先日のニュースで撤去されたというアーチの名残りが有りました!何か何時もあったモノが無くなると寂しい感じですね、、、(助手席から撮影)https://www.facebook.com/share/16ZYcjXKXg/?mibextid=wwXIfr
本日の岐阜基地予行機動飛行でした♪爆音浴を堪能させて頂きました!^o^https://www.instagram.com/p/DByOIDQS8VX/?igsh=MXRiMnc2bnJpMGtreA==
やった!ワールドシリーズ世界一!大谷おめでとう🎊㊗️山本も!
岐阜基地でパトリオットが走っていくのを見れました♪https://www.instagram.com/p/DBxS-z3SFe1/?igsh=MWExYmZqMmVkeWVpcw==
そして岐阜基地へ。ココでしか見られない異機種編隊の練習始まりました♪忙しい^_^;
今日はまたウイングの練習でした!楽しい😃です♪^o^
根尾川の帰りに信号待ちで見かけたジュラシックパーク!なんじゃこりゃと思ったら歯医者でした!これは楽しそうな歯医者ですネ♪☆(^ν^)
先日根尾川ツアー行く途中には結構露店があります。めちゃ安くて良いのですが、まだ柿は早かった。今年は暑かったので柿のピークは11月末から12月だそうです。とりあえずイチジクとみかんを買いました♪孫と美味しく頂きました♪(*≧∀≦*)
※注意⚠️です!先日根尾川アッパーをDRしましたが以前から工事していたコンクリート工場横の瀬は完全に全面テトラが入っているので全員ポーテしました。もし行かれる方はご注意下さい!※2024/10/26DRなお、DRしながらでは見えません。あらかじめスカウトをしてください。
2024/10/26山口-0.53板所-1.48参考新美並0.37この日は久しぶりに根尾川をDRしました。錦鯉もいてビックリ‼️やはりここは綺麗で気持ちいいところです!参加の皆様ありがとう御座いました♪^o^コンクリート工場横の瀬は完全にテトラが入っているのでポーテしました。皆様ご注
地元の祭りでした♪
今日も楽しかった!ありがとう御座いました♪^o^
今日は根尾川です♪よろしくお願いします!^o^
本日の岐阜基地です♪機動飛行とスペマ(スペシャルマーキング)機が見られてラッキーでした!岐阜基地のF15スペマは今日が初飛行の様です♪岐阜基地テスターカラーがF2.F15と揃ってC1初号機も見参!レイセオンT400、T7、T4と賑やかな岐阜基地でした!
世界の瞳ちゃんが取材されました♪素晴らしい!^o^https://chanto.jp.net/articles/-/1005934?display=bhttps://chanto.jp.net/articles/-/1005935?display=bhttps://chanto.jp.net/articles/-/1005936?display=b
今日は母親の通院です。ついでにインフルエンザワクチンを自分と二人で打って来ました♪
今日はまたウイングの練習です♪大分分かって来ました!^o^
我が家のイベントが終わったのでDRツアーを覗きに行きました♪ついでにカヤックを視察してみたら脚が入ったのでスコートをGETしました!ありがとう御座いました😊
お疲れ様でした♪頑張りました(*^^*)
今日は孫の運動会です♪良い天気で最高。頑張れー!^o^
今日は旧友と昼飲み!友人に初孫が出来たお祝いです♪おめでとう㊗️🎊🍾(o^^o)
先日ウイング練習に行く途中にサンドアート、砂の芸術作品が作られていました!昔からやってますが久しぶりに観ました♪展示期間が終わったら壊されてしまうのでタイミング良かったです!素晴らしい^o^
吉野川沿いにこんなのがあるらしい!一度行ってみたいものです♪
今日は初めて一眼レフカメラで岐阜基地機動飛行を撮影してみました!中々難しいですが何とか撮影したものを出させていただきます♪しかしF15.F2共に複座仕様が出撃してくれて嬉しい!複座はF14トムキャットの時代から大好きです。カッコいいなあ。(*^^*)
2024/10/12長良新美並0.34信州からのゲストを迎えてこの日はもっと上流を漕ごうと思いましたが、今年はまだ鮎釣り師がいっぱいいて無理だった。^_^;なのでふれあいから下りました。しかし色々と迫力がありウェーブもあって大満足!皆様ありがとう御座いました。^o^
Kさんと久しぶりにお会い出来ました!また楽しんで頂けたようで良かったです♪また宜しくねー^o^
噂の彗星見えた!しかし肉眼では見えるけど写真はかなり難しい😓何とかうっすら写って居ました♪
今日はウイング練習でした。中々ウインドとは勝手が違い奥が深いです!頑張ります♪^o^
今日は孫と運動会でした!良い天気で良かった♪お疲れ様でした。(*^^*)
今日も楽しかった!ありがとう御座いました^o^
おはようございます♪今日の長良も良い天気です!
美しい夕焼け。まさか太陽フレアのオーロラ?じゃあないよね!^_^;
今日は岐阜基地機動飛行の日です。F1 5とF2の共演が素晴らしかったです。お見事!^o^
今日はウイングのスクールです!ウインドとは大分違うので、まずは基本から勉強したいと思います♪しかしウイングに不具合発生!残念ながら修理依頼することになりました。^_^;なかなか乗れんまた頑張ります^o^
京都宇治を満喫させて頂きました♪良かったです(*^^*)
到着しました♪じっくりと見ますまた風情が有りますねえ!(*^^*)
深津絵里CMの羽島駅です。^o^https://youtu.be/iUmTrRV1jyw
2024/10/6板所川下洞戸-0.68参考新美並0.51この日も静岡からのゲストを迎えて板取川上流をDR。ここは増水しないと中々来れない綺麗で貴重な川です。ウェーブも楽しくたっぷりと漕ぎました!皆様二日間宴会含めてお疲れ様でした。楽しかったです♪ありがとう御座いました。^o^
2024/10/5長良新美並0.69この日は静岡からのゲストを迎えて増水長良をDR。大勢で賑やかなツアーでした♪またウェーブも楽しい!皆様ありがとう御座いました。^o^
今日は板取上流でした♪ありがとう御座いました!^o^
楽しかったです♪ありがとう御座いました!^o^
お疲れ様!乾杯また最高です!(*≧∀≦*)
おっつハウス最高です!(*≧∀≦*)
本日の宿に到着!^o^
今日も楽しかった!ありがとう御座いました♪^o^
今日もよろしくお願いします!^o^
おはようございます♪今日の長良も良い天気です!^o^
岐阜基地です。F15.F2.C130でした♪https://x.com/cbrhiro001/status/1841381169147101500?s=46&t=AceQV-7q_auwHeuOKzpM6whttps://www.instagram.com/p/DAnP2vuyhTg/?igsh=dmFiNWNxY203Mms1
少し涼しくなりました♪彼岸花もあちこちで咲いています。
2024/9/28長良新美並0.25この日も長良をDR。偶然ですが大勢の仲間と合流して賑やかさは半端ない!^o^やはり大勢だと楽しいですね。皆様ありがとう御座いました♪
「ブログリーダー」を活用して、cbrhiroさんをフォローしませんか?
先日のニュースで撤去されたというアーチの名残りが有りました!何か何時もあったモノが無くなると寂しい感じですね、、、(助手席から撮影)https://www.facebook.com/share/16ZYcjXKXg/?mibextid=wwXIfr
今日はまた急に家内が奈良へ行きたいとの事で蓮の花を観て回りました。しかし暑い!^_^;
2025/7/9新美並0.28この日も暑いので長良。やはり気持ちいい!平日なのに8人も集まってくれて嬉しい限りです♪お久しぶりの方も!皆様ありがとう御座いました😊^o^ウェーブも最高でした♪
暑い今日も楽しかった!ありがとう御座いました^o^
2025/7/5長良新美並0.28この日は大地震と津波🌊が来るかも!と言われて心配していましたが地震も津波も来ず無事DRできました。お久しぶりの方とも会えて良かったです♪しかし備えは改めて整備確認したいものですねえ。お疲れ様でした♪
七夕🎋ですねー♪ニンジン🥕のお星様を見ながら頂きました!(*^o^*)
暑いので久しぶりに、SUPで涼もうかと思ったらAIR入れた途端にパンク!!!ショック😨しょうがないのですぐさまショップに連絡してドック入りしました。お助け小屋があるのは有り難いですね!おかげで新濃尾大橋を初めて渡れました♪(*^o^*)
ついでに神崎川辺りを覗いて見ました。しばらく来ない内に随分と変わっていました。少し水浴びしたら気持ちいいです♪涼しく良いところですねえ!
土岐頼芸(ときよりのり)の絵で門外不出、通常は非公開で秘宝のタカの絵特別公開に来ました♪流石に素晴らしい😀土岐頼芸が戦国の世を駆け巡った終焉の地。ここ山県市南泉寺の土岐の鷹の絵を見る会で戦国時代の美濃の守護大名土岐頼芸の描いた鷹の絵(南泉寺秘蔵)を鑑賞しま
今日も楽しかった!ありがとう御座いました^o^
おはようございます!長良は今日も暑いですねー^o^
朝ドラでは結婚詐欺師って言われていたけど、さてどうなるか、、、^_^;
夏の必需品マリンシューズがワークマンにも有りました!!流石です♪^o^NICE!
先日買ったマリンシューズ中々良かったのでもう一つ買いました。1,580円ナイス😊
今日は母親の通院です。色々と忙しいのです!
2025/07/02長良新美並0.33この日はあんまり暑いのでサラッと平日漕ぎしました♪お付き合い頂きありがとう御座いました!涼しく楽しかったです♪スケボーまた始めようかなあ^o^
久しぶりのスケボー楽しかったー!欲しくなりました^o^
こんな暑い日は水遊びに限ります!(*≧∀≦*)ありがとう御座いました!
流石ドイツはこの頃からすでにジェット戦闘機にパイロット脱出用射出座席を採用していたなんて!凄すぎます。日本はこの頃、特攻機だったのに、、、
2025/6/29木曽川坂下山口(旧名称:落合)2.24https://www.kasen.pref.gifu.lg.jp/h/Valley_8_399.html参考新美並0.45今渡1.71この日は岐阜県と長野県の県境から木曽川最上流を久しぶりにDRしました。調べたら前回は2020年11月22日だったので5年ぶりです!前回より水位が随分
またご当地ラーメンでしたがふと見るとMLBグッズが出ているじゃないですか!よく見ると意外にリーズナブル。思わずドジャースキャップ🧢を買ってしまいました♪^o^
2024/7/7この日は楽しかった夢風林大宴会を後にして久しぶりの阿知川ロワーへ行きました。ココはまた綺麗で良い川です♪ウェーブも多いし、瀬も楽しい😃たっぷり楽しませていただきました!皆様二日間お疲れ様でした♪ありがとう御座いました^o^
本日のご当地ラーメンも札幌ですが今日は醤油ちぢれ麺にしてみました♪美味しいですが自分はやはり塩が一番好きでした♪^o^
2024/7/6この日は一度行って見たかった姫川へ行く予定だったのですが先遣隊のTさんによると、増水で荒れていて無理と判断。急遽犀川になりました。しかしまた水位が高くて今までにない迫力が有りました♪ウェーブもあり楽しかったです♪皆様ありがとう御座いました!^o^
本日のご当地ラーメンは札幌味噌清田ラーメンです。ちぢれ麺がまた良いですね♪美味しかったですです!^o^
今日も楽しかった!ありがとう御座いました♪^o^
今日は阿知川です!よろしくお願いします^o^
いやー最高でした!ありがとうございます😊^o^https://www.instagram.com/p/C9GIGHgShwP/?igsh=cnVud3lnbWxsN2lp
そしてお疲れ様!乾杯~最高です^o^
夢風鈴キャンプ場に到着しました!またよろしくお願いします。^o^
楽しかったです!ありがとうございました!^o^
信州に来ました!よろしくお願いします^o^
おはようございます😃今日もよろしくお願いします!^o^
本日もご当地ラーメン札幌です。昨日は麺が太過ぎたので今日は縮れ麺の塩ラーメンにしました!スープは昨日が良かったけど麺はやはり細い方がが良いなあ^o^
本日のご当地ラーメンは札幌スープカレーにしてみました!夏らしくて良い!美味しかったです♪^o^
カブト虫が一年ぶりに出て来てくれました♪頑張って育ててきたおかげですね。わざわざ教えに来てくれてありがとう!(*^^*)
そしてお疲れ様!久しぶりの友人とランチ飲み会🍻です。^o^乾杯~
今日は人間ドックです。一年ぶりですが頑張って来ます!
2024/6/29長良新美並0.49この日も長良でした。しかし水位計が最近低めだと思っていましたがこの日は特に凄かった!従来の0.70位の迫力がありました。しかしおかげで普段に無いところでBIG WAVEがところどころに発生して、めちゃくちゃ楽しかったです!初めて乗るWAVEが沢山有
今日はミソギです。雨のやみ間に神社へ行ってきました。孫もお参りしてくれました♪(*^^*)