気温低めなので尾根幹詣でへ
朝は20℃。曇り空で涼しい。多摩サイは雲が厚い。朝から南風やや強い。涼しくて良いです。右岸ガス橋下の桜並木の葉が繁っています。ここは真夏の厳しい直射日光を避けられる風すくない場所です。このまま枝を切らないで欲しいです。<新コーナー>今日の等々力大橋(仮称)まあ毎週写真を撮るので、コーナーにしてしまおうかなと。東京側にあった、足場などがきれいに撤去されています。これから橋を架けるのでしょう。開通までに、まだ5〜6年かかるのですね?往路は南風が追い風になり快調。陽が出ていないので、暑くない。では、久々に尾根幹もうでに行こうと、唐突に思いつきます。尾根幹稲城市といえば、梨です。もう実に袋がかぶされています。赤信号で止まると、東京都知事選挙のポスター掲示板がありました。もうなのか?6月20日公示、7月7日投票じゃ...気温低めなので尾根幹詣でへ
2024/05/26 17:31