売春と禁酒と経済学2
どういうわけか、アル・カポネという名は禁酒法そのものよりもさらに有名。彼に関する話は映画にもなっている。「アンタッチャブル」という映画は、カポネを取り締まる捜査官の話。そのアル・カポネという人物が収入基盤としたのが、禁酒法のもとでの酒の販売だった。1920年代にアメリカでいわゆる禁酒法がもたらした結果は、私が前回売春禁止法の影響について述べたものとそっくり同じものとなった。(実際は前回の記事は禁酒法施行の結果を参考にした。)1919年に制定されたアメリカ合衆国憲法修正第18条では、アルコール類飲料の製造、販売、運送、輸入、輸出が禁止された。禁酒法はアメリカ社会からアルコール中毒者をなくし、それらの堕落した人々を救い、よりすばらしい社会を作ろう、という高尚な目的をもって作られた。人々の堕落の元凶であるアルコール飲...売春と禁酒と経済学2
2009/10/24 18:23