日常の生活をイラストでつづるブログ。
自転車・散歩・絵描き・カメラ・鳥好き。 オット・子供との日々の生活をイラスト形式で 紹介しています。
『文鳥』で辿って来られる方が多いようなので、ルナさんの近況を。我が家に来てから丸8年。8歳になりました。以前のような元気さはないけれど、のんびりと過ごしています。手に乗せるとビックリしちゃうので、今はかごの中での生活。出産・育児とも重なったし、ルナ
ここに来てくださる方、まだいらっしゃるのかなぁ・・・。新しいMacさんがやってきたので、ぼちぼち復活です。コドモ達もすっかり大きくなりました。もう、まいにちがこんな感じ!!!たーすーけーてーーーーー(笑)ゆるーい更新になりますが、今後ともよろしくお
ワタシ愛用のMacさんが、壊れました。画像取り込みにもかなりの時間がかかっていたので、「・・・次のiMacが出たら買替えるー?」なーんて、ゆるーく話をしはじめた矢先のこと。・・・本気で壊れなくてもいいんじゃないかー?(泣)これまで描いたイラストや写真等は
ご無沙汰しております。おそくなりましたが、10月6日に赤ちゃんがやってきました。出産予定日よりも10日以上早い出産。。。ちなみに赤ちゃんは女の子!!うちの家系は男子が多いので、性別を確認した時はビックリでした。息子も出産に立ち会いました。その時から、
ルナさんと暮らしはじめて7年目です。年齢のせいか、いま換羽中だからか、止まり木で休んでるコトが多いです。もともと、行動がちょっと変わってる文鳥なので、多少のビックリ技にもまったく動じなくなりました。笑。片足あげて眠れるってすごいよ、ね。
息子、10月で3歳半になります。ト○カやプラ○ール等にはあまり興味なし。唯一、好きなモノがこのcuboro。2歳になった頃に1セット購入して、早や1年半。在宅時は毎日・・・いや、一日数回は遊んでおります。たぶん、ピタゴラ装置好きが影響してるんでしょうね。購
体験モニター、最後の4回目の質問。・1ヶ月使ったみた感想はいかがですか? これまで使っていた商品との違いなど、自由にお書きください!今回は息子だけでなく、ワタシ自身も使わせていただいたのですが、ココロから「リピートしてみたい・・・」と思いました。全
体験モニター3回目の質問。・お子さまをカレス(なでる)する上で気をつけている点や、工夫している点を教えてください!うーーーん・・・。特にこれといってナイ・・・です。汗。息子がボディクリーム好きなので、自ら喜んでつけてます。もう、目を離すととんで
体験モニター2回目の質問です。・1週間つかってみて、それぞれの商品の使い心地はいかがでしょうか?まずはシャンプー&ボディソープ。普段使ってるものよりも、泡立ちがよくてきめ細かい感じ。香りも抑えめ、すぐにフワフワの泡ができあがります。使った当初は
『カレスエンジェル』というコドモ用スキンケア商品のモニターに当選しました。こちらの感想をまとめてアップしたいと思います。・届いたときの第一印象はいかがでしょうか?(BOXなども含め)サンプル品が届くと思っていたので、小さめの商品なのかなーと思ってい
スーパーで見つけたプリキュアのパンを見せただけで、激しく抵抗される。息子の反応、面白すぎます。笑。家に帰って聞いたら、「はずかしいぃぃ・・・」とのこと。・・・そんなに好きなの?***お知らせ***現在開催されている『ピースサマー2009』というイベ
戦隊ヒーローよりも、ライダーよりも、プリキュアな息子。手でハート型をつくって、変身しはじめました。お気に入りは『キュアパッション』らしいです。(お姉さん風なキャラが好きらしいです)グッズ欲しいって言われたらどうしようかなぁぁ・・・。
先週金曜日、『メアリーブレア展』の特別内覧会に参加するため、息子とふたりで東京都現代美術館へ行ってきましたー!!春頃からずーっと行きたい行きたい・・・と呪文のように唱えていた美術展。その願いが叶って、先日、特別内覧会にご招待いただきましたー。(lived
このたび、カメラピープルさんの夏の特別イベント『みんなのコドモ展』のイラストを描かせていただきましたー。カメラピープル(通称カメピ)のメインキャラ、アンドレさんとカンドレさんがコドモサイズになっています。大好きなカメラを通じて、大好きなキャ
6月中旬、お台場へ。白いあの人・・・ガンダムを見てきました。デッカイ!予想していた以上にかっこいい!ひととおり見たあと、写真撮影するオットを待ちつつ、ガンダム目指して公園へ向かう方々を見ていたのですが、ガンダムを見つけた時の、あの目の輝きと笑顔!
「ブログリーダー」を活用して、TRUNKさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。