『東別院暮らしの夜市』出店します!
こんにちは。イケメンです。 毎月28日に東別院境内にて開催されていた、「東別院てづくり朝市」。 新型コロナウイルスの影響で、従来の大型の開催が中止となりました…
【一覧あり】情熱弁当の宅配弁当ご注文について
情熱弁当は、2008年にはじまった宅配弁当店です。 ◆国産食材使用率90%以上◆野菜はオーガニック、自然栽培、無農薬、特別栽培品のみ◆肉魚卵類は、薬品に頼ら…
2025/06/29 19:57
【6月28日】「情熱テイクアウト」@情熱弁当店頭
こんにちは。イケメンです。 自然食品店ほど堅苦しくなく、レストランほど敷居が高くなく。もっと街の人に寄り添った形でありたい。 予めの予約も必要なく、晩ごはんの…
2025/06/28 15:13
冷凍惣菜は、手抜きですか?
こんにちは。イケメンです。 昔に比べて、現代人はとても忙しい。毎日の生活において「料理」は、誰かにとって大きな負担になっているかもしれません。 でも今は「手…
2025/06/27 05:51
会社をクビになった誕生日のこと
こんにちは。イケメンです。 6月24日は、54回目の誕生日でした。見慣れないアイコンで、LINEからおめでとうメッセージ。 20代に共に学び、よく遊んだ赤坂勤…
2025/06/26 05:48
【9月1日20時ご予約受付開始】「2026年 情熱弁当の無添加おせち料理」
こんにちは。イケメンです。 2025年も折り返し地点となりました。毎年一年のスピードが上がってきます。 今年はどういうわけか、5月頃からご予約開始のお問い合わ…
2025/06/25 07:15
情熱弁当は、記憶に残るごはんを作りたい。
こんにちは。イケメンです。母が亡くなって、はや10年あまり。仏壇の遺影でも見ない限り、正直顔も忘れがちになります。笑でも、不思議なことに母が作ってくれた料理の…
2025/06/24 06:16
傷ついた梅に困ったら「梅ジャム」がオススメ
こんにちは。イケメンです。 「せっかく梅を買った(もらった)けど、細かい傷が多くてどうしたらいいの?」これ、よく聞くお悩みなんですよね。 無農薬無化学肥料の梅…
2025/06/22 20:53
【6月22日】「情熱かき氷とあったか惣菜」開催します!
こんにちは。イケメンです。 暑すぎる名古屋の夏。「暑い暑い」と百万回言っても、決して涼しくはなりません。 暑さを逆手に取って、みんなでかき氷を楽しみたい。物理…
2025/06/22 14:18
怒る前に、ちょっと立ち止まってみませんか?
こんにちは。イケメンです。 「料理に虫が入ってた」「鶏チャーシューが中まで火が通っていなかった」「食後にお腹をこわしたかも…」 こんな体験をして、いきなりSN…
2025/06/17 05:44
「情熱クールバー」を知っていますか?
こんにちは。イケメンです。 今日は、情熱弁当が提案する冷たいおやつ、「情熱クールバー」のお話しです。 きっかけは、とある記事でした。 みんな大好きな、アイス…
2025/06/16 09:10
【6月13日金曜日】無添加惣菜販売会@瑞穂区オレンジ・ペコーさま
こんにちは。イケメンです。 「自然茶って、なんだかわかりますか?」 ホームページを、ぜひご一読ください。>>>自然茶専門店 オレンジ・ペコー 公式HP自然…
2025/06/13 10:28
【6月13日金曜日】無添加惣菜販売会@昭和区あさひ屋
こんにちは。イケメンです。 「仕事が忙しくて帰りが遅くなった。」「たまには家事をお休みしたい」「自宅でゆっくりお酒でも飲みながら晩ごはんを」 疲れて帰ってきて…
2025/06/12 06:42
「わかってくれる人」とつながるために
こんにちは。イケメンです。長く料理の仕事をしていると、どうしてもぶつかる壁があります。それは、自分が信じている「価値」が、誰にでも伝わるわけではないという現実…
2025/06/10 12:09
モノづくりは情熱だ―情熱弁当の名に込めた想い
こんにちは。イケメンです。料理は、手仕事だと思っています。自分の二本の腕から生まれる、無限の可能性でもあります。目に見えない情や感覚が、味や香りに映る。だから…
2025/06/06 04:44
料理は引き算「映えより、沁みる味を届けたい」
こんにちは。イケメンです。最近、「足し算の料理」が増えてきたように感じます。素材や調味料をとにかく何種類も入れて、具材もてんこ盛り。 味にパンチを持たせ、見た…
2025/06/05 06:02
安さは正義? そんな時代にあえて考えたい“備蓄米”のこと
こんにちは。イケメンです。 先日、あるニュースで、朝早くからスーパーに並ぶ人たちの様子が紹介されていました。目的は「備蓄米」。販売の情報を聞きつけて、何時間も…
2025/06/04 07:58
2025年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、原田主税さんをフォローしませんか?