ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
レストランに涼し気なお花(アジサイとグリーン)いけました
いよいよ、暑くなってきましたね。折角咲いたきれいな紫陽花も昼間はお水が足らないのか小さくなってしまいます。梅雨はどうなったの~と言ってもしようがないのでせめ…
2022/06/27 22:19
庭のあじさいをいけています(夏が来る前に)
いきなり夏のようになってきましたが、まだまだ、紫陽花がきれいに咲いています。たくさん咲いた紫陽花をいけようと思っていたらなんだか、もう夏になりそうです。そこで…
2022/06/26 21:04
ういきょうの茎のラインがキレイなのでドライになっていく葉と合わせていけばな(生徒さんの作品も)
ういきょうの茎の柔らかいラインがきれいでしたので茎を生かしながらいけることに。 芭蕉の葉は、バケツの中で少し時間が経っていたらきれいな枯れ具合になりおしゃれな…
2022/06/22 09:01
黒い葉と黄色の芍薬をあわせて(いけばな)・生徒さん作品も
紅すもものいい枝がありましたのでお花を何にしようかなと選んでいるともう満開になってしまった芍薬を見つけ、しかも黄色できれい。 ということで、色もぴったりでし…
2022/06/16 11:13
帯状疱疹から約1年、やっと心からお花いけを楽しめるように~
コンサート花です。今回は八重のユリをお花屋さんに分けていただいたので、思いっきり、豪華な感じにいけてみました。 ゆり3本です。豪華すぎて他の花材を寄せ付けな…
2022/06/12 21:49
エレムルスのオレンジに藤色のトルコキキョウ、梅雨のお花をいける
梅雨の季節になるとやはり、やさしい癒し系の色合いをいけたくなります。 今回はYoutubeもおけいこも梅雨の色合いで花材を揃えました。 こちらは芍薬ですがも…
2022/06/10 18:06
紫陽花をいける(生徒さん作品も)
いよいよ、季節が梅雨に近づいているようです。紫陽花がいけたくなりましたのでお花屋さんに大きな紫色のを見つけ、早速、動画にしました。こちらのYoutubeはh…
2022/06/04 21:40
2022年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、MIRIさんをフォローしませんか?