ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
沖縄本島の旅 Day3 〜 那覇メシ、帰京メシ
レンタカーを返却し、早めに那覇空港へと到着。チェックインまで時間があるので、それまで土産物を物色の自由行動。成田行きの便は19時30分発。朝食バイキングだ...
2024/01/28 14:18
沖縄本島の旅 Day3 〜 瀬長島ウミカジテラス
沖縄旅の締めくくりと言えば、個人的に瀬長島と相場が決まっている。那覇空港に近く、着陸機を大迫力の間近で見上げることができるスポットだ。前まではただの陸続き...
2024/01/28 13:46
沖縄本島の旅 Day3 〜 沖縄そば
朝食バイキングで派手に食べまくったあとは、もう何も要らないとさえ思っていたけど、不思議と腹は減るんですね。せっかくだから沖縄そばの専門店で食べようと向かっ...
2024/01/28 13:15
沖縄本島の旅 Day3 〜 奥武島
沖縄本島を巡る上で、南東部の海沿いを走っているとはじめは地続きなんじゃないかと思う奥武島(おうじま)が見えてくる。実際は100m程の橋が架かり、完全に「島...
2024/01/26 11:01
沖縄本島の旅 Day3 〜 斎場御嶽
知念岬公園への入口にある南城市地域物産館前の駐車場が斎場御嶽の駐車場となっている。物産館前のチケット売り場で入場券(300円)を購入して、歩いて約10分の...
2024/01/26 09:41
沖縄本島の旅 Day3 〜 知念岬公園
3日目。ホテルの朝食バイキングから死闘がはじまる。一昨年のかりゆしEXESの極上ブッフェよりはさすがに劣るが、必要にして十分過ぎる朝食の用意があった。個人...
2024/01/25 08:49
沖縄本島の旅 Day2 〜 北谷の夜
夕食は悩みに悩んだ。アメリカンビレッジにあるような店は、当然ながら観光客狙いの店ばかりで、コレという店を決めかねていた。雰囲気的にステーキ店や、映えるよう...
2024/01/20 10:18
沖縄本島の旅 Day2 〜 北谷&ルートビア
旅の2泊目は北谷(ちゃたん)。レクー沖縄北谷スパ&リゾートというホテルに宿泊しました。一昨年も訪れた美浜アメリカンビレッジですが、街がカオス過ぎて...
2024/01/20 08:39
沖縄本島の旅 Day2 〜 座喜味城跡
2010年に訪れた以来のグスク。今回はメンバーのひとりが大人になって初めての沖縄ということで、何処かのグスクを訪れてみようと思っていた。首里城はまだまだ再...
2024/01/18 17:17
沖縄本島の旅 Day2 〜 真栄田岬、残波岬
名護を後にして、沖縄西海岸のリゾート地帯を南下。真栄田岬の文字に、メンバーのひとりが「行こう」と言い出し、訪れるところも計画していないし、自分も行ったこと...
2024/01/17 17:14
沖縄本島の旅 Day2 〜 キャプテンカンガルー
一昨年本島を訪れた際、知人にオススメされて行こうと思ってたキャプテンカンガルーというハンバーガーのお店。思わぬ大行列に即撤退し、おずおずとA&Wに...
2024/01/17 16:34
沖縄本島の旅 Day2 〜 デーサンダームイ
旅の2日目。はっきり言ってノープランです。何をするか何も考えていませんでした。メンバーのひとりが名護の山に登りたいというので、仕方なく付き合ってあげること...
2024/01/16 18:07
沖縄本島の旅 Day1 〜 あぐーしゃぶしゃぶ
1泊目の夕食をどこで何を食べようか悩んでいた。本部地区まで来たんだから名物のあぐーをこれまた贅沢に食さないといけないだろう。ところが名護周辺というか、この...
2024/01/16 16:16
沖縄本島の旅 Day1 〜 KINサンライズビーチ、本部の宿
タコライスでお腹を満たし落ち着いたところで、2022年9月にオープンしたというKINサンライズビーチへ行ってみました。沖縄最大級のロングビーチとかで800...
2024/01/16 11:23
沖縄本島の旅 Day1 〜 タコライスの町
2022年は沖縄本島、2023年は石垣島とくれば、2024年は宮古島という計画だったが、またもや沖縄本島へ行ってきた。宮古島への渡航費や時間的要素に加えて...
2024/01/16 09:44
新年会?
私と高校の級友3名という組み合わせで会うのは、おそらく10数年振りだろうか。その内のひとりとは数年毎に会っているが、3名で会うのは前述の通りだ。なかなか会...
2024/01/08 12:27
2024年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ymgchさんをフォローしませんか?