マッキーの時事随想:COP27閉幕
エジプトで行われていた、国連の気候変動対策の会議(COP27)が閉幕しました。「気候変動枠組条約」は、大気中の温室効果ガスの濃度を安定させることを目指した条約です。この条約に基づき、1997年に、先進国に温室効果ガスの削減を義務づけた「京都議定書」、2015年には現在の世界の気候変動対策の枠組みである「パリ協定」が採択されました。ただ、前アメリカ大統領トランプのように、未だに温室効果ガスの問題点をフェークだと言って認識しない人たちもいます。「パリ協定」は、世界の平均気温の上昇を、産業革命前と比べ1.5度に抑える努力をすることを決めました。トランプは、このパリ協定からの離脱を決めましたが、バイデン大統領は就任直後にパリ協定への復帰を決定し通知しました。常識的な判断だと思います。ロシアのプーチン大統領や、アメ...マッキーの時事随想:COP27閉幕
2022/11/30 10:01