ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
快適
デカパラソルの内側骨の部分に充電式扇風機!後頭部から背中にかけて心地良い風がくるので無風状態の時、これは超快適でした(^^♪フルパワーで14時間行けるのでかなり心強い。これはお薦めです(^_-)-☆...
2024/07/30 20:34
メンテナンス
あまりの暑さにエアコンギンギンにかけてまったりメンテ!...
2024/07/29 00:09
満喫☆マルトモ
結果は厳しいものでしたが、久しぶりの大曽根浦での筏釣りを3人でワイワイとチヌ談義しながら満喫(^^♪朝夕風がない時間帯がありましたが、日中はかなり風もあって快適でした。いつもながら尾鷲の素晴らしい景色に癒されました♪オオモンハタ、イソベラ、キュウセン、よく分からないフグ普通のフグ、ヘダイ、アジ、チャリコといった感じでラストまで大きい魚を掛けることができませんでした。何かと一番竿を曲げていた森川さん:大...
2024/07/28 19:28
クールダウン
今日も暑いので抹茶のカキ氷でクールダウン!頭にキーン、、、ちょっと生き返りました(*^^*)...
2024/07/28 16:04
まったり
風があって過ごしやすい筏でまったりと!...
2024/07/27 12:06
来た~!
見たことのないフグがきました!?ドッジボールに近い位ありました!...
2024/07/27 12:05
超久しぶり
何十年振りかに大曾根のマルトモ水産に来ました。前川さん森川さんと一緒、、、さてさてどんな按配?ええサイズが欲しいところ(^^♪#マルトモ水産#大曾根浦#チヌかかり釣り...
2024/07/27 05:55
汗だくで
連日の暑さ、、、、夕方でもダメならと5時起きしてブレンド。M.S.Pレッドもブレンドしてみました。フカセ用となってますが筏のダンゴ釣りに使ってみたいと思います。それでも終わった頃には汗だくでした(^^;)#マルキユー#M.S.P#ニュー赤ダンゴチヌ#濁りオカラ...
2024/07/26 08:59
先日の堤防釣りでは、あまりの暑さに車に戻って休憩。エアコンを効かせ、さらに充電式扇風機で快適でした。前回の筏釣りでも使えるか?持参しましたが無風状態では、ばっちり活躍してくれました。しばらく猛暑が続くので、パラソルに加えこの扇風機や空調服やらは必須ですね。...
2024/07/22 00:09
激熱!
日中の刺さるような日差しに加え、ゲリラ豪雨や雷などなど!念のためにデカパラソルを持っていきましたが正解でした♪紀州釣りだと長竿だし、何かとちょっと邪魔になる感じですが、猛暑日にはやっぱり必要ですね!夏場の超パワフルな引きを存分に楽しむことが出来ました♪この時期やっぱり荒食いブラウン君が活躍してくれました♪感度抜群のお気に入りエクセル寝ウキ君#紀州釣り#ウキダンゴ釣り#南伊勢#UMEZU#荒食いブラウン...
2024/07/21 10:38
あまりに状況がわるいので南伊勢町に移動!午後からの暑さに負けそうながら、、、!!!3時間程して、ええちょっとやつが(*^^*)それにしても暑〜御座いました^^;...
2024/07/20 17:52
中々
フグやヘダイに遊ばれつつ、楽しんでます。風が止むとじわじわと暑さがやってきます!^^;...
2024/07/20 07:24
暑いので
早速丸バッカンを使ってみたいと単純な理由で紀州釣り!日中は多分死ぬ程暑そうなので、風や潮より気温優先!ということで、前回来た志摩市でちょっとやってみたいと思います。パラソルに扇風機に空調服に持ち込んで、どこまで暑さに耐えれるでしょうか?#紀州釣り#ウキダンゴ釣り#志摩市...
2024/07/20 06:38
やっぱり丸かな?
紀州釣りにもハマってかれこれ7~8年!ずっと40cmのバッカンを使ってましたがついに紀州釣り専用の丸型をゲット♪角のはやり難いと思ってましたが筏釣りで慣れているし~とずっと角を使ってました。他には移動用のカートにちゃんと乗るか?とか車に積む時に丸なのでスペース的に損?無駄?みたいな、、、(^^;)でもやっぱり使い勝手を優先ということで!#ウキダンゴ釣り#紀州釣り#マルキユー#丸型パワーバッカンTRⅢ...
2024/07/19 20:09
伊吹山
プチ夏休みで、ウォーキングを兼ねて伊吹山まで!下は33℃と暑かったけど、山頂は24〜25℃で風もあって超涼しい☺夏場はずっとここで暮らしたいっ(*^^*)#伊吹山#ウォーキング#...
2024/07/18 12:03
空調服
うだるような暑さの中、自宅の草刈をみっちり!空調服が活躍してくれましたが、夏は苦手です!...
2024/07/17 11:34
デカスカリ
先日の釣りで、おニューのデカスカリをデビュー!チヌが入るはずでしたが、アジ2匹となりました(^^;)1発目はトッシー君を入れたかった、、、、今度こそトッシー君をば、、、( `ー´)ノ65のショートで口が42cmにしましたが扱い易く口径があるので安心ですね♪#TSUKASAちぬHOUSE#デカスカリ...
2024/07/16 00:09
朝から釣り具の片付けやメンテナンスやら!#ボナンザ#TSUKASAちぬHOUSE#リールメンテ#ロッドメンテ...
2024/07/15 13:49
厳しかったけど!
16時まで頑張りましたが、本命に食わせることができず!お土産のアジとオオモンハタ、ガシラ、ゼンメといった感じで中々厳しい状況でした。#チヌスタッフ#第二至丸#チヌかかり釣り...
2024/07/14 20:49
朝から餌取りも少なく、中々といった感じです。午後からに期待!!!...
2024/07/14 11:02
例会
今日は、クラブの例会で紀北町第二至丸さん!初めてのポイントなのでとても楽しみです(^^♪あえて事前情報は、ほぼ無しできました、、、!それ方が妄想膨らみワクワク感があります(^^♪さてさて、どんな按配でしょうか?!#チヌスタッフ#第二至丸#チヌかかり釣り...
2024/07/14 05:13
久しぶりに
今日は、4時起きをしてあちこち偵察に行ってきました。砂カニ君は、どこもかしこもガンガンで、アケミちゃんは何故か全然ダメでした。暑すぎるのか?いつもの4~5分の1という感じです(^^;)さてさて、超久しぶりの筏釣りはどんな按配でしょうか?...
2024/07/13 08:16
対策
ちょっと前にネットで頼んでいた充電式扇風機君やっと到着。MFGの大会の時に欲しかったけど、これからの釣りやアウトドアにばっちり活躍してくれそう♪それにしても昨日は現場では40℃で倒れそうで空調服で頑張りましたが、超暑~ございました。明日から雨模様なので、ちょっとホッとしてます。...
2024/07/09 05:32
盛り沢山
景品、そして沢山の協賛品!...
2024/07/07 17:44
集合
...
2024/07/07 17:35
入賞
入賞の皆様!優勝 森川真好さん準優勝 中村正輝さん おめでとうございます♪...
2024/07/07 17:31
見回り
午前の見回り、、、ぼちぼちと釣れています。#MFG#マルキユーファングループ#浜田渡船#つるしま丸#戸津井...
2024/07/07 09:37
MFG筏かかり釣り懇親釣り大会
今日は、第46回MFG筏かかり釣り懇親釣り大会!朝は涼しい風もありましたが、日中はかなりの暑さになりそうです。たくさん釣れますように(*^^*)#MFG#マルキユーファングループ#浜田渡船#つるしま丸...
2024/07/07 08:00
いきなり
何気にお釣りを受け取ったけど見慣れず違和感が!さらっと出された新紙幣にちょっとびっくりしました。実際のところ見れるのはもっと先だと思ってました。#新紙幣#1000円...
2024/07/06 15:24
エネルギー補給
連日の暑さと仕事のストレスで心身ともにパワーダウン!ここは、うなぎパワーで何とかこの夏を乗り切りたいところ!#うなぎ#真夏#ストレス...
2024/07/06 15:20
35度
今日の三重は気温35度で汗だくです。まだ身体が慣れてないのできつい^^;まだまだ夏はこれから本番なのに!...
2024/07/03 12:12
2024年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、どうもさんをフォローしませんか?