chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • なっとうって、どうして“ネバネバ”するの? ~スーパーサイエンス推進事業~

    なっとう好き親子8組19人が集まった10月18日の松尾公民館。 旭松食品㈱、飯田市、飯田市教育委員会共催のスーパーサイエンス推進事業「なっとうの“ネバネバ”のなぞを探ろう!」が開催されました。 まず最初に旭松食品㈱の会社概要のお話からです。 凍り豆腐、即席みそ汁、即席ス...

  • お米は甘いよ! ~浜井場小学校5年生稲刈り作業~

    10月の気持ちよい秋晴れの日、龍江地区今田平のいっかくにある田んぼで、浜井場小学校の5年生が稲刈り体験を行いました。浜井場小学校は、文部科学省の「農山漁村におけるふるさと生活体験事業」の推進校で、今回は稲刈りと農家への民泊をして、農村の生活を体験しました。 5月に自分たちで...

  • 「お持ち帰りは“遊び心”と“楽しむ心”」 ~第3回みんなで子育てパワーアップ講座~

    前日までの雨がうそのような秋晴れの空の下、もみじの紅葉が始まった野底山森林公園を会場に、『第3回 飯田市みんなで子育てパワーアップ講座』が開催されました。 子育て真っ最中のお母さんと、子育て支援に意欲をもつベテランの方々39人が、信州大学経済学部教授 古屋顯一先生 の“遊び...

  • 「もったいない」から生まれた職人技 ~『まちかど博物館 裂き織り講座』~

    10月5日に『親子で体験裂き織り講座』が開催されました。これは『まちかど博物館』事業の職人講座で、飯田で伝統の技を受け継ぐ職人さんに、親子(小学校高学年)を対象に職人さんの技術を体験させてもらい、飯田の良さを再発見してもらったり親子の触れ合いを大切にしたいとの思いで始まり、今年...

  • 「こんにゃく切れないし・・・」 下伊那農業高校 ひさかた御膳づくり

    古くから飯田市下久堅柿野沢地区に伝わる「ひさかた御膳」の御品書きです。 下伊那農業高校アグリサービス科1年生の生徒の皆さんが、9月の事前学習を経て10月4・5日の2日間にわたり「ひさかた御膳づくり」体験の本番を迎えました。 体験教室は、2日間で約20人ずつ午前・午後・午前...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、地育力さんをフォローしませんか?

ハンドル名
地育力さん
ブログタイトル
「地育力」〜飯田から始まる、地域教育〜
フォロー
「地育力」〜飯田から始まる、地域教育〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用