ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
STOP! 迷惑メール
おじいちゃんといっしょ 徳薙 零己[著] Amazon Kindleインディーズマンガにて無料公開中! …
2024/07/10 06:00
偉大なる皮肉・サッカー界の永久欠番編
○三年前のこのネタの続き。『偉大なる皮肉・永久欠番編』○昭和22(1947)年の今日、日本ではじめての永久欠番が制定された。戦中から戦後にかけて巨人の主軸を担…
2024/07/09 06:00
令和6年7月6日~7月7日に投稿したTwitter
はてなブログに投稿しました シルビア・レーケン著,岡本朋子訳「内向型人間のための人生戦略大全」(CCCメディアハウス) - 德薙零己の読書記録 https…
2024/07/08 18:00
偉大なる皮肉・許してほしいこと編
○小学校の担任へ。あなたのやってきた教育を大学時代にレポートに記しました。最高の評価を貰いました。レポートの課題は「絶対にやってはいけない教育」です。 ○中学…
2024/07/08 06:00
今日の過ごし方
おじいちゃんといっしょ 徳薙 零己[著] Amazon Kindleインディーズマンガにて無料公開中! S…
2024/07/07 06:00
令和6年7月1日~7月5日に投稿したTwitter
はてなブログに投稿しました ジョージ・オーウェル著,山形浩生訳「動物農場〔新訳版〕」(ハヤカワepi文庫) - 德薙零己の読書記録 https://t.c…
2024/07/06 18:00
熱でも……
2024/07/06 06:00
偉大なる皮肉・意外と技術が要ること編
○市販のデスクトップPCに部品を組み込むこと自体は、ねじ回しを扱える腕力さえあればどうにかなる。ただし、適切に稼働するかどうかは別。 ○なお、適切に稼働するP…
2024/07/05 06:00
辞典(かんこ~かんこ)
【緩行】(かんこう)ゆっくり進むこと。ギックリ腰をやらかしたときの整形外科までの足取り。 【緩行】(かんこう)鉄道車輌が各駅に停車して運行すること。博多駅と福…
2024/07/04 06:00
Server Room
2024/07/03 06:00
偉大なる皮肉・個人情報扱い者の悩み編
○何度かネタにしているが、私の職業は銀行で働くITエンジニアである。 ○これは銀行に限ったことではないが、個人情報を扱う職業というのは、個人情報の扱いに必要以…
2024/07/02 06:00
令和6年6月29日~30日に投稿したTwitter
はてなブログに投稿しました 大村大次郎著「国税調査官は見た! 本当に儲かっている会社、本当は危ない会社」(かや書房) - 德薙零己の読書記録 https:…
2024/07/01 18:00
偉大なる皮肉・あずきバー編
○本日7月1日は「井村屋あずきバーの日」。 ○なお、7月1日に販売開始となったからではなく、夏の盛りをこれから迎える7月の始めに、冷たいあずきバーを食べてもら…
2024/07/01 06:00
【完工】(かんこう)工事が完了すること。自分が生きている間にこれを見ることができないことと、工事をする価値の有無とは何の関係もない。 【官公】(かんこう)国と…
2024/06/30 06:00
令和6年6月24日~6月28日に投稿したTwitter
はてなブログに投稿しました ピーター・ティール著,関美和訳「ゼロ・トゥ・ワン:君はゼロから何を生み出せるか」(NHK出版) - 德薙零己の読書記録 htt…
2024/06/29 18:00
マイナ保険証
2024/06/29 06:00
偉大なる皮肉・ルソー編
○1712年の今日、ジャン=ジャック・ルソーが誕生した。 ○さて、よく間違われることがあるが、ルソーはフランス人ではない。ジュネーヴ生まれである。 ○ではスイ…
2024/06/28 06:00
【歓語】(かんご)楽しい語らい。それが娯楽になっている人にとっては愉悦であろうが、そうでない人にとってはただの迷惑な騒音である。 【漢語】(かんご)日本語の中…
2024/06/27 06:00
ドラマ視聴
2024/06/26 06:00
偉大なる皮肉・定額減税編
○給与所得者の多くは、今日、定額減税に接するであろう。 ○定額減税をまとめてみると、納税者とその家族一人につき、今年の所得税が3万円、住民税が1万円、合計4万…
2024/06/25 06:00
令和6年6月22日~6月23日に投稿したTwitter
はてなブログに投稿しました ヨリス・ライエンダイク著,関美和訳「なぜ僕たちは金融街の人びとを嫌うのか?」(英治出版) - 德薙零己の読書記録 https:…
2024/06/24 18:00
偉大なる皮肉・リモートワークのメリット編
○2020年のCOVID-19の流行からリモートワークが広まり、かく言う私も通勤とリモートワークの双方が混ざる勤務状況となった。 ○どういうことかというと、週…
2024/06/24 06:00
【喚呼】(かんこ)大声で呼ぶこと。また、その声。集中していると本当に耳に届かない。 【官庫】(かんこ)本来の意味は官有の倉庫。転じて国家財政のこと。常に足りな…
2024/06/23 06:00
令和6年6月17日~6月21日に投稿したTwitter
プログラミングをどうやって覚えたのかに対するITエンジニアの最多回答は「仕事で覚えた」だろう。— 德薙零己 (@rtokunagi) June 16, 2…
2024/06/22 18:00
まだ始まってない
2024/06/22 06:00
偉大なる皮肉・キャンドルナイト編
○本日6月21日は「キャンドルナイトの日」として、室内照明をはじめとする電気を可能な限り使わず、キャンドルの灯りのもとで豊かな時間を過ごそうという日である。 …
2024/06/21 06:00
辞典(かんけ~かんこ)
【還元地】(かんげんち)一度開墾された耕地が再びもとの荒れ地に戻った土地で、このような土地になったことに対して憤慨する人はいるが、憤慨する人が自分自身で土地を…
2024/06/20 06:00
県民の都知事選
2024/06/19 06:00
偉大なる皮肉・60年安保編
○昭和34(1959)年の今日、第2次岸内閣の改造が行われ、第2次岸改造内閣が発足した。翌年の60年安保を迎え撃つこととなる内閣の誕生である。 ○昭和26(1…
2024/06/18 06:00
令和6年6月15日~6月16日に投稿したTwitter
はてなブログに投稿しました セス・ゴーディン著,神田昌典監訳「セス・ゴーディンの出し抜く力:先がわかる人は、何を見ているか」(三笠書房) - 德薙零己の読…
2024/06/17 18:00
偉大なる皮肉・幼少期のヒーロー編
○団塊ジュニア世代の幼少期、幼稚園児や小学校低学年向けの雑誌では、最初の数十ページが読者をターゲットとしたグラビア写真であるのが当たり前であった。 ○グラビア…
2024/06/17 06:00
辞典(かんけ~かんけ)
【還元】(かんげん)酸素の化合物から酸素を奪うこと。また、ある物質が水素と化合すること。では、水素と酸素を組み合わせるとどうなるか? ディハイドロゲンモノオキ…
2024/06/16 06:00
令和6年6月10日~6月14日に投稿したTwitter
はてなブログに投稿しました エヴァン・I・シュワルツ著,桃井緑美子訳「発明家たちの思考回路:奇抜なアイデアを生み出す技術」(HARVARD BUSINES…
2024/06/15 18:00
二つの県民の日
2024/06/15 06:00
偉大なる皮肉・雨の日の記憶編
○今は滅多にないが、かつては夜7時から9時までの2時間がプロ野球中継で、一週間楽しみにしていたテレビ番組が潰れていた。 ○なので、懸命に雨乞いをした。ドーム球…
2024/06/14 06:00
【関鍵】(かんけん)閂(かんぬき)と鍵(かぎ)、転じて戸締まり全般のこと。これをどんなに徹底していても、勝手に合い鍵を作った身内が一人いるだけで全てが台無しに…
2024/06/13 06:00
布団のぬくもり
2024/06/12 06:00
偉大なる皮肉・ちょっとしたライフハック編
○登録していない番号からの電話は、何もせずに出るよりも、鳴り止むまで放っておいても構わないからどこからの電話番号を調べ、身に覚えのある番号に限り架け直すのが確…
2024/06/11 06:00
令和6年6月8日~6月9日に投稿したTwitter
愛の反対は無関心だという言質に従い かの有名なチャリティ番組を反意語で表すと 「無関心は地球を見捨てる」 という意識高い言葉になってしまう……— 德薙零己…
2024/06/10 18:00
偉大なる皮肉・稲尾和久伝説編
○昭和12(1937)年の今日、大分県別府市の漁師の家庭で一人の男児が誕生した。7人きょうだいの末っ子として生まれた男児は和久と名付けられた。後の大投手、稲尾…
2024/06/10 06:00
【間欠的】(かんけつてき)一定の時間を置いて起こったり止んだりする様子。どんなに嫌なこともそのうち収まるという希望、もしくは一時凌ぎ。 【間欠熱】(かんけつね…
2024/06/09 06:00
令和6年6月3日~6月7日に投稿したTwitter
おじいちゃんといっしょ(0/6) そういえば、最初に公開したのは2018年で、そのときのおじいちゃんは80歳。 Kindleでの公開開始は2019年で、…
2024/06/08 18:00
複数の専攻
2024/06/08 06:00
偉大なる皮肉・予定破壊編
○予定破壊はいとも簡単に登場する。 ○「××日なんだけど、何か予定ある」という簡単な問い合わせがあったとき、予定があることを言わないと、全くやりたくない用事を…
2024/06/07 06:00
【完結】(かんけつ)平成20(2008)年に「あ」からはじめたこのブログのこのコーナーが未だに「かんけ」であることから、現状のペースのままでは我が人生の残りの…
2024/06/06 06:00
社会問題
2024/06/05 06:00
偉大なる皮肉・とある一日編
○本日の日付を検索することが憚られる国がある。 ○特に、1989年のこの日のことを検索することが憚られる国がある。 ○その日に至るまでの経緯をざっとまとめると…
2024/06/04 06:00
令和6年6月1日~6月2日に投稿したTwitter
ウソか本当かわからない話なんですが、御存知のかたがいたら教えてください。 4は2+2、6は3+3、8は3+5のように、2より大きい全ての偶数は二つの素数の…
2024/06/03 18:00
偉大なる皮肉・福本豊伝説編
○昭和58(1983)年の今日、阪急ブレーブス(現オリックスバファローズ)の福本豊選手が通算939個目の盗塁を成功させ、当時の世界新記録を樹立した。 ○現在で…
2024/06/03 06:00
【関係データベース】(かんけいでーたべーす)リレーショナルデータベースのこと。これが何であるかをITエンジニアに気軽に質問すると、おそろしく長い説明が返ってく…
2024/06/02 06:00
令和6年5月27日~5月31日に投稿したTwitter
はてなブログに投稿しました グレゴワール・シャマユー著,信友建志訳「統治不能社会:権威主義的ネオリベラル主義の系譜学」(明石書店) - 德薙零己の読書記録…
2024/06/01 18:00
面接官経験
2024/06/01 06:00
偉大なる皮肉・世界禁煙デー編
○本日5月31日は世界禁煙デーである。 ○何度かネタにしたことがあるが、德薙零己は年齢=禁煙期間という人間である。つまり、人生で一度もタバコを吸ったことが無い…
2024/05/31 06:00
【歓迎】(かんげい)喜んで迎えること。喜んで受け入れること。アポ無しで別居親族のもとに行ったら自分はこのようにされると信じて疑わない脳天気な人がいる。 【関係…
2024/05/30 06:00
日程
2024/05/29 06:00
偉大なる皮肉・実体験した怖い話編
○長いこと人生を歩んできたおかげで、怖い話に直面したことは何度もある。 ○その中でも最も恐ろしい体験は以下の体験である。 ○まず、母親が入院していた。母の入院…
2024/05/28 06:00
令和6年5月25日~5月26日に投稿したTwitter
はてなブログに投稿しました 大野裕之著「チャップリンとヒトラー:メディアとイメージの世界大戦」(岩波書店) - 德薙零己の読書記録 https://t.c…
2024/05/27 18:00
偉大なる皮肉・日本海海戦編
○明治38(1905)年の今日、日露戦争の趨勢を決める海戦、バトル・オブ・ツシマこと日本海海戦の火蓋が切って落とされた。 ○以下に、当日の日本海海戦の情景を時…
2024/05/27 06:00
思い出す
2024/05/26 06:00
令和6年5月20日~5月24日に投稿したTwitter
はてなブログに投稿しました デヴィッド・グレーバー&デヴィッド・ウェングロウ著,酒井隆史訳「万物の黎明~人類史を根本からくつがえす~」(光文社) - 德薙…
2024/05/25 18:00
プリンの日
2024/05/25 06:00
偉大なる皮肉・今だから言えること編
○現在、横浜F・マリノスがAFCチャンピオンズリーグ(ACL)決勝第2戦のためにアラブ首長国連邦(UAE)に滞在している。 ○決勝戦の相手は、UAEの強豪アル…
2024/05/24 06:00
【勧化】(かんげ)仏の教えを説いて信心を勧めること。日常生活においては特にこれを受け入れる必要はないが、喪主として葬儀にかかわる場面ではこれを受け入れた方がス…
2024/05/23 06:00
意味がわかった
2024/05/22 06:00
偉大なる皮肉・会社員生活での時間の無駄編
○昨日は学校生活での時間の無駄を記したが、本日は会社員生活での時間の無駄を列挙する。 ○会議。 ○会議のための資料作り。 ○会議の議事録作り。 ○会議のフィー…
2024/05/21 06:00
令和6年5月18日〜5月19日に投稿したTwitter
はてなブログに投稿しました村瀬信一著「名言・失言の近現代史 下」(吉川弘文館) - 德薙零己の読書記録 https://t.co/XrteBNdoTz#はてな…
2024/05/20 18:00
偉大なる皮肉・学校生活での時間の無駄編
○世の中には時間の無駄がたくさんある。 ○本日は学校生活における時間の無駄を列挙する。 ○入学式での校長の挨拶。 ○入学式のPTA会長の挨拶。 ○入学式の来賓…
2024/05/20 06:00
辞典(かんく~かんけ)
【管区気象台】(かんくきしょうだい)気象庁に所属する地方機関で、気象、地震、火山の観測、そして気象予報などを担当する。気象についてはかなりの可能性で未来予知が…
2024/05/19 06:00
令和6年5月13日~5月17日に投稿したTwitter
x.comx.com x.comx.com x.comx.com x.comx.com x.comx.com x.comx.com x.comx.com x.…
2024/05/18 18:00
15年前
2024/05/18 06:00
偉大なる皮肉・肩こり編
○肩こりと呼ばれる症状であるが、肩だけがどうこうなっているとは限らない。 ○まず、首が回らない。借金に対する比喩ではなく、文字通り首が回らない。 ○首を動かそ…
2024/05/17 06:00
辞典(かんき~かんく)
【閑吟】(かんぎん)静かに詩歌などを口ずさむこと。いかに芸術性が高くとも、傍目には不気味な独り言である。 【換金作物】(かんきんさくもつ)現金収入を目的として…
2024/05/16 06:00
円高の爪痕
2024/05/15 06:00
偉大なる皮肉・サラリーマンにとっての増税編
○給与所得者の立場からぶっちゃけると、増税はまだマシ。受け入れられる余地がまだある。 ○問題は社会保険料。給与明細からさっ引かれる金額は多々あれど、この金額が…
2024/05/14 06:00
令和6年5月11日~5月12日に投稿したTwitter
「太平洋に浮かぶ日本領の島、ホンシュウ」と聞いたときの、間違ってないし違和感なく受け入れてしまうけど、言葉のイメージと現実とは大違いという複雑な感情。— …
2024/05/13 18:00
偉大なる皮肉・千日デパート火災編
○昭和47(1972)年の今日、死者118名、負傷者81名を記録するという日本史上最悪のビル火災が発生した。通称「千日デパート火災」である。 ○この火災事件の…
2024/05/13 06:00
辞典(かんき~かんき)
【奸曲】(かんきょく)心に悪だくみがあること。また、その人や、その様子。これならまだマシで、実際には単に頭が悪いだけであったということは多々ある。 【缶切り】…
2024/05/12 06:00
令和6年5月6日~5月10日に投稿したTwitter
若者に移住してきて欲しい田舎と若者が移住したい田舎は一致しない。 若者に移住してきて欲しい田舎は古参住民にとって都合のいい若者が来て欲しい田舎であり、若者…
2024/05/11 18:00
為替介入の説明
2024/05/11 06:00
偉大なる皮肉・喪主の面倒事編
○何度か書いたが、私は父を三月末に亡くした。 ○ここまでは誰もが迎えなければならない宿命である。だが、以下に記すことは誰もが経験しなければならないというわけで…
2024/05/10 06:00
【環境変異】(かんきょうへんい)環境条件によって個体間に生じる変異。ルイセンコによると後天的のこれも遺伝するという。 【環境変数】(かんきょうへんすう)コンピ…
2024/05/09 06:00
為替介入
2024/05/08 06:00
偉大なる皮肉・後悔編
○後悔とは、結果を知った後で過去の最適な選択が存在したことを知ったときの感情である。 ○そのため、結果を知った後で選択できるのであれば、後悔はしないこととなる…
2024/05/07 06:00
令和6年5月4日~5月5日に投稿したTwitter
はてなブログに投稿しました 大森淳郎著,NHK放送文化研究所編「ラジオと戦争:放送人たちの「報国」」(NHK出版) - 德薙零己の読書記録 https:/…
2024/05/06 18:00
今年の今日の役割
2024/05/06 06:00
ふろ掃除
2024/05/05 06:00
令和6年4月29日~5月3日に投稿したTwitter
はてなブログに投稿しました フィリップ・E・ テトロック&ダン・ ガードナー著,土方奈美訳「超予測力:不確実な時代の先を読む10カ条」(早川書房) - 德…
2024/05/04 18:00
動画視聴
2024/05/04 06:00
信号のある青空
2024/05/03 06:00
敬意喪失
2024/05/02 06:00
子供向け歴史番組
2024/05/01 06:00
消えぬトラウマ
2024/04/30 06:00
令和6年4月27日~4月28に投稿したTwitter
そう言えば昨日って、平成時代だとプレミアムフライデーだったんだよなぁ……— 德薙零己 (@rtokunagi) April 26, 2024 はてなブロ…
2024/04/29 18:00
カップラーメン考
2024/04/29 06:00
去年体験した
2024/04/28 06:00
令和6年4月22日~4月26日に投稿したTwitter
はてなブログに投稿しました トリスタン・ブルネ著「水曜日のアニメが待ち遠しい:フランス人から見た日本サブカルチャーの魅力を解き明かす」(誠文堂新光社) -…
2024/04/27 18:00
夜中に観戦してた
2024/04/27 06:00
偉大なる皮肉・胸のドキドキ編
○父が亡くなり、我が家に簡易仏壇が置かれ、日々線香が焚かれるようになり、改めて発覚した事実。線香アレルギー。 ○もともとタバコもダメだったのだが、タバコだけで…
2024/04/26 06:00
【環境設定】(かんきょうせってい)PCやソフトウェアで、使いやすい利用環境にするために様々な動作や表示について調整することで、このクセは個人差が大きく一様化で…
2024/04/25 06:00
新人訪問
2024/04/24 06:00
「ブログリーダー」を活用して、とくなぎさんをフォローしませんか?