ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
三寒四温と花々
春は突然訪れて 全国の桜がほころび始めたようです高知でも帰省したその日が開花宣言でしたしかし残念ながらいつもより全ての花の開花が遅く引地橋の花桃はやっと蕾...
2025/03/29 17:13
アンパンマンと桜
令和7年 3月末 高知にて突然 甥一家が高知に墓参りに行くというので 同行しました一人旅では味わえない愉快な旅になりました甥の長男君がアンパンマンの大ファ...
2025/03/26 08:53
春だより
友人から送られてきたフィレンツェの今です!!ついに行けなかったフィレンツェですリアルタイムの写真が嬉しいですこのあたりの今日の桜です姫リュウキンカが今年は...
2025/03/22 09:17
春雷
2025年の春の訪れはいつもと大分違っていた彼岸の入りに春の雪に覆われ 朝から春雷が静かに鳴り響いていた。30年以上前に4月のはじめに大雪が降ったことがあ...
2025/03/20 11:17
卆寿を超えた方々
先日TBSのドラマ「わが家は楽し」を90才以上になられてもご活躍の山田洋次監督とプロデューサー石井ふく子氏の作品と聞いて興味深く視聴しました。その中の一番...
2025/03/16 15:57
職人さんたち
「この地域人々老いること知らず」かつては様々な職種でご活躍の方々が80才を超えて尚地域のために貢献されています先日も憩いの家の障子貼りを自ら買って出て30...
2025/03/14 10:06
3月11日
この日は決して忘れてはいけない今日は地域の子どもたちの下校パトロールの当番のんびりと構えてはいられない川を渡る通学路あの2011年3月11日14時46分は...
2025/03/11 19:24
春の雪のあとに
春の雪のあとは椿もたくさんの蕾をもち梅は満開に桜も春本番を待ちわびているようです武道の発表会に主人は居合で参加しました膝の痛みとも付き合いつつ同年配の方々...
2025/03/09 14:14
雪掻きとアルツハイマー
このあたり、雪景色は抜群です積もらず終わってくれて終末もどうか同じようでありますように大船渡も少し火が収まっているとニュースで聞きましたとにかく乾燥が怖い...
2025/03/06 16:08
3月1日
3月1日というのは私の父の誕生日です実家の父の写真の前にひな祭りの菓子を供えました雛あられが好きな父でした我が家も小さなひな人形を飾ったら 折しも雪化粧3...
2025/03/04 15:39
芽吹く弥生
相変わらず訪問先のブログで突然ログアウトになってしまいます。パソコンのせいみたいですでも皆さんの春の写真を愉しませていただいてます気まぐれなイイねで失礼し...
2025/03/02 19:04
2025年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、アンさんをフォローしませんか?