ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ウイン・モリスのベートーヴェン、第九
曇り一時雨。10月も今日で終わり。昨日、たわわに実った柿のむこうに雪を被った...
2023/10/31 23:11
Sea級グルメ全国大会in 沼津
10月最後の週末、明け方に激しい雷雨。家が揺れるほどのカミナリだったけれど、起...
2023/10/29 23:18
本日の練習、今回は遅刻で第九第三楽章
昨晩とうとう沼津市内でクマの目撃情報。富士山麓に近い沼津の愛鷹地区では以前から...
2023/10/27 21:47
プレトニヨフのリャードフ、チェレプニンのことなど
朝は冷えて昼間は24度、寒暖差が大きい。 撒き忘れていた野菜の種がたくさん...
2023/10/25 21:23
本日の練習、喜古先生の指揮で「第九」第2、4楽章、そして同級生の訃報
晴れ、朝夕は冷えてきた。本日オフで、午後から母の介護の関係でケアマネージャーそ...
2023/10/23 21:34
パーヴォ・ヤルヴィ指揮チューリッヒ・トーンハレ管弦楽団
10月も後半に入り過ごしやすい日々。 昨晩、隣町の富士市に行き久しぶりに外来...
2023/10/21 21:58
ベーレンスのラヴェル、シェエラザード
晴れ時々曇り、最高気温は26℃。昨日、昼食後に眠くなって畳の上でウトウトしてい...
2023/10/19 22:11
ムーティのベルリオーズ、幻想交響曲
本日快晴。出勤時に狩野川河畔からの富士山。日曜の雨で山頂付近に雪が降ったよ...
2023/10/17 21:43
チッコリーニのセヴェラック、「ラングドックにて」
10月も半ばになって深まる秋。裏山に未だ紅葉の気配がないのが不思議。朝夕気...
2023/10/14 17:56
ルドルフ・モラルトのモーツァルト、戴冠ミサ
雨のち曇り。月曜日から雨。気温の差が大きくて昨晩は母の部屋に暖房を入れた。 ...
2023/10/10 00:00
デムスのバッハ、パルティータ
爽やかな秋晴れの朝。初冠雪を観測した富士山も良く見える。朝夕冷えて9月末の...
2023/10/07 21:58
本日の練習、喜古恵理香先生の指揮で「第九」第1、3楽章
本日、大平からの富士山。初冠雪。最高気温は27度。朝夕は涼しくなった。今...
2023/10/05 22:37
クリュイタンスのアルルの女
今日は一日雨が降ったり止んだり。昨日から一転して朝は冷えて今日から一気に衣替え...
2023/10/04 23:05
クラシックレコードコンサートはシャリアピンの「のみの歌」
今日から10月、日曜日。昨晩遅くに雨。明け方まで残り遠くではカミナリが鳴ってい...
2023/10/01 21:24
2023年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ランガナータンさんをフォローしませんか?