2024年10月 広島 その7
こちらが倉橋町の春日神社です。主人の両親と長姉、妹が眠るお墓に、10年前に主人、今回は姉の分骨を納めてようやく肩の荷が下りた思いがしました。今回はよく晴れてお墓のあるところから海がよく見えます。主人の従兄の息子さんが地元企業を退職され、春日神社の宮司をされていてご夫婦と長男のお嫁さんと娘さん、5人のお孫さんたちとお会いできました。5番目のお孫さんは生まれて退院してきたばかりでした。一室がお孫さんたちの保育室のように使われていました。みな奈良時代の人たちの整った顔立ち‥‥のように思えたりしました。もうすぐ100歳になられる母上は、5人目のひ孫さんが生まれるとのことで高齢者施設へ短期入所をされているとのことでした。その母上、奥さんは退職されましたが、娘さんも小学校の教師をされていて、子育てを楽しまれているのよ...2024年10月広島その7
2024/10/31 09:45