ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
早稲田|pucupeco:3月15日OPEN 絶品!カリカリバタースコーンに一目惚れ
実はこっそり早くもリピートしてます。 また徒歩&自転車サクッと圏内においしいお店ができました。このカリカリスコーンにいつでも出会えると思うと嬉しくてたまりま…
2024/03/31 17:30
目黒|wellk:塩キャラメル×全粒粉スコーンがマイベスト。朝からふらりいい時間
サクッとも、のんびりも好きな時間に、過ごしたいように過ごせるのが2軒が同じ場所にある、大きなメリット。 この日は朝だったけどゆったり過ごしたくて2階で静かに…
2024/03/30 17:00
中板橋|1ROOM COFFEE:早起き店主の特別営業♪朝活限定シュガードーナツ
またぜひぜひやってほしい! 昨年の夏、突如としてゲリラ的に1日限定で実施された『1ROOM COFFEE』さんの朝営業が今月末の3日間限定復活。 朝派のわた…
2024/03/29 11:30
錦糸町|And Tei:祝2周年★日本茶ミルクティー×塩こうじスコーンの定番コンビ
気づけば2周年。 オープン当初はおうちが近かったこと、コロナ禍だったこともありとってもお世話になりました。 まだまだ進化を止めない店主の倉橋さんの活躍に、大…
2024/03/27 11:30
西馬込|yohak:超限定明日まで!濃厚マッシュルームのポタージュ
ゲリラ的に登場したあったか新作スープはギリギリ明日まで楽しめますよー! 絶対的な信頼をおいている西馬込の『yohak』さんのお料理たち。 今年はなかなか暖か…
2024/03/25 11:30
甲東園|珈琲院松本:2代目マスター特製 気まぐれティラミスとサイフォンコーヒー
ずっと気になっていた地元の喫茶店。 気さくな2代目マスターが昔のよさを活かしつつ、でも今らしさも加えてとても心地よいお店づくりをされていました。 先月、実…
2024/03/24 17:00
葛西|デイリーマツモト:焼売のちスコーンがお決まり。定食もおやつもお惣菜もな万能店
ジューシー焼売からのクリームティーの流れがすっかりお気に入り。 どっちもおいしいからどっちも食べたい!お料理もおかしもおいしくてやっぱり最高に楽しいお店です…
2024/03/23 17:00
吉祥寺|栄久:焼きたてたまご焼きと炊きたてご飯とお味噌汁。これぞ日本の朝
久しぶりのたまご焼きDAY♡ 昨年のたまごの高騰がやっと落ち着いて吉祥寺の朝にもジュ〜ッという音とともに朝ごはんの定番献立が帰ってきました。 吉祥寺の『栄…
2024/03/22 11:30
二条|アンフルネ:週2回だけのご褒美!恋しかった大好きスコーンに再会
久しぶりにとっても会いたくて、なんとかタイミングを合わせて。 京都は新しいお店がどんどんできて、いろいろ行きたいところもあったけどやっぱり好きなところが最優…
2024/03/21 11:40
御徒町|WOODWORK:大好きスコーンとマキアート♪マメちゃんクッキーで人気沸騰中!
すっかりごぶさたしてしまったけど、大好きなバリスタさんと特製おやつに会いに♪ やっぱりおいしいなあ。このおやつがすっかりこのお店の顔になってくれてわたしも嬉…
2024/03/20 17:00
四ツ谷|珈琲日記:3/16閉店。思い出のスコーンとコーヒーでラストモーニング
またいつか、次のステージで。 それまで、大切な思い出としてとっておきます!最高のラストモーニングになりました。 先週末の3月16日(土)をもって『珈琲日記…
2024/03/19 11:30
西馬込|yohak:金柑✕ピーカンナッツのザクザク香ばし冬のタルト
大好きな西馬込でも、シーズンラストで金柑を使った新作が♩ 店主さんも金柑好きということで、満を持しての登場です! 西馬込の『yohak』さんで、先週からここ数…
2024/03/18 12:30
京都|カシエ:ダブルスコーンのおやつプレートで念願の初訪問!
高いハードルを乗り越えて、行ってみたかったお店へ。 次が、訪れるかわからないから選べるおやつはどっちもスコーンに♪満喫できました。 先月末、京都は大山崎の…
2024/03/17 17:00
駒沢大学|POPPY:超限定コラボ♡金柑✕苺の焼き立てガレットに今年も再会
Soloさんのおかげで、田都熱が再燃! おかげで今年もとっても短い時期にしか出逢えないガレットに再会できました♪ 先日、駒沢大学の『POPPY Coffe…
2024/03/16 17:00
甲府|寺崎コーヒー:カリカリほわっ。大きなビスケットとカプチーノで甲府旅の締めくくり
AKITOさんで始まって、寺崎さんで締める。この先も、私の甲府旅はこれがお決まりな気がします。 終わりよければすべてよし、じゃないけれどお気に入りの場所で締め…
2024/03/15 11:30
駒沢大学|Solo:自家製ベジャメルのとろとろこんがりクロックムッシュ
オープンが嬉しすぎて、すでにヘビロテぎみですが大事に、少しずつアップしていきますね。 今日はすっかり大人気のこんがりクロックムッシュのお話を。 2月24日…
2024/03/13 11:30
武蔵小杉|おやつ研究所:まるでかぼちゃ!黒田五寸にんじんのポタージュ&セット限定クミンスコーン
ぽってりとろとろ、素材の味そのまんま♪ とっても甘いスープにはスパイス香るしょっぱいチーズスコーンを。 今の季節限定の、旬の味をぜひぜひ所長のおやつと一緒に…
2024/03/12 12:00
神楽坂|Arbor Coffee:アイス添えアレンジでおいしさアップ♪バターミルクスコーン
今日みたいに暖かい日が待ち遠しい! 今年は大好きなおやつもいろんなスタイルで楽しむ予定です♪ 追いつかないので続々アップ〜。ちょっぴり暖かい日だったこの日…
2024/03/11 17:00
京都|ネクタイコーヒー:一目惚れ♡プレーンスコーン&マキアートで待望のOPEN祝
お店の雰囲気やアイテム、そしてコーヒーにおやつ、どれもすごく好みで心地よくて初訪問ですっかり虜に。 こちらはぜひ定期的にうかがいたい。 2月末の帰阪の際、1…
2024/03/10 11:30
武蔵小杉|12 COFFEE&BAKE:特大バターミルクビスケットはカリカリほわほわ♪
超特大サイズにびっくり! カリッカリでほわほわで、しょっぱくてとってもおいしかったー!メープルシロップをたっぷりかけるのがおすすめです。 武蔵小杉に昨年8…
2024/03/09 17:00
小平|amica:クセになる!ブルーチーズとあんぽ柿とくるみのパウンドケーキ
ちょっぴりクセのあるおいしさが大好き! おやつでも、料理でも、香草やスパイス、発酵、お酒をうまく使ったおいしさってつい惹かれちゃうんですよね。 こちらでも、…
2024/03/08 17:15
京都|歩粉:八朔とナッツのイートンメス デザートフルセット2024.03
歩粉さんにも初のイートンメスが登場♪ それも、いちごじゃなくて八朔やゆずを使っているのがなんとも歩粉さんらしくて。 ナッツの香ばしさも相まってとってもおいし…
2024/03/07 11:30
葛西|デイリーマツモト:ごろごろエビ&ジューシーお肉♪えび入り肉焼売とお惣菜
今回はスペシャルなエビ入りバージョン♪ しかも、肉焼売とのハーフ&ハーフにもしてくれて。お惣菜もおかしも美味しくて、やっぱり最高。いろいろ食べたーい!けど一…
2024/03/06 11:30
浜田山|ou:栄養たっぷりモーニングプレート♪やっぱりスコーンと
まだまだ寒くて、ちょっと自転車での遠出を躊躇しがちですがちょっと温かい日はついつい、たくさん走りたくなります。 ということで浜田山まで久しぶりに。朝イチ、さ…
2024/03/04 11:30
京都|Yoshihara:ココナッツ香るヴィーガンスコーンと、じっくりおいしい朝の一杯
京都は新店が続々。 なかなかUPが追いついておらずなのですがこちらへは年始に。 朝からオープンしてくれるお店が多いのも、京都の好きなところです。 個人的に…
2024/03/03 17:00
表参道|フルミナ:ほわほわ綿雲スコーンがやっぱり大好き。欲張って大正解!
焼きりんごとクリームチーズのスコーンもとってもおいしかったけどやっぱり欲張って正解♩ フレーバースコーンを食べると必ず、シンプルないつものプレーンが恋しくな…
2024/03/02 17:30
甲府|alku coffee:酵母香るスコーンにあったかあんこ。北欧風カフェのスコーンプレート
ひよこのくちばしみたいに、空を見上げた姿がかわいい♪ ほんのり香る酵母の香りも味のアクセントに。北欧カフェで、スコーンとあんこが楽しめるのは嬉しいですね。 …
2024/03/01 18:50
2024年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、RINさんをフォローしませんか?