ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
六月の最後
今日で6月終了梅雨とはいえ晴れが続く今日も日中は30度超え七夕を前に天の川を撮っておきたいと思っていた矢先今日は空がすっきり庭の隅で蚊に刺されながら撮った1枚です(^^;六月の最後
2025/06/30 23:27
腕顔真っ赤
今日は晴天気温もまずまず30度超えたから猛暑日・・(^^;そんな中野球大会の運営でした。あっちかった。おかげさまで、腕、顔、首が真っ赤です。お風呂に入りましたらヒリヒリでした腕顔真っ赤
2025/06/29 23:01
花盛り近し
妙高ふれあいパーク運動公園の中にたくさんアジサイがあります。こちら間もなく花盛り見ごろを迎えます花の具合は今が元気があってきれいですけどたくさん咲く様子も早くみたい(^^)花盛り近し
2025/06/28 20:16
はなざかり
うちの庭から今アジサイが花盛り写真は、そのうちのひとつお友達からいただいた白のアナベルです満開です。雪にも強く手をかけることなく花が咲くいただいたお友達に感謝です(^^)はなざかり
2025/06/27 23:05
新潟駅前で
昨日は新潟で会議朝早く家を出て9時前に新潟着その後は会議・・夕方から懇親会あきらめて宿泊を選択(^^)駅前の宿で一泊せっかくなので新潟駅の中にあるお店をぐるっと見て回ったりラーメンを食べたりしてきました(^^)新潟駅前で
2025/06/26 10:56
涼を求め五
涼しい場所を求めてラストは妙高ふれあいパーク夕暮れ時ですここにはアジサイがある今、開花が始まっています見頃はこれからグラウンドを回ってその延長でふれあいパークを周回アジサイを見ながらの散歩が気持ちいい(^^)涼を求め五
2025/06/25 00:05
涼を求め四
涼を求めてその4は笹ヶ峰日曜の夕方用事が早く終わったので日が沈まないうちに雨が降り出す前に笹ヶ峰へダッシュダムの周りにはレンゲツツジ気温は23度。新井の33度に比べて10度も低かった(^^)涼を求め四
2025/06/24 23:40
涼を求め三
涼を求めて惣滝、不動滝これで帰ろうかと思ったがやっぱりここに寄らないといけないだろうあまり行かない時間帯夕方の苗名滝西日がさしてくれました(^^)涼を求め三
2025/06/23 23:07
涼を求め二
妙高は今日も酷暑気温34度まであがり日焼けで腕が真っ赤涼を求めてその2は不動滝こちらは滝の上からのショット流れ落ちる水しぶき気持ちよさそう・・・よりも怖いで寒気が(^^;涼を求め二
2025/06/22 21:40
涼を求め一
まだ6月車の外気温表示31度・・暑すぎて涼しいところへまずは惣滝下界よりも5度低い涼しいとは感じましたが!気温26度。高い・・涼を求め一
2025/06/21 22:37
一週間経過
ときが経つのは早いもの先日訪れた笹ヶ峰約1週間が経過訪れたのは15日キンポウゲが見頃牧場に黄色い花がたくさんありました1週間後の様子どうかなあ?いけるかなあ?時間が作れれば一週間経過
2025/06/20 23:51
天を舞う蛍
昨日の写真から生まれたての蛍たち元気ですなかなか空を舞う様子は撮れない?今まであまり撮ったことがないそんな一枚30秒1枚撮り頭の上にいっぱい天を舞う蛍
2025/06/19 23:00
ほたる鑑賞
そろそろ夏至ちょうどこの時期にあの場所がいいはずだ!そう考えて毎年おじゃまする個人宅のお庭へ午後8時ホタル出動!たっくさん見れました(^^)ほたる鑑賞
2025/06/18 23:35
蛍うろうろ
ホタルの光今年の初物をめがけてウロウロすると蛍うろうろ5分の軌跡少ない数でしたが今年も蛍の光を見ることができました明日も巡回。したいなあ(^^)蛍うろうろ
2025/06/17 23:12
佐渡見えた
今日の朝遠くに佐渡が見えました写真の一番奥に見える山のようなものこれが佐渡です。直江津の海の向こうにある佐渡今朝はくっきり見えました気温が上がった一日台風も近づいている感じでジメジメがマシマシです佐渡見えた
2025/06/16 23:26
福島寄り道
昨日の続きSLを撮影してお昼を道の駅で食べ雨が降っていたけど寄り道こちら鳥追観音小さなお寺でしたけどかっこいい御朱印もあり良き場所ご住職のお話も聞けてこれまたラッキーな時間でした良きプチ福島の旅(^^)福島寄り道
2025/06/15 17:38
福島へ遠征
ばんえつ物語今年はじめての撮影へ今日は、これまでに撮ったことのない場所へ巡った場所は新津駅、津川駅、野沢駅写真は、野沢駅こちらは福島県雨が降っていましたが楽しい一日でした福島へ遠征
2025/06/14 22:45
関山で夜景
国道18号関山の辺りを下ってくると見えてくる夜景直江津の灯り昨日の夕方も良くみえていて今日は!と思い撮る三脚なく・・車のダッシュボードで置いて(^^;ブレてます関山で夜景
2025/06/13 23:17
入道池にて
日曜日。用事が終わって日没まで時間があったので!大急ぎで笹ヶ峰へ30分ほどしか滞在してないけど涼しい気分に浸ってきました。今回は、入道池のピンポイント。ここだけ寄って、キンポウゲの様子を見て帰宅~(^^;入道池にて
2025/06/12 22:54
今夜は満月
昨日の夜は雨今日も雨が降っていたけど!さっき窓をのぞくとおっとお月さん急いで撮影ラッキーでした6月の満月はストロベリームーンと呼ばれているそうです今夜は満月
2025/06/11 23:42
梅雨の入り
本日、妙高市が梅雨入りじめっとしています。同時に我が家のラベンダーが満開に。しばらくの間すっきりした晴れがないそう思うと気持ちもじめっとします梅雨の入り
2025/06/10 23:45
朝から満足
この時期だけもう少ししたら見れないこの風景たぶん今朝を逃したら今季は撮れないかもしれない日の出と水が張られた田んぼ天気、人の作った風景がひとつになる瞬間今年も撮れて朝から満足(^^)朝から満足
2025/06/09 23:09
公園めぐり
今日は半日とちょっと総合公園で滞在暑かった・・朝7時野球場で準備作業その後、同じ公園内の広場へグランドゴルフを手伝って再び野球場にカムバック間もなく試合終了でお役御免。帰宅となりました(^^)公園めぐり
2025/06/08 22:18
新潟の妙高
信州なかのバラまつりただいま開催中です昨年に続き訪問混んでいますがそんなに苦にならない感じほどよい人の数でしたそのバラ園から見た妙高山信州中野から眺める新潟の妙高山しっかり見えました(^^)新潟の妙高
2025/06/07 22:27
いちご収穫
我が家のいちごです。特にお世話をすることなく毎年芽を出すいちご今年も実りましたそんなに大きくなく形もバラバラ味は・・まあそれなりに(^^;そのままでいただきました。いちご収穫
2025/06/06 23:58
ゆりの季節
寒暖差があり今の季節はいつなのかわからなくなっている今日この頃この花の季節を忘れていました取り逃してはならぬと昨日の夕方出動一応・・咲いているササユリはゲット日が沈んでいてキリッとなりませんでしたゆりの季節
2025/06/05 22:37
夏のそらに
夕方ササユリが咲いていないかちょっと巡回そのときの空入道雲がわいてました夏ですね間もなく、真夏の前ジメジメの梅雨がやってきます・・(^^;夏のそらに
2025/06/04 23:26
かがみ日和
妙高山見える風が吹いていない急いで田んぼへ田んぼに鏡苗もまだ伸びてなくて妙高山くっきり映り込みを撮るには参考のタイミングだったと思う今日の夕方は鏡日和(^^)かがみ日和
2025/06/03 23:30
爽やかな朝
今朝の妙高山少し肌寒いくらいこれぐらいがいい感じ爽やかに出勤腰の痛みがなければなおいい(^^;6月も2日終わりましたあっちい夏が近づいてきています。このままがいいな・・・爽やかな朝
2025/06/02 22:52
昨日の反動
今日は朝から雨正確には昨日の午後から雨野球の予定は無しに。せっかくなのに体が動きませ~ん半日じっとしてました・・。午後からジワジワ動きお届けものに富山まで一往復。寿司屋で力をつけてきました(^^;昨日の反動
2025/06/01 23:43
2025年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ぱぱさんをフォローしませんか?