chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
石ノ森同盟☆ライダー&009 https://ameblo.jp/tom0602abe/

仮面ライダー&サイボーグ009好きなんで色々やってまーす!!気軽に立ち寄ってくっださーい!!

櫻井☆智琉
フォロー
住所
小牧市
出身
大田区
ブログ村参加

2007/10/09

arrow_drop_down
  • リュウの道・第2巻

    東京出張から帰還しました!! 本日は、リュウの道・第2巻をご紹介します!!  前回、大ピンチのマリア&ジミイ!! 落ちたところは、巨大蜘蛛の巣でさらなるピンチ…

  • 風柱!不死川実弥さま、お誕生日おめでとうございます!!

    櫻井智琉の「鬼滅の刃・柱描きチャレンジシリーズ!!」 勝手に名前を付けました(笑) 残すところあと3人となりました!! 本日は、その3人のうちの一人!! 風柱…

  • リュウの道・第1巻

    おはようございます!さてさて、リュウの道の続きでございます!!  核戦争で滅んだ未来に、一人取り残されたリュウ。 しかし、同じように不時着した仲間がいた!! …

  • リュウの道・プロローグ

    本日から、このブログを開設してから 僕がずーーっとやりたかった 石森章太郎SF作品の最高峰と言われている 「リュウの道」を紹介していきたいと思います。 最近、…

  • プチ書斎!公開します

    勤労感謝の日に、コツコツ整理した 「プチ書斎」を公開したいと思います!!  猫タワーの横にちょいスペースを作りました!! 009BOXや、佐武と市BOX、リュ…

  • サイボーグ009・移民編の「表」と「裏」について

    本ブログをきっかけに、 たくさんの方が「サイボーグ009」という作品に 興味を持っていただき、ありがとうございます!!  今回は、初心者向けの内容というか? …

  • 英語版・サイボーグ009

    今日は、我が家の書斎を整理していました!! 色々とたくさんのマンガを買っているうちに手狭になりました(;^_^A 昨日は、いい夫婦の日だったんですけど 嫁から…

  • 告知!!「アニパロ・4コマ大会」

    早いもので、もう11月も後半です!! 12月に「アニパロ4コマ大会」やると言って 告知をすっかり忘れてました(爆)  ということで!! 参加要領を告知いたしま…

  • さるとびエッちゃん「4つのはじまりの物語」

    当ブログで、今、ちょっとブームがきてる? 「さるとびエッちゃん」 読んでみたいと言う方が多いので どの単行本が良いのか? 考察したいと思います!! それでは、…

  • さんだらぼっち

    本日、紹介するのは「さんだらぼっち」  ビッグコミック1975年1月25日号から1981年9月25日まで、長期に連載された石森章太郎先生の作品です。全161話…

  • ジェロさん式「櫻井智琉」

    ブロ友のジェロさんが、「遅れて参上!宇随天元☆生誕祭」を開催してます!! 『⑬遅れて参上!宇随天元☆生誕祭【前半】』 ※最後に櫻井☆智流さん主催による【アニパ…

  • 岡崎つぐお版「サイボーグ009」について

    昨日、岡崎つぐお先生の「サイボーグ009 ビゴオーパーツ・デリート」が届きましたので読みました!! 最初に、言いずらいですけど・・・僕は、この先生があまり好き…

  • 009ノ1・カラー扉絵集

    昨日に、引き続きまして、 本日は、「009ノ1」のカラー扉絵をご紹介したいと思います!! 掲載元は? じゃーーーーーん!!  石ノ森章太郎美女画集1&2 20…

  • サイボーグ009扉絵全コレクション(少年キング→冒険王)

    今日、ご紹介するのは またまた、石森章太郎ファンクラブの同人誌 「サイボーグ009扉絵全コレクション」です!!  この頃の単行本は、雑誌掲載時の扉絵が、ほぼカ…

  • さるとびエッちゃん・未収録

    先回ご紹介した虫プロ選集版「おかしなおかしなおかしなあの子」 どうやら、改題した「おかしなあの子」の9編と別冊マーガレットのものが丸々、抜けていたようです! …

  • アニメマンガレビュー1位ありがとうございます!!

    昨日のアニメマンガレビューで 「THEシークレットMAN」の記事が 1位を獲得しました!! 『THEシークレットMAN』大阪から名古屋に帰ってきました!! 出…

  • THEシークレットMAN

    大阪から名古屋に帰ってきました!! 出張は、なんだかんだで疲れますね(;^_^A それでは、戦利品のご紹介!!  石森章太郎ファンクラブの同人誌です!! 「T…

  • オダギリズム

    本日、大阪でんねん(笑)今日の戦利品もたくさんあったよー\(^-^)/その中から1つ紹介します!オダギリジョーさんのエッセイ!オダギリズム今や超有名俳優になっ…

  • ””#これが私の絵心です”~セバスちゃん♪

    こんばんわー!! なんか、あちこちで、遅れたセバスちゃん祭りか? 絵馬さんとこにセバスチャンがいっぱい°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°  そういえば? 櫻井のセバス…

  • おかしなあの子・さるとびエッちゃんⅢ

    虫プロ選集「おかしなおかしなおかしなあの子」 最終巻のご紹介です!!  カラーイラスト!!  サイボーグの006は、火を噴きますがねw 今回も、公害のお話。 …

  • アニメマンガレビュー1位・V2ありがとうございました!!

    昨日のアニメマンガレビューで 「少女版・ミュータントサブ」の記事が 1位になりました!! ありがとうございます。 『少女版・ミュータントサブ』ここに1冊の同人…

  • おかしなあの子・さるとびエッちゃんⅡ

    虫プロの石森選集から 「おかしなおかしなおかしなあの子」第2巻のご紹介です!!  今回のカラーイラストも素晴らしい!!  大きなタンポポに捕まるエッちゃん^^…

  • 少女版・ミュータントサブ

    ここに1冊の同人誌がある!! 1970年発行のもの。 石森章太郎ファンクラブの2周年記念に刊行されたものである。  発刊の趣旨としては、 石森章太郎先生の「単…

  • アニメマンガレビュー1位ありがとうございます!!

    昨日のアニメマンガレビューで 「おかしなあの子・さるとびエッちゃんⅠ」の記事が 1位を獲得しました!! 皆様、ありがとうございます!! 『おかしなあの子・さる…

  • おかしなあの子・さるとびエッちゃんⅠ

    今日、ご紹介するのは 「おかしなおかしなおかしなあの子」  アニメ化されたタイトル「さるとびエッちゃん」の方が有名ですね!! 週刊マーガレット1964年9号か…

  • 追悼・アントニオ猪木

    2022年10月1日 アントニオ猪木さんが逝去されました。 僕は、ちょうど、この時、ブログ休止中で 残念ながら、ブログで、猪木さんを見送ることが出来ませんでし…

  • オールカラー「佐武と市捕物控<外伝> 追跡」

    昨日、お約束した通り 本日は、1969年「週刊少年サンデー増刊 お正月巨弾まんが号」に連載された 「オールカラー・佐武と市捕物控」をご紹介したいと思います!!…

  • 「縄と石捕物控」から「佐武と市捕物控」へ

    僕が最近紹介している「佐武と市捕物控」は 1968年から連載が開始された「ビッグコミック」版である。 そもそも、佐武と市は、いつから始まったのか? そのルーツ…

  • 考察・人造人間キカイダー

    石森章太郎作品の中でじっくりと考察してみたかった作品が 「人造人間 キカイダー」なのです!! 今回は、復刊ドットコム社から発売された 「人造人間キカイダー・完…

  • HERO写真集「大島康嗣の仕事」

    分厚い写真集を買ってしまった!!  初代ウルトラマン・仮面ライダーと55年間に渡り 講談社・TVマガジンを中心に活躍したカメラマン 大島康嗣さんの写真集です!…

  • 11月3日は「マンガの日」&手塚治虫先生のお誕生日!!

    本日、11月3日は「マンガの日」です!!  石ノ森萬画館でもイベントやってますね^^b   そして、手塚治虫先生のお誕生日でもあります!! 手塚先生、おめでと…

  • 寛容性が人を育てる~石森先生から学ぶこと~

    昨日のトキワ荘で購入したもの 「サブカル・ポップマガジン まぐま」 こちらで、石ノ森章太郎特集をやってました!!  主に、歴代アシスタントさんのインタビューが…

  • 小池さんのラーメン!!

    今日も出張帰りに、「トキワ荘」寄ってきました!!  只今、2周年記念で無料です!!  漫画少年大展覧会やってます!!  何回も見てるけど、トキワ荘の部屋も見る…

  • ビッグコミック版・佐武と市捕物控!!オススメなのは?

    このブログで時たま紹介する「佐武と市捕物控」ですが 結構、読んでみたいという方が多いようですので 櫻井からの、オススメ単行本をご紹介します!!  まず、下のリ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、櫻井☆智琉さんをフォローしませんか?

ハンドル名
櫻井☆智琉さん
ブログタイトル
石ノ森同盟☆ライダー&009
フォロー
石ノ森同盟☆ライダー&009

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用