ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
音楽放浪
中学から大学にかけて聴いた曲を、Spotifyで聞くことが多いのだけれど、不思議...
2024/08/31 12:39
もうすぐ9月だと言うのに
地球温暖化の原因が色々言われているけれど、自称プレアデス星人的意見としては、太陽...
2024/08/30 21:32
納屋cafeオープンディ
今度の9月16日(敬老の日)に上記写真の納屋cafeを会場として、1日オープンデ...
2024/08/29 22:30
信じてもらえなかった話・再掲載
【信じてもらえなかった話】※好評だったので再掲載(笑い)原付バイクは何歳から乗っ...
2024/08/29 12:58
頑張れ!ハゲオヤジ!
ふざけたり戯れることを岩手県南地方では方言でおだずと言う。ふざけてる人に対して「...
2024/08/28 14:14
がっくりしたことがあると腰にくる
数年前に気づいたことだけれど、気持的にガッカリしたことがあるとギックリ腰をやって...
2024/08/27 15:19
未納者が多いとふと塾を廃業したくなる時がある
私立高校の講師に同業者の先生方が来ているので、塾の経営の話や様々な問題点について...
2024/08/25 16:12
勝てば官軍
オリンピックでもワールドカップでもそして甲子園でもそうだけれど、優勝したチームの...
2024/08/25 08:29
大谷翔平くんの過去生
自称プレアデス星人のかねごんです。塾教師をやりつつ私立高校の講師をやり、家では日...
2024/08/24 13:54
宗教が生み出す悲劇
愛する家族を失ったり、裏切りにあったり、絶望とも思える喪失感を味わった時に、宗教...
2024/08/23 15:45
僕のジャズ論
ジャズのリスリングルームを作ってからというもの、時間さえあれば夜な夜なジャズに浸...
2024/08/22 18:48
ありきたりのことだけれど
ほとんどの同級生たちが一度仕事をリタイアして、またそれぞれの体力と都合に合わせて...
2024/08/21 15:50
先生テレビに出てたよね!
一関修紅高校の夏休みが終わり、今日から授業がスタート。僕が教室に入って行くと、「...
2024/08/20 16:46
お盆休み終了
3日間のお盆休みも終わり、仕事がスタート。それにしても暑い。殺人的な暑さだ。残暑...
2024/08/19 18:36
こんな日本に誰がした
自分の意見を言う時は匿名や顔出しNGは卑怯なので、こんな感んじで言います。今の日...
2024/08/18 15:11
ありがたいことです
岩手六芒星の提唱者ということで岩手朝日テレビの「天津木村のへ〜」で紹介いただいた...
2024/08/17 20:41
宮澤賢治の菩提寺身照寺へ
昨日から塾はお盆休み。僕は妻と花巻へ。宮澤賢治の菩提寺、身照寺へ賢治さんのお墓参...
2024/08/16 11:18
神様ってなに?
子どもから、先生神様ってなんですか?って聞かれたらどう答えたらいいか迷います。宇...
2024/08/15 10:15
世の中お金よってね
東京女子医大で、推薦受験が寄付金の額で合否が決定なんてニュースが流れていたけれど...
2024/08/14 11:43
どこまで辿りつければ満足なんだろうか
登山ならばとりあえず頂上があるので、頂上に着けば目的は達成する。しかし人生はどう...
2024/08/13 18:01
お盆と言えば田舎の本家は忙しいはずなのだけれど
僕が子どもの時の我が家の盆正月はカオスだった。父も祖父も6人兄弟の長男なものだか...
2024/08/13 14:33
台風5号
太平洋上から直接岩手県に上陸する台風は観測史上3回目らしい。朝からスマホの警報ア...
2024/08/12 10:09
僕が一番手にするツールはこれ
塾教師なので日常一番手にするのは赤ペン。次に手にしているのはスマホ。そして3番目...
2024/08/11 21:48
岩を信仰する時代
神社の御神体になっている岩を崇める行為や精神性は、縄文的発想だろうと思う。僕のよ...
2024/08/10 15:06
夢の向こう
近頃徳川家康のことがなぜか頭をよぎる。崇拝しているとか、師と仰いでいるとかそうい...
2024/08/09 15:22
テレビの放映日が決まりました
先月塾にて岩手朝日テレビの天津木村のへぇ〜の取材を受けたのですが、先ほどテレビ局...
2024/08/08 16:13
格差社会の根底にあるもの
どうして○○高校に行くの?だって地元の高校に行ったら、また今の連中と同じでしょう...
2024/08/07 16:30
天照大神を読めない日本人
神棚に飾られる天照大神のお札。この文字が読めない日本人が増えている。きっとほとん...
2024/08/06 15:24
続々孤独について
随分と長期に渡ってこのブログをしたためてきたが、孤独について書くことが多かった気...
2024/08/05 19:01
束稲山巨石探検
今日はこれから束稲山の巨石探検に塾生の親御さんや知人と出かけてきます。今日も暑い...
2024/08/05 07:41
オリンピックは平和の祭典?
国の名誉と母国のプライドを賭けて戦うって、どっかで聞いたフレーズだよね。オリンピ...
2024/08/03 15:21
入れ墨問題
こいつが作務衣を着て雪駄を履いて肩をいからして歩いていたら完全にあっち系のやばい...
2024/08/02 13:26
沈黙
人はあまりの理不尽さや、驚きがマックスを越えると沈黙する。嵐が過ぎ去って行くのを...
2024/08/01 14:46
2024年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、かねごん先生のブルース魂さんをフォローしませんか?