今週は1頭のみの出走です。3勝クラス2戦目になりますが、少しづつクラス慣れしてもらえればと思います。シュエットヌーベル新潟11R 新潟日報賞(芝1400m)菅原明騎手昇級初戦のTVh杯は勝馬と0,7秒差の12着。先週のレースを除外になり、美浦を経由して今週の新潟メイン
ラタンドレスが地方移籍初戦を迎えます。正直、このクラスでは厳しいと思いますが、まずは無事に帰って来て欲しいです。ラタンドレス門別12R エピファネイア・プレミアム(ダ1200m)岩橋騎手ホッカイドウ競馬に移籍しましたが、中央での賞金からA級に配置されました・
今週の出走は1頭です。スペラーレ札幌3R 未勝利戦(ダ1700m)松田騎手初ダートから2戦続けて4着だった時は、まさかここまで未勝利になるとは思っていませんでした。1400mへの距離短縮を挟みましたが、近2走が案外な成績。やはり、この馬は終いが甘くなるとは言えハナ
◯シングシングシング(牝5)7/16にチェスナットファーム阿見へ移動。熱中症の後遺症も無く、問題は無いとの事です。まだ飼い葉を完食出来ないとの事で少し心配ですね。時間を掛けてゆっくりと回復してくれればと思います。◯ファビュラスギフト(牝4)1F12~13秒を再
◯ルグランパントル(セン8)7/16に帰厩しました。しっかりと背腰の張りをケアして戻ってっ来ています。この後は8/22の新潟でのレースに向けて調整されます。1ヶ月以上時間があるのでしっかりと仕上げて欲しいです。◯ラタンドレス(牝7)7/13にゲート試験を合格してい
◯シングシングシング(牝5)レース中に熱中症を発症して心配していましたが、トレセン帰厩後に治療を行い体調は安定しています。軽めの運動も再開、獣医からの移動許可も出て現在はチェスナット阿見に移動しているものとみられます。秋の東京開催に向けてしっかりと休養し
確勝を期しての遠征でしたが結果は・・・シングシングシング福島8R 3歳上1勝(ダ1700m・牝)レーン騎手 15着まずは、レース後馬体に故障を発生していなかった事に一安心です。馬体重はマイナス12kg、腹回りが少し寂しく、トモの張りもイマイチに見えましたが、まさか
◯ルグランパントル(セン8)特にペースアップは行わず、じっくりと乗り込んでいます。少しづつですが、馬体のシルエットが本調子時に戻りつつあるようです。新潟開催が目標という事だったので、時間は十分にあります。焦らずに進めて欲しいです。◯ラタンドレス(牝7)
今週はシングシングシング1頭のみ。そろそろ結果が欲しいですね。シングシングシング福島8R 3歳上1勝(ダ1700m・牝)レーン騎手近7走馬券圏内を外さない堅実な走りを見せていますが、裏を返せば決め手に欠けるという事でしょう。前走は1F短縮、5番手からの競馬と新境地
◯シングシングシング(牝5)今週の出走が確定しています。4度レーン騎手での出走、志願の騎乗という事で結果を出してもらわないと困ります。福島コースが鍵になりそうです。近走は東京専用機のごとく使われていたので周回コースで集中力が続くのか。レーン騎手のお手並み
シュエットヌーベル函館11R TVh杯(芝1200m)亀田騎手 12着連闘で挑んだ昇級戦ですが結果的には12着に終わりましたが、上がり最速の33.9秒の末脚で掲示板まで0.4秒差。やはり洋芝適性は高いですし、出来れば来年もう一度函館での走りを見たい気持ちもあります。少し残念
◯ルグランパントル(セン8)徐々にですが馬体の方は回復傾向です。まだ、1F20秒程度ですが、ここから乗り込んで状態を上げて行ってもらいたいです。それにしても、8歳でメンタル面に落ち着きが出てきたとは・・・^^;◯スペロデア(牝3)雨の影響で馬場が悪いという事
◯ラタンドレス(牝7)6/28にオカダスタッドに移動しています。ここで一息入れる事もなく問題が無ければ7月上旬には門別競馬場に移動予定のアナウンスが出ました。本当にタフで頭が下がる思いです。ただ、ただ、無事に走って欲しいです。◯シークエル(牝5)6/29にノル
◯スペラーレ(牡3)15-15を開始したばかりですが、早くも帰厩のアナウンスが出ています。ここからは1戦1戦が本当の勝負所になります。状態、レース選択、悔いのないようにお願いしたいです。◯ワンスウィートデイ(牡3)復帰戦は小倉になりそうです。ペース自体に変わ
今週は1頭のみの出走です。シュエットヌーベル函館11R TVh杯(芝1200m)亀田騎手今週も無事に抽選を潜り抜けてくれました。前走は全ての面で上手く行ったと思います。馬場、ハンデ、展開・・・今回は連闘での昇級戦になり厳しいレースが予想されますが、亀田騎手には今
◯シュエットヌーベル(牝6)無事に抽選突破して連闘でレースに向かいます。今回は昇級戦に加えて斤量も51kg→55kgと厳しい戦いが予想されますが、得意の函館コースで現状どこまで戦えるのか楽しみでもあります。幸いに調子の方は維持しているようです。まずは、無事に走っ
◯シングシングシング(牝5)使ったなりの疲れはあるようですが、馬自身は元気一杯という事で続戦が正式に決まりました。福島の1700mに自ら志願したレーン騎手を背に向かいます。以前大敗したコースですが、今の充実ぶりなら対応してくれるのではないかと期待しています。
久々に美味しいお酒を飲みました^^シュエットヌーベル函館11R 湯の川温泉特別(芝1200m・ハンデ)亀田騎手 1着これ以上にないベストの条件での出走となりましたが、予想以上の走りを見せてくれました。決して良いスタートではありませんでしたが、亀田騎手は序盤から
「ブログリーダー」を活用して、PON太さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。