ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
クリスマス三点セットティルダで、赤、白、水色でホップに
日本橋三越カルチャーさん、次回のひなまつり作品が、 オンラインストアで掲載開始されました! 12月3日からお申し込み開始です。 こたらをどうぞご覧下さい♪ …
2023/11/30 06:36
クオリティ高い作品を作るSちゃんのブレッドボックス、ツリーオンライン
今日はブレッドボックスのご紹介です。Sちゃんの作品。とても丁寧に作られるSちゃん。細部に渡り、美しさにこだわって、結果、いつも本当に綺麗な作品に仕上がります。…
2023/11/29 08:41
cocohouse次のイベント!打ち合わせを兼ねて隠れ家イタリアンへ
初めて発表しますが、cocohouseの次のイベントが決定しました。題して「cocohouseマルシェ」!cocohouseカルトナージュ教室、認定講師による…
2023/11/28 08:20
銀座ソレイユお正月作品のレッスン終了しました!
今日は銀座ソレイユさんの、お正月作品のレッスンでした。こちらはお正月のおしゃれモダンリース!着物の生地を使ってパーツを作りました。和の作品は、数少ないですが、…
2023/11/26 20:37
パソコンを新調、秋葉原のヨドバシへ、椅子に座ると次々とセールスが!座らない方がよかった
今日は秋葉原へ! パソコンが、もうかなり古くて、 立ち上がるまでに毎日20分くらいかかり、 次のページに行くのに1分くらいかかるような、 使うのも…
2023/11/26 06:51
ダマスクでマスクケース、蓋が湾曲しない為に必要なこと
今日は朝からずっと、zoomで勉強。2時間の予定が、終わったら4時間以上経っていました熱心な先生に感謝ですさて今日は、バッグ型マスクケースのご紹介です。 Sさ…
2023/11/25 10:03
大作のプレゼント姪っ子さんへ、可愛いマイケルミラー、きのう何食べた?のレシピ本
先程インスタのcocohousecartonnageアカウントの方に→⭐️Login • InstagramWelcome back to Instagram…
2023/11/24 08:22
日本橋三越カルチャーさん、2月のひなまつりカルトナージュレッスン、チョコ
ジェネリーノさん主催、日本橋三越カルチャーさん、次回のレッスンのご案内です。次回は、ひなまつりの吊るし雛フレームです。今年、ひなまつりのキットを作りまして、大…
2023/11/22 20:53
ルルベちゃん認定講座合格おめでとう、きのう何食べたのうどんすき作りました、コーヒープレゼント
Jアラートが発令されています。本当にもう、ふざけるんじゃないよ‼️‼️‼️金曜日までにしないといけないことがあり、時間が足りませんブログもこんな時間になりまし…
2023/11/22 08:02
ハーフサイズティッシュボックス、弾丸大阪、関空隣り日航ホテルの中華甥っ子の食べっぷりに仰天
今日はまず、ハーフサイズのティッシュボックスのご紹介です。初めてご参加のOさんの作品。貝殻がお好きだそうです。全面貝殻の生地で作成されました。海がテーマのお部…
2023/11/21 08:39
可愛いクリスマスツリー2点、テディベア、パールオーナメント、リバティサンタ、バスケット動画
今日は、可愛いクリスマスツリーを2点、ご紹介致します。Yさんの作品。可愛いピンクのヤーンで編み編みされました。ピンクはピンクでも、色々な色が混ざった、ピンクの…
2023/11/20 08:18
リバティでファイルカバーグログランでアクセント、モンパニエアレンジ完成!喜びひとしお
今日は三軒茶屋メリア教室の日でした。今日伺いましたら、ハワイから素敵な生地がたくさん入荷していたので、画像を撮らせてもらいました😍さて今日完成しましたのはこち…
2023/11/18 20:59
北欧風お揃いのダストボックスとマスクケース、愛犬のアメリカンお散歩バッ
今日は、午前、午後レッスンで、たくさん素敵な作品が誕生しました。今日は、カルトナージュとトールペイントを1点ずつ、ご紹介します。Kさんの作品。折りたたみダスト…
2023/11/18 09:09
最近ヘビロテのジュエリーバッグ2点ご紹介
今日は、今一番気に入っているジュエリーバッグをご紹介致します。フェアリーバスケットです。ふわふわのヤーンを使って編みました。デニムのコサージュを添えてみました…
2023/11/16 21:41
リバティでティッシュ&ウェットティッシュ、かなり着痩せするオススメジャンバースカート
ここのところ毎日オンラインレッスンが続いています。午前、午後、そして夜まで!コロナ前では考えられなかった生活ですねそのオンラインレッスンで、月曜日にご受講くだ…
2023/11/16 08:38
大人気カーブのタオルボックス、手作りタッセル付きソレイヤード、石窯ピザ屋さんへ
今日はただいま大人気!カーブのタオルボックスのご紹介です。trefleさんの作品。ソレイヤードのバラ柄の生地を使い、大ぶりのブレードはMOKUBAのもの、ボト…
2023/11/15 08:17
カルトナージュ新たな認定講師のご紹介、数ある教室から当教室を選んでくださった方
今日は、新たに誕生しました、cocohouse認定講師のご紹介です。市川市行徳駅前、カルトナージュ教室「chacha」の岩下講師です→⭐️Login • In…
2023/11/14 07:32
大きなグリーンリバティスリッパラック、カルトナージュが仕事に役立っているそうです、ミモザリース
今日は、まずスリッパラックのご紹介です。Mさんの作品。何度か作品に使われています、リバティで。玄関がパーっと明るくなりそうな作品ですね!カーブのカット大変だっ…
2023/11/13 08:30
セレクトコーススタート、2連写真立てで初カルトナージュ、チョコ、家政婦は見た
今日は、セレクトコース2を始められたKさんの作品をご紹介致します。最初の作品は、2連写真立てです。ハワイアンの生地で作成されました!ポップな楽しい柄の生地です…
2023/11/12 09:57
cocohouseカルトナージュ教室新しい認定講師のご紹介
cocohouseカルトナージュ教室、記念すべき40人目の、新しい認定講師のご紹介です。横浜市港南区の、石毛講師→⭐️Login • InstagramWel…
2023/11/11 15:08
阪神百貨店のカルトナージュポップアップ、可愛いクリスマスツリーやオーナメント
大阪旅行の続きです。チェックアウトし向かったのは、阪神百貨店です。期せずして、阪神優勝セールの真っ最中で、平日の午前なのにめちゃ混みでした。向かったのは六階の…
2023/11/10 08:41
大阪へお墓参り、梅田のインターゲートホテルに宿泊、とても良いホテル
祖父、祖母、叔父、叔母のお墓参りに、大阪まで行ってきました!伊丹空港に、別の叔父、叔母が迎えにきてくれて、川西の山の上のお墓へ行きました。母が、行きたい、行き…
2023/11/09 08:31
カルトナージュ新作のハーフティッシュボックス、珍しくネコ柄、高台でお墓参りに
今日は、カルトナージュ新作のご紹介です。ハーフサイズのティッシュボックスです。私にしては珍しい、ネコちゃんの柄の生地は、先日金子先生のネットショップで購入しま…
2023/11/08 10:00
オリジナルアメリカンなペン立てとダマスク二段引き出し、市川アイスクリーム屋さんへ
先日ダマスクのオリジナルブレッドボックスをご紹介しました、横浜のIさんの作品です。後二つ、Iさん、オリジナル作品を作られましたのでご紹介致します。こちらはペン…
2023/11/07 08:55
ティーポット型のバラ柄時計トールペイント、ドッグランへ再び行きました
今日は、トールペイントの「ティーカップ&フラワー」コースをご受講中の、Kさんの作品をご紹介致します。ティーポット型の置き時計です。小さいバラを沢山描かれました…
2023/11/06 08:23
カフェオレボウル柄でティッシュボックス、疲労困憊でマツパーサロンへ、新しいiPhoneケース
今日は、午前オンラインレッスンをし、 新作を作り、動画撮り、 キットを沢山作り、修了証2枚描き、 別の新作作っていたら、何だかすごーく疲れて、肩が凝り、 急…
2023/11/05 08:49
オリジナルブレッドボックス、ダマスクとストライプ、iPhoneケース貼り直し
今日は、生徒さんの、オリジナル作品のご紹介です。横浜のIさんの作品。講師科最後のオリジナル作品で、ブレッドボックスを作成されました。今回はオンラインレッスンで…
2023/11/03 21:40
折りたたみダストボックスムーミン調の生地で、銀座伴助へお魚定食に舌鼓、ソレイユでお茶
今日はNさんの作品のご紹介です。折りたたみアイロン台です。Nさん今、中級作品を普段作られているのですが、この作品はどうしても作りたい!と言う事で、 ちょっと初…
2023/11/02 21:01
ドーム型ボックス、桃とピンクとストライプ、カルトナージュの思いを綴ります、算命学の先生
今日は、桃の柄のドーム型ボックスのご紹介です。Rちゃんの作品。桃と、ストライプと、ピンクの無地、3種の組み合わせですね!このピンク色はとっても可愛い❤️💕霞ま…
2023/11/02 08:30
日本橋三越クリスマスツリーフレームレッスン終了、何故この作品に?生地のこだわり、おこわのお弁当
昨日は、夜オンラインレッスンがあり、お休みしました昨日は日本橋三越カルチャーさんの、クリスマスツリーフレームのレッスンでした。この作品は今年の新作!かれこれ半…
2023/11/01 08:41
2023年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、coco mamaさんをフォローしませんか?